今年は、この時期珍しくバタバタとした日々が続き
なかなかゆっくりと撮影に出掛けられません。。。
と言う訳で、先日客先訪問の合間にとりあえず撮ったいつもの場所です。
伊勢佐木町商店街の北側 「末吉橋」という橋からの
ランドマークタワーと桜
今年で連続3回目、、、。^^
時間が有れば、今年はもう一度ここへ行ってみたいです。
昨年の画像はここをクリックしてみて下さい。
ブログランキングに登録しています。
← (ぽちっと)ワンクリックして一票投じて下さい。
どうぞ、宜しくお願い致します。
あっ、ここを訪れて下さった時には、その都度お願いいたします。^^ 
今年は桜開花風景を初挑戦で撮ってみようと
張り切っていましたが体調で行動するため
土曜日のチャンス見送り昨日になり残念雨
予定の場所にいけませんでしたがブログ訪問で
見せて頂きました 有難うございます。
川面に浮かぶ、観光船でしょうか?
こういう船の中から、ゆったりと夜桜を楽しみたいですね~♪
もちろん、必塗マンさんという素敵な殿方のエスコート付きで(笑)
先日は、お店にお寄り頂き有難う御座いました。
このところちょっと肌寒いですね、
お身体ご自愛下さいね。
でも、桜の花の方は満開状態での期間が長く
お花見や撮影にはチャンスが多いです。
明日あたりは、朝からお天気も良さそうなので
暖かい服装でお出掛けに成られてはいかがでしょうか。^^
この船は・・・?何の船でしょうね??
いつも停泊しているのですが? 謎
ぼさぼさ頭で、家族からは
ホームレスのおじさんみたいだ。と言われる始末
とても殿方など紳士的なイメージでは御座いませんですぅ。。。。
横浜方面へお出かけの節にはご連絡下さいね。
サンマー麺くらいならいつでもご馳走しますよ、、、。^^
必塗マンさんの写真を見て、行かなくっちゃってわくわくしてしまいました!
日中の桜並木と、夜の桜並木。
がらっと雰囲気がかわって、どちらも魅力的ですね。
ボンちゃん達と一緒にお出掛けに成って見て下さいね。
青い空、満開の桜、川面に浮かぶ花びら、
風邪が無く鏡のような水面。
このような条件が重なるチャンスを待って居ますが、
なかなか難しいです、、、。 ^^