goo blog サービス終了のお知らせ 

旅行、温泉、芋焼酎、食べ歩きグルメ、釣り、競馬GⅠレース、アウトドア等、多彩な趣味について、札幌より情報を発信

多彩な趣味について、自画自賛のこだわりとウンチク、遭遇したドラマと感動をコメントしていきます。

伊達市のかつ吉で昼食!!

2025年05月04日 19時46分16秒 | 食べ歩き
5/3、伊達市のかつ吉で昼食を食した。

ここは国道37号沿い、室蘭側にあるお店。

注文したのは、ロースかつセット中1364円。

肉130gの内容。

ライスは200g玄米、みそ汁は赤味噌をチョイス。

コスパも普通で美味かった。


羅妃焚で昼食!!

2025年04月29日 19時43分14秒 | ラーメン
4/29、羅妃焚で昼食を食した。

利用したのは、羅妃焚 イオン札幌桑園店。

注文したのは、味噌ラーメン960円。

美味しかったが、だいぶ値上がりしてコスパは…。

宮商で昼食!!

2025年04月29日 08時10分40秒 | ラーメン
4/28、宮商で昼食を食した。

ここは、北5条西14丁目にあるラーメン店。

タカトシランドを見て行ってみた。

純連で修行、海鮮丼があるとのことで、ミニサーモン丼セット1500円を注文。

ラーメンは味噌をチョイス。

ラーメンは純連を優しくしたような感じでエクセレント。

海鮮丼もサーモンのクオリティ、ボリュームが素晴らしく美味しかった。


新得そばの館で昼食!!

2025年04月27日 20時07分32秒 | 食べ歩き
新得そばの館で昼食を食した。

注文したのは、天ぷらせいろ1700円。

そばも天ぷらも美味かった。

コスパは…。

道の駅とうや湖のコトヤ食堂で昼食!!

2025年04月20日 08時01分57秒 | 食べ歩き
4/19、道の駅とうや湖のコトヤ食堂で昼食を食した。

注文したのは、かつめし汁付き1380円。

コスパは…。




まんふくで昼食!!

2025年04月19日 22時42分09秒 | 食べ歩き
4/18、まんふくで昼食を食した。

利用したのは、北12西20にある中央市場店。

注文したのは、エビチリ定食1100円。

ザンギ1個、スープ、漬物、ライスの内容。

エビチリは大きなエビが十分な量で鉄板の美味しさ。

ザンギはジューシー、スープはエビ出汁が濃厚で美味。

クオリティ、コスパが素晴らしく大満足の昼食だった。

大戸屋で夕食!!

2025年04月18日 21時36分57秒 | 食べ歩き
4/17、大戸屋で夕食を食した。

利用したのは、円山クラス3Fの店舗。
 
注文したのは、ほっけともろみチキン1090円。

ばくだん小鉢450円、みそ汁→麦みそ汁+200円。


ホッケは脂がのり食べ応えのある大きさ、チキンは美味、ばくだんはマグロ、納豆、オクラ、長いも、卵の充実の内容、麦みそ汁も野菜たっぷり超沢山でヘルシーでどれもコスパ、クオリティが素晴らしい。

ここは間違いない美味しい店だと思う。

阿里山で昼食!!

2025年04月13日 11時02分04秒 | 食べ歩き
4/12、阿里山で昼食を食した。

ここは、平和2条6丁目にある食堂。

注文したのは、阿里山メン980円。

広東麺のような具沢山のあんかけラーメンで、ボリューミィで美味かった。

味楽で夕食!!

2025年04月11日 10時55分10秒 | 食べ歩き
4/10、味楽で夕食を食した。

ここは、北1西19、地下鉄西18丁目駅の近くにある中華料理店。

注文したのは、広東麺980円。

広東麺は、濃い色だが塩分控えめで優しい味。白菜中心の野菜たっぷり餡で味も美味しかった。

また別のメニューでリピートしたい。

橋本家で昼食!!

2025年04月06日 20時17分25秒 | 食べ歩き
4/6、橋本家で昼食を食した。

ここは大通西23丁目にある中華店。

注文したのは、ランチセット800円。

広東麺、餃子3個の内容。

広東麺は野菜たっぷりでヘルシー。

餃子は肉多めの具、皮厚めでぷりぷり。

大満足の昼食となった。

かどやで昼食

2025年04月05日 14時42分39秒 | 食べ歩き
4/5、かどやで昼食を食した。

ここは、南4西2にある鰻店。

注文したのは、うな重3520円。

鰻1尾でお新香、肝吸い付き。

鰻はふわふわでやわらかく、タレは甘みを抑えたあっさり系で、とても美味しかった。

高級な鰻だが、この値段で味わえるのはコスパも素晴らしい。

また是非利用したい。

士別市の淳真で昼食!!

2025年04月05日 14時40分53秒 | 食べ歩き
4/1、士別市の淳真で昼食を食した。

ここは士別市多寄、国道40号沿いにある蕎麦店。

注文したのは、とり肉つけそば1200円。

麺は田舎風で太く重量感があり、食べ応え抜群。

つけ汁はとり肉のうまみが濃厚だが薄味で美味しかった。

晋香苑で昼食!!

2025年03月30日 19時27分03秒 | 食べ歩き
3/30、晋香苑で昼食を食した。

ここは八軒東4丁目にある中華店。

店の人がたどたどしい日本語を話すので中国人?

注文したのは、あんかけ焼きそば930円。

具がや白菜、タケノコ、キクラゲ、インゲン、ホタテ、エビと、肉なしなのが特徴。

普通に美味しかった。


みきやで昼食

2025年03月30日 12時31分14秒 | 食べ歩き
3/29、みきやで昼食を食した。

ここは地下鉄西28丁目駅のそばにある中華屋さん。

注文したのはあんかけハーフ980円。

ハーフとは、ライスと麺半分ずつ。これはうれしい限り。

白菜、ニンジン、肉、えび、ウズラ玉子の具、醤油濃いめの餡でボリューム満点。

大満足の昼食となった。

第三灯籠で夕食!!

2025年03月29日 12時25分22秒 | ラーメン
3/27、第三灯籠で夕食を食した。

ここは、地下鉄二十四軒駅近くにある昼は鶏スープラーメンのお店。

注文したのは、新晩酌セット1780円。

豚角煮、メンマの和え物、ラーメン、ビール中瓶1本。

角煮は煮卵付きでメンマもつまみとして最高。


ラーメンは醤油をチョイス。スープはあっさり系、麺はちぢれ中太麺で固ゆで。小麦を感じてコシがある。
具は、メンマが太め1個、チャーシューは低温調理の大きく薄いもの1枚とコロチャーシュー、海苔1枚。

コスパ最高でまたリピートしたい。