6月4日(土)に九州地方が梅雨に入ったと思われるとの発表がありました。人的被害や農作物への被害等が出ないように願うばかりです。梅雨入り後最初の登校日となった本日、「風雨が急激に強くなり、緊急の避難が必要となった」という想定の下、「集団下校訓練」を行いました。
子供たちは、体育館へほぼ無言で速やかに移動することができました。
体育館では、6年生が中心となって地域別に分かれ整列した後、担当の日教諭の話を聴きました。豪雨の恐ろしさや安全な避難の仕方などについての話を真剣に聴くことができていました。
そのあと、各地域担当の職員といっしょに地域ごとに下校していきました。万が一の場合に備えてとても有意義な訓練ができたと思います。