店主のだらだら草子

スローライフを目指すi-sumi.com店主の気ままな日記

原生林を歩く30

2009年10月24日 | 自然
4ヶ月ぶりに、いつもの原生林へ行ってきました。
木の実とキノコの季節です。


あ、そうだ。今の時期はツキヨタケが光るかもしれない・・・と、昨年出ていた場所の近くで駐車。
いつもと違う場所に停めてしまったので、いつものメンバーとは朝まで会わずじまいでした。
そんな訳で、秋の夜長を一人過ごしたのですが、こんなこともあろうかと、食後は持参のipodでお気に入りの音楽を聴きながら、杯を傾けながらキレイな星空を見た。
ん~、こんな夜はエンヤや姫神のサウンドが良く合う。なんて贅沢な時間なんでしょう。

杯の中が焼酎じゃなかったらもっとロマンチックなんだけど。(笑)



朝日が当たって温まり、もくもくと水蒸気が上がる。


キノコ、キノコの原生林でした。(小さな画像はクリックすると大きくなります)


  

 



<

チシオタケ・・・傷をつけると血のような液が出る。(マウスオン)



実をつけた木が多かったです。(クリックすると大きくなります)
  

  
上段左から トチ、青い実のサワフタギ、いい香りのする楊枝になるクロモジ
下段左から オニグルミ(そう言えば近くでニホンリスを見た。リスの食痕でしょう)、アズキナシ、タンナサワフタギ
他にもたくさん実をつけていました。今年は木の実が豊作のようです。



花は少ないですねえ・・・ (クリックすると大きくなります)
下草がなかったりシカの害などで、この谷ではしばらくあまり花が咲きそうにありません。
  
名残りのトリカブトと林道にあったツルリンドウ。(シャレじゃありませんよ 笑)



久しぶりの気持ちのいい晴れた原生林ですが、やはり端境期なのか鳥は少ない。
アトリの500くらいの群れが最大の見せ場でしょうか。
冬鳥はほかにカシラダカ、ビンズイ。渡りでキビタキ、ノビタキ、メボソムシクイ。
タカの渡りも2時間半いたけれど、ツミ1とハイタカsp1の寂しい結果でした。出現種は27種。

先の台風の影響でしょうか、倒れている木が何本かありました。
道がわかりにくいし橋も流されていたりで、谷の雰囲気もずいぶん違っていました。


鳥の出は今ひとつでしたが、素晴らしい天気で気持ちの良い一日でした。

------------------------------------------
注:この森は現在このコースからの入林が禁止されています。
私たちは10年ほど前からこの森で野鳥調査をしています。その調査の継続ということで入林を許可されていますので、そのついでに、その風景や自然の営みをご紹介しています。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
消えた(涙) ()
2009-10-25 11:44:07
長々書いて、ツルリンドウクリックしたらコメントが全部消えた(汗)ツルリンドウにしたら花が大きすぎかなとも思うたけど。。
あんまり長々書くなということでしょうかねえ(笑)
原生林もう30回の報告になるんですねえ。最初の写真は、いつか墨絵のような風景で見せてもらったような気がしますが、記憶違いかもしれません。良い風景ですよね。

こんな深い森の中で、仲間とは別に一人寝とは勇気ありますね。で、ツキヨタケ光りました?報告がないところを見ると焼酎と、お気に入りの音楽で夢の世界だったでしょうか。

沢山のキノコ、食べられそうな感じですが、この原生林に来るお仲間でキノコに詳しい方はおいでませんか。チシオタケ血を流す?

鳥の姿が少なくても、多くても満足できる根っからの鳥好きサンたちですね。アトリの500羽の群れは、原生林で見られたのですか?検索で調べたら23日山からの帰り電線におびただしい数の鳥がとまっていたのがアトリ?とも思えてきましたが、高知市周辺でも見られますか。姪っ子が信号待ちで気づき、慌てて写真撮ったけど、夜モードにも変えないで一枚だけ、かろうじて鳥が多いということだけは分かる一枚なので、後で聞いてみようと思っていたところです。
風の山も台風それほど被害はなかったけど、ちょっと山筋?が違うと風の当たりが良かったのか。大きな木が引き裂かれるように折れていました。
結局又長々と纏まりなく書いてしまいました。
返信する
風さま (scops)
2009-10-25 20:08:30
前にもTOPの画像と同じような光景を出したことがあります。制限ができ、ここまで歩いてくるのに1時間近くかかるようになって、この光景もあまり見ることができなくなってしまいましたが、久しぶりでしたので、つい。

この時期はキノコがとっても多いです。
詳しい方もいらっしゃるのですが、聞いた尻から忘れてしまいます。(苦笑)
この日見たキノコで食べられるのは、エノキダケ、ナラタケくらいでしょうか。

寝るのは車の中なので、まったく心配ありません。時々、ツキヨタケを見に行ったのですが、光りませんでした。以前見た人に聞くと、うっすらを緑っぽく光るとのこと・・・。何年来の夢なんですが、なかなかその光景に出会いません。
ツキヨタケの発光を写したブログがありました。http://blogs.yahoo.co.jp/bubunchos/56440181.html

アトリは冬になれば高知市内の緑の多いところなら見かけることがあると思いますよ。京都御苑でもいますから。
今の時期は渡っている最中ですので、山の近辺なら見る機会は多いと思います。
電線に止まっているのは見たことがありませんので、市街地で夜なら、それはひょっとしたらムクドリのねぐらなのかもしれませんね。
返信する
ツルリン、ドウに反応 (bulbul)
2009-10-26 04:20:22
 昔、「これツルリンドウです」と説明してた人が私を見て「あっ」、傷は深かった(笑)。
比叡山では結実してました。
返信する
bulbulさま (scops)
2009-10-26 13:29:15
このツルリンドウ、なかなかいろんなギャグに使えるようで…。(笑)
返信する
風景とキノコ (ジョルジュ)
2009-10-26 16:59:49
素晴らしいお写真です。
こんな光景を見たら、写真に写したいですし、写せたら人に見せたいですよね。
ブログというツールが存在して、scopsさん、よかったでしょう?(笑)
私もとってもラッキーだと思っています。
どこにも行かなくても 小旅行に行った気分です。
返信する
ジョルジュさま (scops)
2009-10-26 22:13:10
原生林の記事も、いつも同じような写真で飽きないですか?(笑)
私はこういうのが好きなので、長いこと通っていても、まったく飽きることがありませんが・・・。

ブログでいろんな方をお知り合いになれて、とっても嬉しいです。自然に気の合う方だけと続きますから、余計におもしろいんでしょうね。
(時々ネタに困りますけど・・・笑)
返信する
原生林での (hitoha)
2009-11-02 00:15:17
おひとり過ごされた時間。
なんて贅沢な時間なんでしょう。
ステキですね。
憧れますが、ひとりではとても怖くてできませんけれど…。
ほんとにいろいろあり過ぎて、でも自分のしごとは進めていかないといけなくて…と、ほんとにしてましたが、この写真をみせていただいて、よかったです
ありがとうございます
返信する
hitohaさま (scops)
2009-11-02 13:50:47
何かと重なって、いろいろあって…という時期はありますよね。
私も相変わらずバタバタしていますが、こういう時間を過ごせることをありがたく思っています。
こんな写真でも、喜んでいただけたらうれしいです。
ご自愛ください。
返信する

コメントを投稿