Sam'sダイアリー

日々の出来事、これまでの出来事を思いつくまま書き込んでいきます。

北条鉄道「網引駅」の大イチョウ

2012-07-31 08:00:00 | ドライブ
              北条鉄道 「網引駅」の大イチョウ・・・

              毎年 緑に生い茂っている時期と 紅葉の時期に見に来る

              今年も緑がまぶしいぐらいに 立派に茂っている














              同じくこちらも 立派なトイレが出来た

              以前のトイレは 使用するには躊躇する程だったが





              ちょうどそこへ「北条町」行きの電車が入ってきた

              見れば 運転席に北条鉄道二人目の 女性運転手が・・・

              チョット 角度が悪かったか カメラには写っていなかった

          
                                



                        暑い夏の一日・・・










スパイスガーデン「ブンブカフェ」のスープカレー@加古川

2012-07-30 08:00:00 | カフェ
                毎日 こう暑いと 昼食があまり進まない
                こんな時は「カレー」・・・

                で近くの「ブンブカフェ」へ「スープカレー」を食べに












         オーダーは野菜ゴロゴロたっぷりの「ブンブ自慢のスープカレー」をセットで
         「ライス」は「Mサイズ」で 「バターライス」と「十穀米」をそれぞれ

         「ドリンク」はセルフでお替り自由・・・とりあえず「アイスコーヒー」を


    

              食べ方は自由 豪快に ご飯を石鍋に入れるもよし 
              スープを少しずつ ご飯にかけて食べるもよし

              ただし 石鍋のスープはかなり熱いので ご用心
              また 見た目ほど辛くないので お好みで香辛料を



              食後のデザートも 自家製のケーキやプリン等 
              3~4種類からチョイス

              「シフォンケーキ」と「ガトーシャコラ」を 今度は「ホット」で

      

                   


              「スープカレー」・・・暑い夏にはうってつけ


              ごちそうさまでした



              ところで ここのカレーはテークアウトが出来るので 
              娘に「きのこチーズのス-プカレー」を買って帰った

              持って帰るのに準備してくれるので 少し時間がかかるが
              中身はこんな具合に食材が別々にラップされ レシピも付いる

              「ライス」も「バターライス」と「十穀米」をチョイス出来る





   加古川市野口町長砂1187-1
   079-427-6833
   11:00-21:00(LO20:00)
   不定休









猛暑・・・暑すぎ! たまりません!

2012-07-29 08:00:00 | 日記
                外出先から帰ってきて 2階のリビングへ

                少し窓を開けて出かけたが
                パソコンデスク前の 出窓の温度計は 36.7℃

                ブラインドをして 直射日光が当たってないのに・・・




                速攻 リビングとダイニングのエアコンを全開で・・・

                冷蔵庫の中のスポーツドリンクを一気飲み
                汗があふれ出て シャツはビッチャンコ

                それにしても暑すぎる!!  たまりません!!!




                外出先からの帰り道 道路わきの「ひまわり畑」

                満開です!    この暑さの中 ごくろうさん!!














caffe ozio(カフェ オッツィオ)でランチ@三木

2012-07-28 08:00:00 | カフェ
            三木の「風雅舎」へ行くときに この店の前をよく通る

            特に目立った看板もないので 気をつけていないと
            通り過ぎてしまう  そんな 「caffe ozio(カフェ オッツィオ)」            
            今回はランチで訪れた

