皐月の花・専科

皐月の‘花マニア’が新しい品種を中心に花の魅力を写真で紹介します。家庭菜園の様子も出てきます。

祝星(3)

2015-03-29 20:23:59 | 日記

今日は都内の桜が満開になったそうです。わが町でも近くの公園の桜が咲き始めました。ちょっと予想より早いですね。先週は晴天の日が続き気温が高かったからでしょうか。
31日に上野で花見を予定しているのですが、散り始めの桜吹雪が見れそうです。天気予報は「晴れ時々曇り」だけどどうなりますか・・・。
皐月も新芽が出てきて鉢の乾きが早くなりました。縁側に取り込んでいる早咲きの品種は蕾が動き出しています。今年一番の開花は何かなー。
・・・・・・・・・・
掲載品種の一覧は・・・こちら(月別にまとめてリンクしています)
・・・・・・・・・・
祝星 いわいぼし(紅梅の輝×幸の寿)
中輪・濃紫紅色地の覆輪、玉斑、濃紫紅色無地
 

 



 
☆1998年鹿沼に登録されました。登録の花芸は覆輪と無地だけなのですが、樹が古くなると爪白や底白が出て華やかになり、祝星のネーミングがピッタリとなります。
☆「さつき大図鑑」では覆輪系に分類されています。でも一代前の親の「紅梅」と同じ底白系ではないでしょうか。まぁーどうでも良い話ですが・・・。
☆冬の枯葉がブナのように春先まで残るので鬱陶しいのですが、似ている花芸の「祝の煌」はこの点が改良されています。
☆祝星は3度目の掲載です。前回は・・・こちら
☆祝の煌は・・・こちら
☆紅梅は・・・こちら

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« りん・新生のときめき・新星の輝 | トップ | 新紀元 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