Sankoの遊び場

私Saonkoが色々調べて紹介するブログです。

雑学紹介「物の雑学 その3」

2016-06-30 09:06:02 | 雑学

皆さんこんにちは!

今回は物についての雑学紹介第3弾!

・将棋の「歩」の裏

・「Disc」と「Disk」

・DVDの正式名称

の3本を紹介していきますので、どうぞご覧ください!

・将棋の「歩」の裏

将棋の駒を見た方は分かると思いますが、

「歩」の駒の裏には「と」に似た字が入っています。

あれは一般的に「と金」と呼ばれ、文字も「と」ではなく

「金」のくずし文字。

「銀将」「桂馬」「香車」の裏に入っている文字も、

「金」の文字をくずしたものとなっています(「歩」よりは分かりやすいです)。

 

・「Disc」と「Disk」

CDこと「コンパクトディスク」は、昔は英語で書くとき

「Compact Disc」と「Compact Disk」、どちらの表記でもOKでした。

家電メーカーのソニーやPhillipsが「Compact Disc」の方を商標にしたため、

そちらが一般的に使われるようになったそうです。

 

・DVDの正式名称

DVDとは「Digital Versatile Disk」ですが、それは1995年以降の名前で、

それまではDigital Video Disk」の方が正式名称でした。

それまで規格化の過程で分かれていた二つの陣営が一本化することとなり、

「多用途」と言う意味の「Versatile」に変えたからだとか。



と言うわけで、以上が今回の雑学紹介になります。皆さんいかがだったでしょうか。

明日も役に立たないけど知ってると楽しいかもな雑学を紹介していきたいと思います!


それでは今回はここまで!ではでは!



雑学紹介「自由な雑学 その3」

2016-06-29 09:40:17 | 雑学

皆さんこんにちは!

今回はジャンルにとらわれない自由な雑学紹介第3弾!

・マウスのとある単位

・独特のアクセント

・世界三大美人

について今回は話していこうと思います。どうぞご覧ください!

 

・マウスのとある単位

パソコンで使用するマウスには、動かした距離に単位があります。

その単位は「mm」や「cm」ではなく、なんと「ミッキー」

マウスを動かすときは「1ミッキー」、「2ミッキー」と数えるそうです。

ハッキリとしたことは分かりませんが、「マイクロソフト社のプログラマーがジョークで命名した」

と言う説が有力だそうです。

(ちなみに1ミッキー=100分の1インチ(0.25mm)、1mm=4ミッキーになるそうです。)

 

・独特のアクセント

エレベーターガールやバスガイドの女性は独特なアクセントでしゃべりますが、

これは地方から出てきてすぐに仕事についても

方言や訛りが出ないようにと考えられたしゃべり方の為。

また、電車内や駅構内のアナウンスも独特ですが、

あれは人混みの中でも聞き取りやすいようにしたものだそうです。

 

・世界三大美人

歴史上最も美しい女性とされる「世界三大美女」は、

「クレオパトラ」、「楊貴妃」、「小野小町」とされていますが、小野小町を入れているのは日本だけのようで、

世界的な「世界三大美女」は小町の代わりに「ヘレネ」が入ります。

ただし、ヘレネはギリシャ神話に出てくる女性、つまり架空の人物

 

皆さんいかがだったでしょうか。

ちなみに当時の美人は病気や彼女らをめぐる男たちの闘争によって

命を落としやすく、「美人薄命」ともいわれる程でしたが、

小野小町はなんと92歳まで生きたそうです。

現代でもなかなかいませんよね。

 

それでは今回はここまで!ではでは!


雑学紹介「○○と××の違い その5」

2016-06-28 09:32:22 | 雑学

皆さんこんにちは!

今日は○○と××の違いに関する雑学紹介第5弾!

・保育園と幼稚園

・一級河川と二級河川

・冷麦とそうめん

の違いについて話していきたいと思います!それではご覧ください!

・保育園と幼稚園

保育園と幼稚園、どちらも未就学児童が通う施設でありながら

様々な違いが見られますが、まず所管省庁から違っています。

保育園は厚生労働省

幼稚園は文部科学省と、

それぞれ管轄が違っているわけです。

よって先生の正式な呼び方も違っており、

保育園の先生は保育士、幼稚園の先生は幼稚園教諭と言うのが正式名称となります。

 

