2015年7月29日の朝食。
キュウリの和え物。
にんじんサラダ。
コストコのディナーロール。
ウインナー。
紅茶。
グレープフルーツ ヨーグルト。
キュウリをぶつ切りにして塩昆布とともにポリ袋に入れ
揉んでから 冷蔵庫で30分寝かして ラー油をかけました。
減塩塩昆布を使ったので
味がないし ラー油の辛さだけが 口に残り
今朝は失敗でした。
にんじんは千切りしたあと 塩で揉んで
水分をよく絞り
タッパーに入れて ミツカンのやさしいお酢と千鳥酢を半々振りかけて冷蔵庫へ
朝 ツナと刻んだイタリアンパセリ 黒コショウ オリーブオイルで和えました。
千鳥酢の鼻につかない ほどよい刺激と
ミツカンのやさしいお酢の味付けで これは成功でした。
昨日 カルガモを見に行ったら
母鳥と 子どもが 2羽しかいなくて 半分死んだのか?
悲しいやら これが自然界なのだと 自分に言い聞かせながら
回りを 見渡したら
もう一組 親子がいました。子どもが 6羽くらいいました。
たぶん こちらが 私が先日見たファミリーでした。
よかった。
ランキング参加中。ポチッと押して頂けると嬉しいです。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪
キュウリの和え物。
にんじんサラダ。
コストコのディナーロール。
ウインナー。
紅茶。
グレープフルーツ ヨーグルト。
キュウリをぶつ切りにして塩昆布とともにポリ袋に入れ
揉んでから 冷蔵庫で30分寝かして ラー油をかけました。
減塩塩昆布を使ったので
味がないし ラー油の辛さだけが 口に残り
今朝は失敗でした。
にんじんは千切りしたあと 塩で揉んで
水分をよく絞り
タッパーに入れて ミツカンのやさしいお酢と千鳥酢を半々振りかけて冷蔵庫へ
朝 ツナと刻んだイタリアンパセリ 黒コショウ オリーブオイルで和えました。
千鳥酢の鼻につかない ほどよい刺激と
ミツカンのやさしいお酢の味付けで これは成功でした。
昨日 カルガモを見に行ったら
母鳥と 子どもが 2羽しかいなくて 半分死んだのか?
悲しいやら これが自然界なのだと 自分に言い聞かせながら
回りを 見渡したら
もう一組 親子がいました。子どもが 6羽くらいいました。
たぶん こちらが 私が先日見たファミリーでした。
よかった。
ランキング参加中。ポチッと押して頂けると嬉しいです。
レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