ヒナモロコ郷づくりの会ブログ兼ホームページ

ヒナモロコ
【コイ目コイ科、絶滅危惧IA類、
福岡県久留米市指定天然記念物】
私たちはこの魚を保護しています

R5年度総会…お疲れ様でした

2023-05-28 12:53:21 | 定例会
総会、終わりました。 ありがとうございます。
出席者7名、委任状2名 規約により成立しました。

役員改選の年でしたので、新たに、東原氏と小笠原氏に役員に入っていただきました。
2年間、宜しくお願いします。
現在、一番活動して頂いている方々です。
名前だけの理事さんもいらっしゃいますが、今は、ご多忙でも、先では、また、一緒に活動ができると信じ、
期待も込めて、皆様宜しくお願いします。

下記のとおり、今年度の活動計画を、おおまかに掲載しています。お待ちしてま~す。

令和5年度(2023年度)事業計画       NPO法人ヒナモロコ郷づくりの会 2023.5.28
  日 時    活動内容    場 所         備 考
4/23(日)10:00 第219回定例会 水田ビオトープ 親魚交換、飼料配付等
5/28(日)10:00 第220回定例会(総会) 田主丸中学校
6/4 (日)11:00 田植え      水田ビオトープ
6/5 (月) 11:00  ヒナモロコ授業  竹野小学校5年生
6/25(日)10:00 第221回定例会 水田ビオトープ 水田ビオトープの整備
7/30(日)10:00 第222回定例会 水田ビオトープ ヒナモロコ調査
8/26(土)10:00 第223回定例会 水田ビオトープ ヒナモロコ調査
9/24(日)10:00 第224回定例会 B水路 B水路補修
10/8(日)⒑:00 第225回定例会 B 水路 稲刈り
10/⒒(水)9:40 第226回定例会 B水路 ヒナモロコ放流
11/26(日)10:00 第228回定例会 水田ビオトープ 魚類調査
12/17(日)10:00 第229回定例会 未定 意見交換会
1/28(日)10:00 第230回定例会 田主丸中学校 意見交換
2/25(日)10:00 第231回定例会 田主丸中学校 意見交換
3/24(日)10:00 第232回定例会 田主丸中学校 年間まとめ・反省



☆定例会は原則、第四日曜日の開催です。
  ・定例会の内容は①活動報告②ヒナモロコの飼育状況についての情報交換③調査活動等の具体的な活動とします。具体的な活動は次に示す内容に関係して別途、計画案を提示して実施する予定です。定例会とは別の日時に提案する場合もあります。
☆具体的な活動内容
1. ヒナモロコ(魚類)飼育のための技術的な情報交換と情報収集(見学)や餌の作り方等
2. B水路への放流活動(本年度も運営する立場になります)
3. 水路の泥上げや草刈等の保全活動
4. 水路の生息調査、自然観察会(ヒナモロコ水路、他の水路、水田ビオトープ)
5. 地元農家との協力関係づくり(田植え、米の販路拡大等の協力)
6. 魚類等の学習活動
7. 小中学校へのヒナモロコの提供と環境教育または維持・管理活動
8. 啓発と支援要請活動
10. 水田ビオトープの維持・管理活動(日頃の見回り、修繕補修)
12. 他団体との交流
13. 会員相互の親睦
14. その他必要な活動
15. 行政への要請活動
16. 絵本の検討


総会  ですよ~

2023-05-27 09:30:31 | 定例会
令和5年度の定期総会を、開催します。

会員の皆様、万象繰り合わせの上、ご出席お願いします。

年に、1回だけでも、顔を合わせましょう!

日時: 令和5年5月28日 (日)10:00~

場所:田主丸中学校


どうしても、都合つかない方は、委任状なり、メールでもいいので、その旨、送信ください。

会員が、激減しました。(涙)

どうか、宜しくお願いします。

終わり❗️

2023-05-26 11:21:10 | 日記



きれいになった。
自画自賛
通学に使う、歩道の草取りを2日かけて

梅の実が、大量に落ちてました。
もったいないな・・・頂きたかったな・・

iPhoneから送信

今朝の一枚

2023-05-26 08:24:21 | 日記
火事! 
まさか・・それにしちゃ凄い煙

最初は、この4倍くらいの煙でした。
炎が見えないので、木の枝とかを燃やしたんでしょうかね・・

昨年から、山火事で何回も消防に出動願っちゃってますもんね。
気を付けないと・・


始めてみる、蝶???


花色が、白と、赤・・   根元をよ~く見ると、…たぶん 別株・・


何の木?

今朝の一枚

2023-05-25 08:23:20 | 日記
鴬が、素敵な声で呼んでます。

さて、どこにいるでしょう?

見つけられますか?





タイサンボク の花  大きくて、真っ白
肉厚の花弁