FLY to the world!! 一口馬主「ウイング」

2010年から共同出資 代表馬

ソングライン :安田記念(G1)2連覇・ヴィクトリアマイル(G1)

ブラックセイバー🐦‍⬛、大仕事の予感✨

2024-05-23 07:12:00 | ブラックセイバー
2024年05月22日 美浦TC在厩
---
先週(金)ゲート試験に合格後も順調です。本日5月22日(水)坂路コースを70.1-50.9-33.3-16.5秒で駆け上がったあと、ウッドチップコースで速めを追いました。6Fから82.7-66.1-51.7-37.6-24.1-11.5秒の時計をマークしています。

「実質1本目になりますので、無理せず単走・馬なりだったのですが、いきなり結構な時計が出ました。タイムが出やすい馬場で、他の馬も全体的に速かったとはいえ、なかなか優秀だったといえるでしょう。乗り手によると、『まだ緩さが残っており、走りがバラけてしまうかと心配しましたが大丈夫でした』とのことです。調教を重ねれば、さらに良くなりそうな感じがあります。性格的に落ち着いているのもいいですね。このまま東京戦でデビューさせるか、今後の動き・状態を見ながら決めていきたいと思います」(栗田調教師)

【レポートの転載につき、G1サラブレッドクラブの許可を頂いております】

単走・馬なりで51.7のしまい11.5秒はビックリです!これは…もしかするともしかする…🦆カモ。
調教タイムはあくまで参考ですが、デビュー前に坂路を11.8秒で上がってきたイスラボニータがのちの活躍を考えると一つの指標になると常々言っています。
※イスラボニータ:皐月賞(G1)含む重賞6勝
デビュー前の追い切りで坂路ラスト1ハロン11.8秒を連発して伝説となる
ちなみに51-37-24.1-11.8秒という最初から最後までとんでもないタイムが2歳の実質最初の追い切りで、当時からバケモノだった。

ブラックセイバーの時計を参考タイムと見比べて見ましょう。

netkeibaで、調教タイムの参考が出ていますが、
ウッドチップは
【馬なり】
上位5% 81.7 65.7 50.9 36.9 11.4
上位20% 83.2 67.0 51.9 37.7 11.7
【強め・一杯】
上位5% 80.9 64.4 50.4 36.6 11.3
上位20% 82.3 65.2 51.2 37.2 11.6
だそうです。

ブラックセイバー:82.7-66.1-51.7-37.6-24.1-11.5秒

一応馬なりということで、丁度上位5%〜20%の枠内ですね。素晴らしいです。

ちなみに最初の坂路は…参考タイムが
【馬なり】
上位5% 52.9 38.5 25.0 12.2
上位20% 54.2 39.5 25.7 12.5
【強め・一杯】
上位5% 52.2 38.0 24.7 12.0
上位20% 53.2 38.6 25.2 12.3
だそうです。

ブラックセイバー:70.1-50.9-33.3-16.5秒
これはやっぱりすごくのんびり4-3-2-1ハロンと思った方が良いな。紛らわしい(笑)

心配された気性難もなさそうだし、やっぱり年始の牧場見学の時に暴れてたのは前進気勢と前向きさだったな。

あの頃から素晴らしいと感じた馬体は、見るからにイケメンな感じに仕上がって来ました。
この馬は本当に目が切れ長で醤油顔(wもう言わないか🙊)

これまでのところたくさんの想像を超える良さを見せてくれているブラックセイバー。
次はデビューしてそのビックリ!が良い方に(笑)見たいですね。

東京デビューしてくれたら嬉しいな✨
この馬には広いコースが合いそうです…
楽しみが膨らむ、そんなレポートでしたね!

↓5/22美浦入厩TC




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブラックセイバー🐦‍⬛、ゲート試験合格! | トップ | デビュー前の馬・調教タイム... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブラックセイバー」カテゴリの最新記事