・一級河川と二級河川

河川の中には等級が与えられ、それぞれ一級河川と二級河川に分けられている川もあります。

一級河川は人々の暮らしと安全を守り、産業の発展に重要な河川のうち、

国が管理している川の事を指し、

二級河川は一級河川以外の比較的流域面積が小さい河川のなかで、

都道府県が管理している河川の事を指します。


・冷麦とそうめん

これは知っている人も結構いるかも知れませんが、改めて説明させていただきますと、

冷麦とそうめんでの一番の違いは麺の太さ

麺の太さは日本農林規格(JAS)によって定められており、機械麺では

1.3mm~1.7mmの物が冷麦1.3mm未満の物がそうめん

となっています。

昔はそれ以外でもそうめんの断面は丸(●)冷麦は四角(■)と違っていたのですが、

現在ではほぼ同じ製法で作られている為この方法での見分け方は難しくなっています。

※1.7mmより太くなると「うどん」扱いになるそうです。

 

今回はここまでですが、皆さんいかがだったでしょうか。

この記事を書いてたら冷麦が食べたくなったので、今日の昼ごはんは冷麦にしようかな?

また次回もぜひ見に来てくださいね!ではでは!

 

 


雑学紹介「映画・テレビの雑学 その5」

2016-06-27 10:29:29 | 雑学

皆さんこんにちは!

今回は映画・テレビについての雑学紹介第5弾!今回は

・キューピー3分クッキング

・チャーザー村

・トリビアの泉

について紹介!それではご覧ください!

・キューピー3分クッキング

有名な料理番組「キューピー3分クッキング」は

日テレとCBC(中部日本放送)の2つの局で放送され、

その放送内容もそれぞれ違うものとなっています。

(CBCとは名古屋のTV局でTBS系列。)

テーマ曲はCBC版は「恋とはどんなものかしら」だったのですが、

1990年代末ごろから日テレ版と同じ「おもちゃの兵隊マーチ」になりました。

(ちなみにキューピーの会社名、正しくはキユーピーなのだそうです。)

 

・チャ―ザー村

笑点の林家こん平さんの出身地である「チャーザー村」

正確には「千谷沢村」であり、

新潟県刈羽郡にあった村。

1957年(昭和32年)に分割して周辺の町と合併し、

最終的に2005年(平成17年)、長岡市に編入されることになりました。

 

・トリビアの泉

フジテレビで放映していた「トリビアの泉」では、

100へぇが出た時の為に電光掲示板の下にある噴水口から

100円玉が100枚出てくる

と言う仕掛けが用意されていましたが、

放送中それが使用される事はありませんでした。

ちなみに1番へぇを集められたトリビアは

「『できるかな』のノッポさんは喋ったことがある」の99へぇでした。

 

皆さんいかがだったでしょうか。

トリビアの泉はタモリさんの判定が厳しかったせいか

結局100へぇが出ることはかないませんでしたが、ちゃんと仕掛けは用意してたんですね。

一度は見てみたかったかも。

 

それでは今回はここまで!ではでは!

 

 

 


雑学紹介「社会の雑学 その5」

2016-06-26 09:22:06 | 雑学

皆さんこんにちは!

今回は社会にまつわる雑学紹介第5弾!今回は

・首相

・厚木基地

・国会の参考人

について話していきたいと思います!それではご覧ください!

・首相

内閣総理大臣は通称「首相」と呼ばれていますが、

その「首相」と言うのも略語で、正しく言うと「首席の宰相」

本来宰相と言うのは古い中国の言葉で、

天子(てんし。天下をおさめるという意味の君主の称号。)を補佐して

政治を行う人指す言葉だそうです。

 

・厚木基地

アメリカ海軍と海上自衛隊が共同で使用している軍事基地

「厚木海軍飛行場」、通称「厚木基地」ですが、

所在地は名前にある厚木市ではなく、綾瀬市と大和市をまたぐ場所に存在し、

厚木市とは地理的に関係がありません。

「厚木基地」を作ったのは旧日本海軍で、

何故厚木と名付けたのかは諸説ありますが定かではないようです。

 

・国会の参考人

国会では委員会によって審査、調査の必要がある場合、参考人の出頭を求め、

意見を聞くことが定められています。

その際参考人には時間によって報酬が与えられますが、その金額は

4時間未満で20900円、4時間以上になると25600円。

さらにこれ以外にも、交通費も実費が支給されます。

 

以上が今回の雑学紹介になります。皆さんいかがだったでしょうか。

報酬がもらえると聞けばなんだか良いように聞こえますが、

呼ばれるということはその事件に関わっているということ。

ちなみに過去には国会議員が参考人が招致されたケースもあり、

1992年には共和汚職事件の件で鈴木善幸元首相が、

2002年には鈴木宗男事件で鈴木宗男元衆議委員本人

それぞれ呼ばれたそうです。

 

それでは今回はここまで!ではでは!