三田市議 肥後淳三のウェルビーイング(幸せ)日記

幸せな出来事、その日の思いをブログにしたためます。        皆さんと一緒に幸せを追求しましょう!

地域で気仙沼の支援の輪が広がる

2011年03月30日 | 生活・教育
 昨夜(29日)は、大阪府吹田市の市議会議員に立候補を予定している西村こうじ氏の決起集会に出席させていただき、応援メッセージを・・・・。
 議員となって始めての経験でした。
 この件に関しては、今日中にブログに書き込みます。

 さて、私の住んでいる地域でも震災支援の輪が広がりつつあります。
 今月の20日には、自治会回覧で社協を通じた募金の呼びかけがありましたが、地域の小学校(ゆりのき台小学校)の10周年行事の講演会講師でお招きした、宮城県気仙沼市の畠山重篤氏の故郷を支援するための支援金の募集活動が始まりました。
 畠山氏は、知る人ぞ知る「牡蠣」の養殖職人で、海を豊かにするための森の再生事業を手がけ、そこから生まれる養分で見事な牡蠣の養殖に成功された方でもあります。
 http://www.mori-umi.org/ (森は海の恋人等活動HP)
 
 その畠山氏の故郷である気仙沼市の海もまちも含めて、この度の災害で壊滅的な被害を受けています。
 既に畠山氏が三田の地を訪れてから6年経過しますが、氏を知る方が中心となって支援活動が繰り広げられています。
 畠山氏の記事は、朝日新聞にも掲載されていました。「養殖筏など何もかも無くしたが、海の復活が、気仙沼や被災地の復活につながる」と早くも前を見つめた発言に頭が下がる想いです。

 支援金の名称は、「風くるりん震災支援金」です。
 風くるりんは、10周年行事で児童らが集めたアルミ缶やPTA支出金、保護者からの寄付、関西電力の補助金を集めて、子ども達の環境教育にと風力発電装置が設置されたもので、ゆりのき台小学校児童の環境意識の高まりや環境教育の原点にもなっています。
 
 義援金を既に支出していただいている方もおられるとは存じますが、気仙沼の海の復活に向けた支援金もよろしくお願いします。
 支援金は、下記の口座です。ご支援方よろしくお願いします。

 (ゆうちょ銀行に口座をお持ちの方)
  記号:14220  番号:5008491  振込み先:風くるりん震災支援金

 (他の金融機関から振込みの方)
  店名:四二八  店番:428  預金種目:普通預金  口座番号:0500849
  振込み先:風くるりん震災支援の会
  なお、呼びかけ人は、長峯純一氏です。お問い合わせは、nagamine@aurora.dti.ne.jpまで。 
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20数年前の出会いと震災 | トップ | 吹田市議会議員候補者西村こ... »
最新の画像もっと見る

生活・教育」カテゴリの最新記事