風景居酒屋 ごじゃ満開

2011年03月11日14時46分、東日本大震災発生
(since 2007/8/15)。

1632)千葉散歩 磯山春景色(水鏡)

2013年05月16日 | 千葉彷徨
 先日出張で、久しぶりに栃木県北の那須塩原市へ出向きました。那須塩原駅へ降りると大きな看板で「御用邸の月」というお菓子が宣伝されていました。以前から県北にある「那須の月」という銘菓の新たなライバルかと思いましたが、「那須の月」のリニューアル商品でした。「○○の恋人」は物議をかもしましたが「○○の月」は大丈夫でしょうか?



 本日も前回に引き続き香取市磯山からです。十二橋駅周辺には名所旧跡はありませんが、折り返しの列車が来るまでの間、駅周辺をちょっと歩いてみました。その時に撮った1枚をご覧ください。特に語ることはありません。「いいなぁ」と思うだけです。

(この時期ならではの光景 -香取市磯山 2013/05/05-)

 その傍らでは田植え機が動いていました。あまりじろじろ見るのは農家の方に失礼だと思いさっと写しましたが、どのような仕組みで苗を植えていくのでしょう?考えた人は凄いと思います。



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 千葉県情報へにほんブログ村ランキング参加中♪

2012/05/16の一品・・・1322)南部ワンデイハイク 盛岡市(11景目 南部藩主墓所)
2011/05/16の一品・・・958)房総ワンデイハイク(千葉市稲毛区1 京成稲毛駅)
2010/05/16の一品・・・720)盛岡散歩 開運橋花壇-2010春-
2009/05/16の一品・・・503)道南半日3 函館市電
2008/05/16の一品・・・261)ただいま南下中

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1631)千葉散歩 磯山春景色(... | トップ | 1633)千葉散歩 磯山春景色(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

千葉彷徨」カテゴリの最新記事