Sankoの遊び場

私Saonkoが色々調べて紹介するブログです。

星座紹介「みずへび座」

2016-10-31 09:18:34 | 星座紹介

皆さんこんにちは!

今日で10月も終わり、明日から11月になりますね!

これからもっともっと寒くなるでしょうが、皆さん体に気を付けてください。

私はこのブログを書いた後に、灯油を買いに行ってこようと思います。

去年は灯油が安かったですが、今年も安いと言いな。

 

それではちゃちゃっと星座紹介始めていきましょう!

今回紹介する星座は「みずへび座」です!

 

みずへび座はヨハン・バイエルによって世に知れ渡った南天の星座で、

テーブルさん座、きょしちょう座の間に輝いている少し暗い星座です。

 

英語名は「Hydrus(ヒュドラス)」で、うみへび座の英語名「Hydra(ヒュドラ)」とよく似ており、

実は意味も同じ「水蛇」なのですが、Hydrusが雄Hydraが雌を表しています。

(この星座自体、うみへび座に対抗して作られたとも言われています。)

 

日本では奄美大島や沖縄でも一部しか見る事が出来ないため、

知名度はあまり高くないと思います。

 

これにて「みずへび座」の紹介は終了!

次回は「やまねこ座」の紹介を予定しています!

それでは、灯油を買いにいってきまーす!

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