            店内は そんなに広くないが DIY感覚のカントリー調にまとめられている
            手作りパンの販売 雑貨もいろいろあり リラックスできる空間である
























           今回のランチは「本日のパスタ」をオーダー・・・
           「ささみときのこのトマトソース」と「じゃことナスと大葉の和風」を


           まずは前菜・・・
           いろんな食材が それぞれの調理方法で出てくるので
           いろんな味を楽しむことが出来る





                       自家製の「パン」と「スープ」




                  メインの「ささみときのこのトマトソース」と
                  「じゃことナスと大葉の和風」パスタ







                           そしてデザート




            「caffe ozio(カフェ オッツィオ)」は いろんなイベントに出店しており
            そちらでは いただく機会が 何度かあった

            こちらの お店は初めての訪問



            ごちそうさまでした




   三木市自由が丘本町2-8-1
   0794-60-3432
   10:00~日没ごろ
   11:00~14:00[ランチ]
   毎日曜日・第3月曜日







ホームセンター「ムサシ」@姫路店

2012-07-27 08:00:00 | ショップ
            家内が 最近ハマっているのはこれ・・・「エコクラフト」と言うらしい




          牛乳パックや古紙から再生された 紙バンドを使って 
          バックやカゴなどを制作するもの 100%再生紙を使用するため 
          環境に優しく 竹や籐に比べ柔軟性があるので 扱いやすいのが特徴

          近くの手芸店でも材料はあるようだが 思った色がなかったので
          姫路の「ホームセンター ムサシ」へ 買いに行ってきた


          ここは売場面積も広く 品ぞろえも豊富なため よくいろんな物を見に来る
          店内は「撮影禁止」のため 商品は撮影できないが 広さのイメージだけ






          エスカレーターで2階へ・・・

          2階は陶芸関係 水彩画・油絵などの絵画 ステンドグラス 木工関係など
          いろんな材料や道具が置いてある 我家の近くには無いものが置いてあり
          見ているだけでも 楽しい







                 ~で今回は これだけの色の材料を買ってきた






   姫路市広畑区夢前町3-1-7
   079-238-6341
   9:30~19:30








またしても・・・壊れたプリンター!!!

2012-07-26 08:00:00 | 日記
        またまたプリンターが壊れた 今のは3台目
        プリンターで 一番使用頻度が高いのが DVDのラベル印刷

        昨晩もDVDを焼き ラベルを印刷しようと 操作したが 
        トレイが ガタガタ音がして入らない 何回か試したがダメ 
        スイッチをON OFFして 再度やってみたがダメ 壊れた! またか!

        こういった壊れ方が 一番頭にくる! 普通の印刷は出来る
        ラベル印刷が出来ない しかしラベル印刷が一番必要!!!

        以前 修理に出して請求金額が 新品が買えるほど とられた

        仕方がないので 近くの「Joshin」まで見行った

        今まで使用していた機種は すべて「Canon」で DVDラベルも
        2000枚ほどストックがある 次も同じ「Canon」を選べば 
        ストックしているラベルを すぐに使えるので「Canon」を探した

        が今はほとんどのプリンターが スキャナーの着いた複合機になって
        プリンターのみの機種が 2種類しかない
        スキャナーは すでに高解像度の物を持っているので必要ない!

        おまけに値段の安いタイプは インクタンクが1体式で 1色がなくなれば
        他の色が残っていても 交換しないとダメ! ムダ!
        しかも肝心な ラベル印刷機能が付いてない!!!
        

        仕方がない 少し値が張るが 独立インクタンクの「iP4930」を購入
        が またまた ここでも頭にくることが !!!!
        インクタンクが 壊れた「iP7100」と異なる 使えない!!!!!
        

        インクタンクは いつ無くなってもいいように スペアでそろえていたので
        すべて使えない!!!!!!!!
        

        「なんで こんな作り方するんや!  同じ物で 出来んか!!
        今までのが インクタンクが みなパー~やないか!!!」        
        

        「Joshin」の店員に言っても 仕方ないが ついつい言ってしまう



        でこれが 今回買った「iP4930」





        プリンターを買い替える時は いつも同じパターン
        前回も 年末に年賀状の宛名印刷をしている時に壊れた
        実家の分も印刷すると かなりの枚数になり 時間的にも無理
 
        仕方なく買い替え・・・でいつもバタバタしながら買うので
        検討時間が無いままに 買っている。

        普段であれば 事前にスペックや 店による価格差をよく検討して
        購入するが こう言った買い方は 悔いが残る

        しかし 友人に頼まれていたDVDが10枚ほどあったので
        その時間も無かった


        で持って帰って早速セットアップ

        ~がまたまた ここで頭にくることが!!!!!

