風景居酒屋 ごじゃ満開

2011年03月11日14時46分、東日本大震災発生
(since 2007/8/15)。

1633)千葉散歩 磯山春景色(与田浦川)

2013年05月18日 | 千葉彷徨
 昨日(17日)午前0時過ぎの深夜ラジオで、東北の方言について研究家らしき人が語っていました。「うるかす」が通じるかとか「やの明後日」は地域によって指す日が違うとかなかなか面白かったですが、この方が一般的な言葉を「標準語」ではなく「共通語」と呼んでいたことが印象に残りました。確かに、大阪人にすれば大阪弁が標準語ですし、名古屋人には名古屋弁が標準語です。司会者はまったく触れていませんでしたが、私には内容よりも印象に残りました。



 香取市磯山の春景色をもう1枚。十二橋駅の南約250メートルに与田浦川が流れています。地図を見るとJR線を挟んで西と東に「与田浦」の表記がありますが、かつてはこの一帯が与田浦という湖沼だったのでしょう。

 川釣りの有名地らしく、この日も幾人もが釣糸を垂れていました。釣りにはまったく興味がないのですが、1日じゅう釣糸を垂れているとどのような気分になるのでしょう。落ち着きの無い私には想像がつきません。

(静かな与田浦川 -香取市磯山 2013/05/05-)

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 千葉県情報へにほんブログ村ランキング参加中♪

2012/05/18の一品・・・1324)南部ワンデイハイク 盛岡市(13景目 高松ノ池)
2011/05/18の一品・・・960)房総ワンデイハイク(千葉市稲毛区3 浅間神社)
2010/05/18の一品・・・721)私的岩手通史の旅 第14回
2009/05/18の一品・・・お休みでした
2008/05/18の一品・・・262)アントラーズを観に行こう!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1632)千葉散歩 磯山春景色(... | トップ | 1634)千葉散歩 津宮春景色(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

千葉彷徨」カテゴリの最新記事