goo blog サービス終了のお知らせ 

八王子市散田町在住のスポーツ好き親父の戯言!

八王子市の学童野球チーム散田ドラゴンズ元管理人(2007年3月~2016年2月)のブログです。

Tボール!

2013年07月13日 23時59分00秒 | 管理人のこと、雑感

倅が散ドラに入団したのは3年生の11月末で、底辺拡大を目的としたTボール大会に参加したのは、1回だけでした。冬の城山小で、とても寒かったのを覚えています。

 

その後、何度かTボール大会には引率などで行っていますが、ルールがいまだにうろ覚えです。明日引率していくにあたり、審判をすることもあるので、ルールを確認しようと、過去のブログを見直してみました(確か過去に備忘録のつもりでTボールのルールを書いたことがあったので)。

 

が、しかし、2007年から6年半も書いてくると簡単に見つかるものではありません

 

うろ覚えの知識では、

・三球空振りで三振

・リード、盗塁なし

・5点取ったらアウトカウント関係なくチェンジ

くらいが、押さえておくべきルールじゃなかったかなぁ~と思いますが、いずれにせよ、選手たちが楽しんでくれるといいですね!

 

底辺拡大ですから。

 

しかし、ガクは幼稚園時代から出場、ケンタロウは普通の試合にも出せそう、コウタは既にレギュラー試合に出場済み、ケンタロウ姉は逸材ケンタロウの姉ということで、かつてない散ドラを披露できるのではないでしょうか!

 

Tボール界に新旋風を! 

 


日々刻々。

2013年07月13日 22時59分29秒 | 管理人のこと、雑感

倅の試合などで散ドラをさぼっている間に、日々刻々と状況が変わっていきます。

 

明日、Tボール大会の引率をすることになりましたが、参加者がガクと新入団のコウタ、ケンタロウ、そして、ケンタロウ姉と聞きました。

 

ケンタロウ姉も入るような話は聞いていましたが、既に入団したんですね!まるで浦島太郎状態です。

 

ということは、チーム全員で17名、5年生以下では、5年生3人、4年生3人、2年生3人で9人まできました。これであと1名で来年も単独チームです。出来れば3年生が入ってくれて、全学年が継続するといいんですが。

 

今日は若干(本当に若干)暑さが和らいだような気がしますが、連日の猛暑が続いています。明日も真夏日予報です。

 

熱中症やケガに気を付けて、全力でプレーしよう!

 

今日のジョグ

 3.8km  22分24秒