ベルギー散策Ⅱ

ベルギーのアントワープを中心にヨーロッパの美味しいものや素敵なお店などを紹介します。

岩瀬まち散策

2020-02-15 17:33:07 | 日本国内旅行
今日は、主人とふたりで富山市内散策  ホテル近くの新富町駅からセントラム(路面電車)に乗り、グランドプラザ前で下車。 


近くのカフェで朝食  




昨日のおひとりさま散策と同じく、日枝神社をお参りした後、池田屋安兵衛商店へ向かおうと歩いていると、昨日と違う道に出てしまいました。 


気になるお店発見!! 島川あめ店 



こちらのお店は、寛文3年(1663年)創業!江戸時から続く、歴史ある水飴のお店でした~ 

※下記はHPより
江戸時代末期頃には富山の主要産業の一つである丸薬づくりにも薬の苦みを少なくするために水あめが利用され、隆盛を極めました。大正時代の古い地図にも7軒ほどの飴屋が記されていることからもその様子がしのばれます。
昭和に入り、甘味料としての砂糖の普及と、丸薬づくりの技術者の減少により、麦芽あめ造りは次第に衰退してゆき、現在島川あめ店のみとなりました。

優しい甘みの麦芽水飴を一瓶購入! お互いの実家にもお土産 として、使いやすいスティックタイプを購入しました。 道を間違えたお陰で『島川あめ店』に出会うことが出来ました~

さて、池田屋安兵衛商店 に無事到着すると、団体さんが入店したばかりで混雑していたので、諦めて次の目的に移動することにしました。 


再び、セントラムに乗り 富山駅まで移動し、富山駅北口から ポートラム(富山港線) に乗り、東岩瀬駅に向かいます。 
令和2年3月21日に「富山駅路面電車南北接続」が開業し、富山駅南側を走る市内路面電車と富山駅北側を走る富山港線(旧富山ライトレール)が繋がり、富山市中心部と港町岩瀬の行き来が便利になるようです。 


江戸初期から日本海を行き来する北前船の港町『岩瀬』に到着! 
明治初期に建てられた廻船問屋が建ち並ぶ歴史的な街並みを散策しま~す。 





午後から 枡田酒造店 の酒蔵見学を予約しているので、その前に主人と2人で街並みを散策  



北日本新聞 📰





佐藤釣具店 🎣





北陸銀行





岩瀬大町公園 北前船のモニュメント 🚢









店内は懐かしい雰囲気





和菓子で作ったお花





岩瀬の銘菓『三角どら焼き』 一袋に2個入っています。店内の椅子に座っていただきました~




富山港展望台 




岩瀬の古い町並み、富山湾、うっすらではありますが立山連峰も見えました! 




今日も暖かい   梅が咲いていました~




老舗料亭 松月  白えびコース食べてみたいわ~




今枝福助堂
 ここの三角どら焼きは売り切れ 









白えびコロッケ!! 食べようと思ったら、売り切れでした・・・・・





富山市のマンホール
「あざみ」をデザインしたもの。根は薬用になり、「富山のくすり」ともつながることから選ばれたそうです。





森家土蔵群の中に作られた 酒商 田尻本店





広々とした店内




店内のセラーには、地元の満寿泉がずら~っと並んでいます! 




全国各地の銘酒  ワイン も色々取り揃えられていました~




満寿泉 純米大吟醸ヴィンテージ




満寿泉 純米大吟醸 寿 プラチナ ヴィンテージ



満寿泉オールド・ヴィンテージの価格表は、こちら~ 



ただ今改装中の旧馬場家





釋永岳陶芸工房 ギャラリー見学する場合は、事前に問い合わせが必要のようです。




この他に、Taizo Glass Gallery レースガラスの小物を買ったり、つりや東岩瀬 で特産品を色々お買い物して、散策を楽しみました。 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大衆酒場 親爺 | トップ | 桝田酒造店 酒蔵見学と利き酒 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日本国内旅行」カテゴリの最新記事