久々に西へ ドライブ・・・・・
「山陽道」 → 「岡山ブルーライン」 → 「牛窓」
昔は「ブルーハイウェイ」と呼ばれ 有料だった
「モトクロステスト」で 高松まで行っていたが
「宇高フェリー」を利用するのに よく走った道だ
懐かしい・・・
「牛窓」到着12時過ぎ 早速ランチ
海岸近くの 「うしまど茶屋・潮采」で いただくことにした
「うしまど茶屋・潮采」は 旧家 東服部家の米蔵を改装し
2011年にオープンした 「牛窓シーサイドホール」の並びにある
1階店内にはお土産品や 雑貨小物の販売も行っている
2階はギャラリーになっており 備前焼などの陶器を
はじめ こちらもにも いろんな雑貨が展示されている
~で肝心のランチは
地元食材をたっぷり使った 「潮采御膳」を いただく
「ブリの照り焼き」も ひときれが大きく ボリュームがある
全体的に 優しい味付けで おいしかったです
ごちそうさまでした
<うしまど茶屋・潮采>
瀬戸内市牛窓町牛窓2448
0869-34-2636
11:00~18:00 (お食事は15:00迄 L.O 14:30)
木曜定休日
食後は 海岸通りを ぶらっと散策・・・
「日本のエーゲ海」と言われている 「牛窓」だが
ひとつ奥の道を歩くと まだ昔の名残を見ることが出来る
細い路地の向こうに 海が見える
通って行くと「前島」行きの フェリーが出港まじか
もう少し海岸沿いを 西に行くと 「海遊文化館」がある
1887年(明治20年)に「牛窓警察署庁舎」として 建てられたが
今は 「朝鮮通信使」に関する資料館として 利用されている
1998年には 国の「登録有形文化財」に指定されており
建物前の「ソテツ」 少ししか移っていないが樹齢150年以上とか・・・
~と言うことで 散策はこれくらい
次の場所へ ドライブ・・・・・
「山陽道」 → 「岡山ブルーライン」 → 「牛窓」
昔は「ブルーハイウェイ」と呼ばれ 有料だった
「モトクロステスト」で 高松まで行っていたが
「宇高フェリー」を利用するのに よく走った道だ
懐かしい・・・
「牛窓」到着12時過ぎ 早速ランチ
海岸近くの 「うしまど茶屋・潮采」で いただくことにした
「うしまど茶屋・潮采」は 旧家 東服部家の米蔵を改装し
2011年にオープンした 「牛窓シーサイドホール」の並びにある
1階店内にはお土産品や 雑貨小物の販売も行っている
2階はギャラリーになっており 備前焼などの陶器を
はじめ こちらもにも いろんな雑貨が展示されている
~で肝心のランチは
地元食材をたっぷり使った 「潮采御膳」を いただく
「ブリの照り焼き」も ひときれが大きく ボリュームがある
全体的に 優しい味付けで おいしかったです
ごちそうさまでした
<うしまど茶屋・潮采>
瀬戸内市牛窓町牛窓2448
0869-34-2636
11:00~18:00 (お食事は15:00迄 L.O 14:30)
木曜定休日
食後は 海岸通りを ぶらっと散策・・・
「日本のエーゲ海」と言われている 「牛窓」だが
ひとつ奥の道を歩くと まだ昔の名残を見ることが出来る
細い路地の向こうに 海が見える
通って行くと「前島」行きの フェリーが出港まじか
もう少し海岸沿いを 西に行くと 「海遊文化館」がある
1887年(明治20年)に「牛窓警察署庁舎」として 建てられたが
今は 「朝鮮通信使」に関する資料館として 利用されている
1998年には 国の「登録有形文化財」に指定されており
建物前の「ソテツ」 少ししか移っていないが樹齢150年以上とか・・・
~と言うことで 散策はこれくらい
次の場所へ ドライブ・・・・・