旧モデルを安く買って丸三年使った携帯がさすがにだいぶ古めかしくなったので、新しい携帯に買い替えました(もちろん旧モデルです…)。ウチの娘のように携帯がないと生きていけないような人間ではありませんし、見た目や機能にも別にこだわりはないのですが、最近は「ずいぶん太い携帯ですねぇ~」などと言われていたので、ちょっと気にはなっていました(まるで携帯ハラスメントですよね)。
で、新しい携帯ですが、特段すごい機能も付いていませんが、前の携帯と違うのは歩数計の機能が付いていることです。普段の仕事の日は、夜のジョギングを除いて、コンスタントに11,000~12,000歩くらい歩いています。60歩くらい連続して歩くといきいき歩行(脂肪が燃えるような歩行)だそうで、約1時間、7000歩くらいでした。
朝クロの散歩20分、通勤時最寄駅まで15分、神田駅から会社まで20分、会社から東京駅まで10分、最寄駅から家まで15分なので本当は1時間20分くらいなのですが、クロの散歩はしばしば立ち止まるので、いきいき歩行から除かれてしまうのでしょうね。
あと、携帯は目覚ましとしても役に立っています。他にもクレジットカードや電子マネーなどを搭載すれば便利なのは分かってはいますが、それはそれで管理に気を使いそうなので、当面は歩数計付き目覚まし電話で十分な管理人でした。
今日のジョグ
昨日の山登りの影響で久々の筋肉痛で、軽く流しました。言い訳のようですが、土曜の試走が心配です。
5km 29分45秒
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます