楽しい 里小学校 里幼稚園

このブログ内の文章と画像の二次利用はご遠慮ください。

保健室より

2006-02-28 16:56:19 | 学校行事・その他
今日は保健室からのお願いです。
先週は,腹痛・嘔吐・下痢の症状での欠席が多いでした。
今週になって減ってきていますが,学校保健会でも校医の先生から手洗い・うがいをしっかりすることが大切というお話がありました。
学校では,トイレの後の手洗いや遊びや掃除・体育の後などの手洗い・うがいの声かけや放送などを行っています。
各家庭でも,トイレ後の手洗いや学校や遊びから帰った後の手洗い・うがいの声かけをお願いします。

幼稚園教室訪問

2006-02-27 18:47:48 | 学校行事・その他
今日は,幼稚園のさくら組(年長)の子どもたちが1年教室を訪問しました。
1年生は,1人ずつ担当を決めて行事や授業などを紹介しました。
1年生の絵を使っての分かりやすい紹介にさくら組のみなさんの興味津々!
その後,特別教室などを1年生が案内して探検しました。
職員室では,1年生が入り方も実演。
さくら組のみなさんも早く1年生になりたいと思ったようです。
それにしても1年生も1年前には幼稚園生だったと思うと,この1年間の成長を感じました。

春の見つけました。。。

2006-02-24 13:59:24 | 学校行事・その他
昨日,桜のつぼみが柔らかくなってきたなと思っていたら,
今日校長先生が「もう咲いていたよ」とおっしゃったので,見に行きました。
すると体育館の横の平成9年度卒業記念樹が小さな花を2カ所咲かせていました。
小さな花を2カ所咲かせていました。
1年生のチューリップも咲き始めています。
校庭の植物も少しずつ春を感じさせてくれるようになりました。


卒業式に向けて(1~5年)

2006-02-23 16:47:50 | 学校行事・その他
今日の音楽集会は,1~5年生で行いました。
というのも今年の卒業式で1~5年生が卒業生に向けて歌う歌があるからです。
曲目は「大空をむかえる朝」
♪ ~ 巣立ちゆく 白い鳥 風をうけて 光る
♪おめでとう おめでとう すばらしい日だね
翼 広げた姿 目にしみる ~ ♪
卒業生がこれから大きく羽ばたいていけるように思いを込めて歌います。
今日は,初めての練習にもかかわらず,なかなかのできでした。
これは卒業式いけるかも!
(写真を取り忘れました。すみません。。。)



子どもたちの健康を向上するには・・・

2006-02-22 19:49:10 | 学校行事・その他
 里幼小PTA学校保健委員会を開催し,保健室への来室状況や各種健康診断の結果,家庭での生活リズム調査の結果等をもとに協議がなされました。保護者の中からは,家庭での歯みがき指導の難しさ(特に高学年)や視力低下防止の取り組みなどが出されました。学校医からも食生活の改善や生活リズム(夕食時間),最近の疾病状況などの助言・指導があり,子どもたちの健康を守る意識が大いに高まった有意義な会になりました。

な~ぜ?(まさかのミステリー風に)

2006-02-21 17:14:31 | 学校行事・その他
H先生の休み2日目。今日も3年生の話題です。
今日の給食時間のこと。
おでんのウズラの卵をが10個余っていたので,ジャンケンをしていました。
その時,幼稚園生が見学にしました。
ここまではとてもにぎやかだった3年生。
いつもの通りです。
ところが。。。食べ出したとたん シーン。。。
食器の音と放送の音楽だけが流れだけが流れ,声がまったく聞こえません。
音楽に聴き入っているわけでもなく,たぜか黙々と食べる子どもたち。。。
な~ぜ?
数人の子が「なんか静かだね。どうしたんだろう」と言っていたので,特に理由のない様子。
ホントに「ミステリー」でした。
担任の先生がいなくて寂しかったのかしら?
それとも,朝の漢字テストの結果を教頭先生がもってこられたからか。。。
5時間目以降は昨日と同じでした。。。
急に静かだったので写真はありません。。。


自分のテーマ

2006-02-20 18:25:34 | 学校行事・その他
今日は,3年生の先生が出張!
というわけで3年生は5時間目,たまいしタイムの個人テーマの調べ学習をしました。
それぞれのテーマに沿ってパソコンや本で調べたり,前の時間に調べたことをノートにまとめたりしていました。
それにしてもテーマが広い!!
自分の将来の夢である職業のことから恐竜まで様々でした。
今日は,「印刷をしたいんですけど」という子どもたちに対応。
そのまま送ると隣にあるプリンタに送られるように設定しているのに,なぜか遠くのプリンタに送る子が続出!?
「先生,印刷できないよ」と行ってみれば,他のプリンタの近くの子が「これ何?だれが送ったの?」という具合でした。。。

もやーどのお誕生会

2006-02-18 14:46:59 | 学校行事・その他
実は昨日はもう一つあったのです。
それは,トンボラン音楽隊の活動。もやーどのお誕生会です。
ホントは1月・2月といく予定だったのですが,1月は都合がつかず2月にまとめてとなりました。
今,スポーツ少年団も試合前で忙しいため,今日の参加者は少ないでしたが,「はじめの一歩」と「宝島」の2曲をプレゼントしました。
毎回,おじいさん・おばあさんが楽しみにしてくださるのでうれしいです。

なわとび集会

2006-02-17 18:54:00 | 学校行事・その他
今日は,3・4時間目になわとび集会が行われました。
まずは,1・2年生の「あやとび」
1年生も練習の成果を発揮してとても上手に跳んでいました。
1年生の一位は59回,2年生の一位は103回でした。
3・4年生は「交差とび」
3年生は初めての交差跳びでしたが,みんな元気に跳んでいました。
3年生の一位は95回,4年生の1位は45回でした。
5・6年生は「二重跳び」
音も「ビュンビュン」と軽快に回っていきます。
5年生の一位が51回,6年生の一位が59回でした。
続いて行われた持久跳び。
1・2年生は1分30秒です。
ここでも,1・2年生は元気いっぱい!1年生は参加した10人中6人が跳びきりました
2年生も12人中7人が跳んでいました。
3・4年生は3分間!!3年生4人,4年生5人が跳び続けました。
5・6年生は5分!!!達成者がいないのではという心配をよそに5年生が3人,6年生も1人跳び続けることができました。
最後に行われた縦割り班長縄競争は,昨日の練習より各班記録を伸ばしていました。
優勝はD班でした。おめでとう!!!

明日に向かって

2006-02-16 15:58:29 | 学校行事・その他
明日はいよいよなわとび集会!
朝の始業前や昼休みなどなわとびの練習をする子どもたちがあっちにもこっちにも見られました。
子どもたちの意気込みが伝わってくるようでした。
そして,今日のなかよし体育では,縦割り班長縄競争の練習でした。
今日のテーマは「チームワークを深めること」
そのために「回数をみんなで声に出して数える」「友だちが跳んでいるところを見守る」という2つの方法がS先生から出されました。
そして練習。授業なのでも練習しているので,この間はなかなか入れなかった1・2年生もタイミングをはかって入れるようになっていました。
また,6年生が1年生の後ろにいてタイミングをはかって声をかけたり背中を押したりする姿も見られました。(さすが6年生!)

いよいよ明日は本番!!!
これまでの練習の成果を生かして自己ベストをめざしましょう!!!