        インクタンクが黒・・・と言うことは中身が見えない
        以前のインクタンクは透明だったので モニターが
        『インクが少なくなりました。交換してください』と表示されても
        現物を見て残量チェックしていたが それが出来ない!!!

        「なんでやねん!!!!! ほんまに頭にくる!!!!」       


        とブツブツ言いながらも 気を取り戻して作業を続けた
        付属のCDを入れ 他のソフトは同じなので「ドライバー」のみ
        インストールする  「USBを接続」 「スイッチON」 「PCの認識OK」

        やれやれと思いながら 早速ラベル印刷を始めたが 何かおかしい?
        一向にスタートしない ヒョットして「ラベル印刷ソフト」が違う?

        再度 付属のCDを入れ ソフトをインストール これでOKと思って
        よくよく見ると「拡張子」が違う  そう今度のソフトは以前の物と違う
        と言うことは 今まで作っていた2000枚ほどのラベルが使えない??


        「おいおい チョッと待ってよ またかいな!!!!!」          

        頼まれていたDVDのラベルも 折角準備していたのに使えない
        頭にくるより 早く作らないと と作業を始めるが 初めてのソフト
        なかなか 進まない それでも何とか10枚は 仕上げた





        やれやれ プリンター1台変わるだけで これだけの苦労
        おまけに またまた 手痛い出費・・・トホホ

        それにしても 今度のソフト使い勝手が悪いなあ~

        なんとかして 以前のソフトが使えないか 調べてみよう・・・

        と言ってたら「Canon」のサポートサイトに 新しいバージョンに
        「コンバート」出来るソフトがあった

        時間があれば こうやって見つけることが出来るのに

        早速 やってみよう・・・






自家製天然酵母パンの「花穂」&「東条 秋津窯」

2012-07-24 08:00:00 | ドライブ
              東条湖の湖畔にある 自家製天然酵母のパン屋 「花穂」       

              以前も訪れたことがあるが 今回もパンを買って帰ることに

              ここも R313号線から少し入ったところにあるので 
              チョットわかりづらいかも・・・道沿いに小さな看板はあるが













   加東市黒谷1197-478
   0795-47-2281
   パンの販売/10:00~17:00
   ランチ(要予約)/11:00~14:00
   火・水曜定休日




            「花穂」でパンを買った時に「今 こんなイベントを行っているので
            行かれては」・・・と教えてもらった「東条湖あくあフェスタ2012」

            おもしろそうなので 「東条秋津窯」の陶芸品を見に行くことにした

            ナビをセットしたが 案内される道は山に向かって進む 細い道
            途中の道幅は 車1台分・・・少しのぼると「東条秋津窯」に到着

            若い窯元の案内で 砂利の階段を上がって行くと 右手に工房
            さらに上がると ガス窯と薪窯が・・・








               そしてギャラリーへ   おびただしい 作品の数々














           「秋津窯」は 亡くなられたお父さんが この地に立ち上げた窯で 
           今は 案内していただいた窯元 さらに弟さん お母さんも作品を
           作っておられる 
 
           作品は それぞれ個性が有 また自由な発想で出来上がっている









            ふと見ると 大きな壺の焼き物と「故 桂 枝雀 師匠」の「写真」
            「手ぬぐい」「本」が 飾られてある

            伺えば 亡くなられたお父さんと 「故 桂 枝雀 師匠」は
            飲み友達で ここへも来られたことがあります・・・と どおりで納得



            そして イベント期間中 ここでは秋津窯で焼いた陶器で
            「かき氷」が ふるまわれる


            いただいてきました  冷たいお茶と一緒に・・・

       

                 



