ヒナモロコ郷づくりの会ブログ兼ホームページ

ヒナモロコ
【コイ目コイ科、絶滅危惧IA類、
福岡県久留米市指定天然記念物】
私たちはこの魚を保護しています

貴重な写真・・ヒナモロコが産まれたよ~

2011-10-20 19:03:02 | 飼育方法
素晴らしい画像いただきました。

御苦労がよくわかります。頭が下がります。

 稚魚   卵     
     かわいいですね~

会員の成田氏提供です。他にもたくさんとてもきれいに撮れてます。

ブログに載せるには、少し小さくしてます。

ご了承くださいませ。

ありがとうございます。

詳しい採卵の方法は次回アップしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会いたくて・・・

2011-03-23 20:16:32 | 飼育方法
あの子たちはどうしてるかな・・・・
本日は、会長、事務局長と三人で福岡県の内水面研究所に、行ってきました。
0水路のヒナモロコ達に会いに・・・

26尾の子どもたちは、今や、5倍。
さすがですね。 プロは。”ざっとこんなもんでしょう!”・・なんてね。

子孫繁栄・・逞しいですね。

こんなに増やして下さってありがとうございます。
ほんとに嬉しいです!

ほとんど、ヒナモロコ部屋 といって良いくらい、占領してしまい、申し訳ありません。


ボケちゃいましたが、秋に生まれた稚魚たちです。


簡単にできる飼育方法について、佐野専門技術員から、貴重なお話を伺いました。

お忙しい時間を割いていただき感謝申し上げます。

日曜日の例会にも参加して頂けることになりました。

その時に、佐野氏が作成された飼育本や、ノウハウについて、お聞きできる予定です。
みなさんが日ごろ、困っておられることなどありましたらこの機会にきいてみられたら
どうでしょうか。

詳しいことは、内水面研究所のHPを是非ご覧になってください。

きいて
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定例会から

2010-11-30 08:13:04 | 飼育方法
先日の定例会で、飼育状況の報告をしてもらいましたが、

みなさん、順調に育っています。


新会員の方の失敗談・・・


”ヒーターを入れて、センサーを設定忘れてたため、煮えてしまいました。

えっっ・・・!! 

 エンゼルフィッシュ だそうです。 ヒナモロコでなくてよかった~・・・

胸をなでおろしたそうです。”



 良かった・・・とはいえませんね。かわいそうなエンゼルフィッシュ・・ごめんなさいね。

これから冬に向け温度調節が難しくなりますが、基本的にヒナモロコは寒さには
強いですから、大きな水槽であれば戸外でも大丈夫です。

ただ、小さい内は少し気を使ってあげた方がいいです。
秋に生まれた稚魚とかは・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする