楽しい 里小学校 里幼稚園

このブログ内の文章と画像の二次利用はご遠慮ください。

6月17日(金)はるきせんせいありがとうございました。_里幼稚園

2016-06-17 14:50:21 | 授業・活動

6月6日(月)から里幼稚園で教育実習を行ってきた梶原 春樹先生とのお別れの日を迎えました。

              

              

今日もいっしょに遊んでいただいたり、給食を食べたりしてとても楽しい1日を過ごしました。

              

お別れ会では、5歳児さんが全員ではるき先生との思い出を話したり、お礼の言葉を述べたりしました。

              

そして、園児全員で作ったプレゼントを4歳児さん2人がみんなを代表して渡しました。はるき先生は、とても喜んでくださいました。

              

子供たちの心の中にたくさんのすてきな思い出を残してくださったはるき先生、2週間本当にありがとうございました。ぜひまたいつでも里幼稚園に遊びに来てくださいね。

 


6月17日(金)T.T(ティームティーチング)による保健指導

2016-06-17 14:32:51 | 授業・活動

本日3校時、5年生が体育科の保健領域「心の健康」の学習をしていました。指導者は、担任の髙田 沙耶花教諭と堀之内 順子養護教諭の2人。ティーム・ティーチングとよばれる指導方法です。

               

学級の実態をしっかりと把握している担任が養護教諭の専門性を活かしながら授業を進めていくことで、授業が大いに活性化していました。

               

幼い頃の写真を見ながら、自分の心身の成長を振り返っていました。来週火曜日と木曜日に本日の授業の続きが行われます。どのような授業が展開されるか、とても楽しみです。

               


6月17日(金)読書好きの子供を育てるために・・・

2016-06-17 14:13:15 | 授業・活動

本日まで「校内読書旬間」でした。子供たちが本により親しむ機会にしたいという思いで、担当の帖佐 桂子教諭を中心に全職員で様々な取組を行ってきました。

その中の一つが、上の写真です。本校にお越しの保護者の皆様は、お気付きになられたことと思います。本校の塩田聡子司書補が、図書室の窓に掲示しているものです。どうでしょうか?大人の私たちでも、梅雨のじめじめなど忘れて、なんだかうきうきした気持ちになってきます。図書室に行ってみたい気分になってきます。

               

もちろん、図書室の中にも子供たちを本好きへと導く掲示や仕掛けがいっぱいです。子供たちに「図書室へ行って本を読みましょう!」とただやみくもに呼びかけるだけではなく、自然に足を向かせる工夫すべての教育に通じる何かがそこにあるような気がしています。


6月17日(金)ボランティア活動

2016-06-17 08:25:58 | 授業・活動

今日の朝の活動は「ボランティア」でした。4年生~6年生は学級園に花の苗を植えました。

               

担任といっしょに一つ一つていねいに植えていきました。

              

学校という公共の場を美しく彩る草花を育てることもボランティア精神を育む活動の一つだと考えています。

              

また、4年生は、苗を植えている途中に「おけら」(ケラ:バッタ目・キリギリス亜目・ケラ科に分類される昆虫)を発見しました。ほとんどの子が「初めて見た!」と大変感動していました。その感動を本日の日記に書いたり、詩に表したりすることと思います。