                  素晴らしい作品と かき氷


                  ごちそうさまでした



   加東市秋津2001-175
   0795-47-1639
   10:30~17:30
   不定休



   <おまけ>

              東条湖の近くには こんなお店も レトロ喫茶「大正浪漫」







              店内にはオーナーが ?十年かけて収集されたギャラリーで 
              懐かしい 品々が いたるところにディスプレーされている

              玩具 時計 ラジオ ポスター などなど

              残念ながら店内は「撮影禁止」「子供の入店おことわり」

              興味のある方は 行かれては オーナーが説明してくれます
              いろいろと・・・



   加東市黒谷1197-711
   0795-47-1145
   10:00~19:00
   水・木曜定休日






「山小屋カフェ ストック」でランチ@加東市

2012-07-23 08:00:00 | カフェ
             東条湖近辺をドライブした日・・・ 

             初夏の日差しを浴びながら 山々の緑もまばゆいなかを
             左手に「東条湖おもちゃ王国」 右手に「東条湖」を
             眺めながら R313号線を北上

             しばらく走ると右手に「山小屋カフェ LogStock」の標識
             その標識に沿って わき道に入る

             途中 小さな橋を渡るが 川の流れがきれいで アユだろうか
             小魚が泳いでいる

             小さな橋を渡りきると 目の前に門柱のある 広い駐車場

             ・・・・・こんな感じ












               お店は向かって左側にある

               名前どおり「ログハウス」・・・
               しかし 部分的にブロックガラスを使かったり 屋根など 
               チョット雰囲気が異なる造り







          石段を上り店内へ・・・入ってすぐの広々とした室内 

          左側は厨房と その前にもテーブル席があり 左右に分かれている
          厨房側は天井を設け 入ってすぐの室内は 開放感あふれる吹き抜け

          柱 梁 を含め 全体的に径の太い材で仕上げた店内は ごつごつした
          造りだが 安心感がある

          聞けば「山小屋カフェ」は マスターのお父さんがメインで 造られたとか
          また テーブルなどはマスターが制作と ご家族で仕上げたお店・・・

          それが逆に 温かみがあり 親しみのある 空間に仕上がっている










              そんなお店でのランチは「LogStock プレートランチ」と
              「LogStock レディースランチ」をオーダー


              ~でこれが「LogStock プレートランチ」

              この日は「チキン南蛮とささみしそフライ」がメイン




              こちらは「LogStock レディースランチ」

              「ハーブチキンサラダ」がメインで スープと
              小鉢 ご飯は「五穀米」をチョイス




                 ドリンクが付いているので「アイスコーヒー」を・・・




                 料理の味を引き立てる 窓から見える緑 

                 スタッフの対応も 好感が持て うまかったです



                 ごちそうさまでした



                 一歩店を出ると ウグイスのさえずり
                 緑の葉にはトンボが・・・

                 自然がいっぱいのお店・・・







   加東市下鴨川603-45
   0795-40-9700
   (ランチ)11:00~14:00
   (カフェ)14:00~17:00
   (ディナー)19:00~24:00
   火曜定休日






「珈専舎たんぽぽ」&「備前陶芸展@横山真一」

2012-07-22 08:00:00 | カフェ
           175号線沿いにある  「珈専舎たんぽぽ」 で 「備前陶芸展」 が
           開催されていたので コーヒータイムを兼ねて 見に行ってきた

           まずは「コーヒー」を飲んでから・・・












                    こちらの「コーヒー」はサイフォンで・・・




            この日は暑かったので 1つは「アイス」 もう1つはブレンドの「ホット」

      

                 


               コーヒーを飲み終えて 裏のギャラリーへ



   <備前焼 横山真一 作陶展>

                 「珈専舎たんぽぽ」の裏にある「ギャラリーたんぽぽ」で
                 備前焼の 「横山真一 作陶展」が行われていた








                         展示作品の数々・・・














                             2階にも・・・



       

                   








              1階の体験コーナーでは 出来た作品が数点あった

              窯は大きいため 年に2回ほど火を入れると言っておられたが
              その時に 一緒に焼くそうだ 手元に届くのは まだまだ先



   「珈専舎たんぽぽ」
   神戸市西区神出町広谷608-4
   078-965-2131
   7:30~18:00
   8:00~18:00祝日
   日曜定休日








1枚の写真・・・その8-真夏の祭典「鈴鹿8耐」 

2012-07-21 08:00:00 | 1枚の写真
梅雨も明け、連日30℃を超える猛暑 本格的な夏の到来である。

そして「鈴鹿8時間耐久オートバイレース」がいよいよ来週7月26日から始まる。
今年で35年目を迎える「真夏の祭典 鈴鹿8耐」 ・・・

決勝は7月29日(日)11時30分スタート・・・8時間後の「ゴール」を目指して、1.200km以上をひた走る。
気温30℃オーバー、路面温度50度超の過酷な条件の中、スプリントレース並みのタイムで周回を重ねるライダーとマシン。それを支えるメカニック、スタッフはもちろん、レースを観戦している観客にとっても、ひたすら暑さとの勝負である。


その「鈴鹿8耐」 ピーク時は16~7万人もの観客が詰めかけ、サーキット内の移動もままならないぐらいの入場者数であったがワークスの撤退、海外からの有名ライダーも参加しなくなったこともあり、年々観客動員数が少なくなっている。 それでも「鈴鹿8耐」はイベントも盛りだくさんで、他のレースよりは多い。
また、普段見ることが出来ないベテランライダーも多く参戦するので おおいに見る価値がある!


1978年「第1回インターナショナル鈴鹿8時間耐久オートバイレース」・・・
「真夏の祭典 鈴鹿8耐」のスタートの年だ。 まだ世界選手権になっていなかったレースである。

カワサキもこの記念すべき第1回に 「和田 将弘/清原 明彦」選手のペアで参戦した。

マシンはZ1・Z2?・・・NO! 「KR350」である。


<清原選手ライディングのKR350 8耐仕様>




今思えばGPマシンでの耐久レース参戦  意味があったのか疑問が残るが?

8耐に出走させるためヘッドライト・テールランプを装着。ジャネレーターも装備、カウルの改修と外観だけは「8耐仕様」になったが、エンジンは基本的にGPスペックのままである。はたして8時間完走できるのか?
思いはいろいろあったが とにかくレースは始まった。


予選1位は「杉本五十洋/デッビッド・エムデ」組の2サイクル「TZ750」、2位は「ウエス・クーリー/マイク・ボールドウィン」組の「ヨシムラSUZUKI-GS1000」、3位は「グレーム・クロスビー/トニー・ハットン組」の「カワサキZ1」、4位は「クリスチャン・レオン/ジャン・クロードシュマラン」組の「ワークスホンダRCB1000」、そして「KR350」は排気量のハンディもあったが5位につけた。

4サイクル大型スポーツスポーツ車を持たないヤマハは ほとんどがTZ250・350改での参戦、レギュレーションも確立されていない混走である

<予選結果>




そしてレース当日 1978年7月30日 晴れ すでに30℃を超えた気温の中 
11時30分 カウントダウンとともに一斉にスタート・・・



レースは「クーリー/ボールドウィン」組がスタートから快走し、レース序盤でほとんどのチームを周回遅れにした。しかし、レース序盤でのピット作業でトラブルが発生。ヤマハTZ750改を駆る「杉本/エムデ」組が逆転する。 だが「杉本/エムデ」組もその後のピット作業で手間取り、「クーリー/ボールドウィン」組が再逆転。

結果194周を走破した「ヨシムラレーシング」の「ウエス・クーリー/マイク・ボールドウィン」組が「ワークスホンダRCB1000」を破り 初代勝者となった。2位に「杉本/エムデ」組。そして3位には、途中ガス欠でスプーンカーブからマシンを押して戻ってきた「ハットン/クロスビー」組が入った。

ちなみに「和田/清原」組の「KR350」は131週目にウォーターポンプギヤの破損でオーバーヒート、ヘッドガスケットが吹き抜けリタイアとなった。


<レース結果>





8耐も1980年から世界選手権に組み込まれ、1984年からコカ・コーラが冠スポンサーになったころから「真夏の祭典」として定着し、次第に人気が高まってきた。バブル期を象徴するように、このころは有名人やタレントがこぞってチーム監督として参加し、よりいっそう人気が出てきた時代である。

ちなみにカワサキは幾度か表彰台に立つことが出来たが、優勝したのは1993年第16回の
TT-F1マシンレギュレーションの最終年に「スコット・ラッセル/アーロン・スライト」組の1回だけである。

8耐だけはいくら勝とうと努力をしてもなかなか勝てないレースである。
いくらマシンの性能が良くても、一流のライダーが乗っても、チームワークが良くても・・・
運も味方する

それにしても当時はキャンギャルなど皆無!・・・当然コース上でのパラソルサービスなし、ケータリングサービスなし、男臭さプンプン オイルの焼ける匂いプンプンであった。



今は8耐だけでなく、国内のオートバイレース全体の観客動員数が極端に少なくなっている。
また若者がバイク・車に興味を示さない時代になっている。それほど魅力が無いのか?

1978年の第1回から いくどとなく、あの焼け付くような暑さの中で「鈴鹿8耐」を戦ってきたか・・・
ウイーク中、毎晩ホテルに帰るのは深夜、日が変わっている時もしばしばあった。

「真夏の祭典 鈴鹿8耐」・・・・・2001年「Kawasaki Racing Team」として参戦した 最後の年
今はただただ 懐かしい思い出である。








手枕の松@住吉神社 加古川

2012-07-20 08:00:00 | 加古川
              加古川市別府町の 「住吉神社」境内にある松の木 

              すぐ南側には 「多木浜洋館(あかがね御殿)」がある








              この松の木が横に傾き 腕枕のように見えることから 
              別府出身の俳人「滝 瓢水(たきひょうすい)」が
              「手枕の松」と名付けた 

              正しい呼び方は 「手枕(たまくら)の松」







              初代の松は大正末期に枯れ 現在の松は3代目で
              播州松めぐりの東端にあたり 西に向かって
              浜宮天神社「菅公のお手植の松」 尾上神社「尾上の松」
              そして高砂市の「高砂の松」 「曽根の松」まで名松が続く


   加古川市別府町東町157






森の中の「カフェ&ギャラリーあぷりこーぜ」@三田

2012-07-18 08:00:00 | カフェ
                三田の千丈寺湖畔・・・
                周りを森に囲まれたロケーションの中にある
                ログハウスの「カフェ&ギャラリーあぷりこーぜ」






           階段を上がって行くと オーナーのご婦人が「オープンデッキで」・・・と
           この時期 部屋の中より 緑あふれる「オープンデッキ」が気持ちいい

           ~でオープンデッキで「ケーキセット」を「コーヒー」で



  



                ギャラリースペースのある 店内も気になるので
                チョット拝見させていただくことに

                ギャラリースペースには 作家さんの小物や雑貨が 
                展示されていたおり 購入することができる









               そうこうしているうちに 「コーヒー」がはいったので 
               オープンデッキでいただくことに

               ケーキは「ラズベリーのチーズケーキ」をチョイス・・・

     

                 


              緑の中でいただく「チーズケーキ」は 一層おいしさがまし
              「コーヒーお代わり!」・・・と言いたい感じ・・・

              耳を澄ませば 近くで「うぐいす」も鳴いている




   三田市小野1164-182
   079-506-2564
   [木~日]11:00~16:00(ランチ:14:00まで)
   ※月替わりあぷりランチは前日までの要予約
   月・火・水曜定休日






大歳神社で「蚤の市」@加西北条町

2012-07-17 08:00:00 | イベント
              大歳神社は 商売の神様えべっさんを奉る神社

              その境内に ハンドメイド品 リサイクル品 骨董 
              アンティーク 雑貨 cafeなど神戸や大阪などからも
              参加する「蚤の市」が開催される・・・こんな感じで






























                 こちらでは 古物のコークションが始まっていた

                 安いものは100円 200円から・・・いろんな物が





                 わいわい! がやがや! 楽しい「蚤の市」・・・


   【蚤の市開催日時】
   奇数月の第3日曜日 9:00~15:00
   【開催場所】
   大歳神社(加西市北条町南町)





   <ランチは「お食事処浅井」で>

              場所は大歳神社の 斜め前 大正時代の創業とか・・・ 
              ノスタルジックな大衆食堂 と言う雰囲気である

              「のれん」がないので 開店してるか チョット不安




              実は「蚤の市」に行く前に ここでランチを済ませて行った

              店内に入いって左を見上げると たくさんの「お品書」
              「うどん」から「ステーキランチ」まで 幅広い品ぞろえ
              
              席についても「メニュー」はありません これを見て選ぶ




              ここは迷わず 名物の「すき焼定食の上」
              「並」との違いは 「肉の量」が多いのと「たまご」が付く
              「すき焼」には やはり「たまご」・・・で「上」に


              ~でこれが「すき焼定食の上」

              生たまごの白身が白くなっているのは 「少し温めてから
              提供しています」と言う 心配り

              肉は柔らかくて 程良い甘さの味付け うまいです
              「豆腐」も「ふ」も よく味がしみ込んでいる




              丁度昼食時 後から入ってくるお客も「すき焼定食」の
              オーダーが大半だった


              ごちそうさまでした



   加西市北条町北条910-1
   0790-42-0344





北条鉄道・・・2人目の女性運転手誕生

2012-07-16 08:00:00 | 日記
          「北条鉄道」は加西市の「北条町駅」から小野市の「粟生駅」を結ぶ
          第三セクターの鉄道会社である

          「子ザルの駅長」も定着し この日も御出勤 しかし 二代目駅長は
          生後3か月の「赤ちゃん駅長」 おびえているのか なかなか
          こちらを向いてくれない 

          今回は「平清盛ザル」もお目見え こちらはおとなしい









          その「北条鉄道」で 2人目の『女性運転手』が誕生した

          7月15日の「北条町駅」12時42分発が 彼女の初運転になる

          先輩の女性運転手『黒川さん』が運転する 電車が「北条町駅」に到着

          折り返し運転する 2人目の女性運転手 長身の『川田さん』に
          スロットルレバーを手渡し お祝いの花束を贈呈

          ホームではマスコミ 見物客 関係者と写真をパチパチ・・・

<左が川田さん 右が先輩の黒川さん>








              そうこうしている間に 出発時刻の12時42分

              やや緊張気味に 運転席に着き前方を・・・

              「出発進行!」・・・
              電車はゆっくりスタートし 「北条町駅」を後にした


















「中里の庵 沾」でランチ

2012-07-15 08:00:00 | ランチ
            三木の「ガーデンショップ風雅舎」へ行くついでに
            「中里の庵 沾」で ランチをいただくことに・・・


            静かな山里の 林に囲まれた一軒家・・・ 

            店内に入ると 左側にテーブル席 右側土間には器が展示されている
            その向かいは 囲炉裏の間に・・・   























              1時を過ぎていたので 客は我家を含めて2組  落ち着く

              今回はテーブル席の部屋で・・・



              で これが「沾御膳」・・・

              地元でとれた 季節の野菜を中心とした 旬彩料理をいただく
              ひとつひとつの料理に 手間をかけており 目でも楽しむ






              開け放たれた 窓からの風が気持ちよく 軒先の風鈴も涼しげ

              時間が止まったかのような 静かな空間・・・



              ごちそうさまでした




   三木市細川町中里179
   0794-88-0580
   11:30~14:00 17:00~20:30
   日・月曜定休日