ブログを作って日記風の記録をつくりたい。これは、ほぼ毎日ウェブ上にアップしているので、材料を探す。写真を添付するなら、それらしいのを写すことになる。そういう流れの中で、いろんな機器に興味を覚える。
だから、電気店でも、ヤマダとかビックカメラ、ヨドバシなどは店頭に寄ってみたり、ネットで商品のスペックや価格、それから購入するならどのくらいポイントがつくのか、見てみるのである。
6月には、家の西側の街区にイオンタウンのショッピングが開店したが、その中にノジマという家電量販店ができたので、これも価格や商品スペックなどの有力な情報源として私の関心するところになったのだ。
それと、最近の最強のメディア、アマゾンなどの通販サイト。
つい先日、お蔭でプリンターをノジマで買った。その後でも、まだまだ魅力のあるジャンルが多々あって、考え中なのだ。
一眼デジカメが欲しいな。パソコンで描画するタブレットに魅力があるな。
そんなのを物色して、何とか買ったとして、そういうのを十二分に活用して成果を上げてゆく集中力があるのか。せっかく買ったんなら、充分活用して、その道のエキスパートになるんじゃなくては、中途半端じゃだめだ。
と、カタログや、説明書、そして店員に語り掛けてみたりする電気屋めぐりに精を出す私なのでした。
(私ごときアナログ人間が、快適デジタルライフなんて書いてるパンフレットを貰ったり、ため込んだり何となく理屈に合わないかなとも思うのです)
最新の画像もっと見る
最近の「とある話題」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事