goo blog サービス終了のお知らせ 

おでかけ大好き2

日々のごはん。おでかけ。読書。家族のあれこれ。なんか面白いこと。

磐田ㇸドライブ、オットの失敗

2023-04-12 22:39:34 | 外ごはん
ツツジ?サツキ?

高級外車に乗り始めた友達とドライブ!
内装高級✨シートは電動で微調整、ルーフも電動でオープン!!
日差しが強いのですぐ閉めました😅☀


古墳からの眺め。



磐田の市営体育館が併設するかぶと塚公園をウォーキング。
近年は卓球王国磐田だけあって新しい卓球施設もあります。



平坦で適度に日陰がある遊歩道があり、ウォーキングの人がちらほら。小一時間軽くウォーキングして5000歩。ほどよい。



その後はタイ&インド料理屋さんへ。
注文前にお水と一緒にスープがでてびっくり!!ビュッフェもお得ですが、今回は単品にしました。



サラダとマンゴーラッシー!

 

海老の胡椒炒めと炒飯。
スパイシーでした!

ドライブのお礼に、アク抜きしたワラビをお裾分けしました。友人は麺つゆと鰹節、半分はからしマヨで食べたそうです!!



ドライブ前に作り置いた、庶民のおかず。
きのこ炒め、筍甘味噌炒め、ニラチーズベーコン、サツマイモの胡桃マヨあえ。
酢醤油漬けの鶏むねナゲット。



しかし、夕飯はロールキャベツ。





前夜ロールキャベツのつもりが、友達から揚げたてパリパリ春巻きが届いたので仕方ない。春巻きの中身は、旬の筍がザクザクで美味しかったなぁ。



そういえばなんですが、ハイキングの日、オットには昼食に冷凍食品を食べてもらうのですが。

農作業で忙しかったオット、作り方を読まずレンジの時間だけ見てチン!…食べると。「固い、解れない、しょっぱくて不味かった!!」とご立腹💢

麺界の王者、日清開発部サマが、凡夫の舌を見誤るとは思えぬ…。

作り方を読むと、レンチンした後熱湯をかけると書いてあるではないの!
いつもの汁無し坦々麺と思い込んでいたとか。そりゃあ固いし、解れないし、しょっぱくて不味いわ。

早速こどもたちに報告。
「人生損するので、皆さんも説明文をよく読みましょう」との教訓にしました。オットはノーコメントでしたね😅






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする