ラジオ少年 @BCL

ラジオ、アマ無線、BCL

KCJ終わる

2005年08月21日 | アマチュア無線


KCJ終わる

予想外に爆発したので、消費電力の上昇に協力してしまった。あしたから打ち水
をして、罪滅ぼしをしよう 笑。

14は、8時頃から終了時まで03県06県あたりが開けっぱなし!特に9オクロックの
OMはずっと強烈でした、多分14で1位でしょう。

昼過ぎから、同一エリアも開け始めて大OPEN!しかしQRVしている局が少ないのか
ペースは上がらない。14でエントリーの予定も呼ばれないので、21で遊んでみた
り。28まで開けていました。

そのうち、移動局の追っかけに移行したり。移動局をコールしてもわたくし、を
コールしない方多数発見 大笑。

最後は7や3.5でうろうろして終了、チェックログ分がえらく増えてしまった。

以下雑感列挙。

① マルチバンドでコールしてくるU-ZONEが5局ほどいました。
② なぜかKAが多かった、TSが欲しかった。
③ VK,W,HLができた、BYは599しか送ってこなかった。
④ 夜の7MHzは予想外に呼ばれた、しかし3.5はさっぱり。
⑤ マルチの優勝は35県、43県は聴こえなかった。
⑥ 食肉祭の影響か、CONDXの割りに参加局が減少したような。

ログだしてね 笑。



特報!HCJB日本語放送再開へ

2005年08月20日 | BCL
本日送られてきたメールマガジンの抜粋。

 同じ使命に立っているHCJBの放送宣教も、21世紀到来とともに新しい展開をみせはじめています。まず、長い間祈りのうちに待ち望んでいたHCJBオーストラリアの短波放送局が政府の許可承認を得て去年発足しました。そして今年秋には日本語放送が日本のリスナーからの熱心な要望にこたえてオーストラリアから放送再開できる運びとなったのです。「アンデスの声」が南米大陸からではなく豪州大陸から30分番組で週二回(土、日)、日本時間の早朝に聴かれます。20世紀とともに姿を消したはずの「アンデスの声」でしたが、その後も時折放送した特別番組に寄せられる皆さまからの反響の手紙を読みながら実はわたしたちもこの日を待っていたのです。それに加えて淀橋教会がHCJBワールド・オフィス・ジャパンとして協力してくださることになりました。神さまの力添えに驚きをおぼえながらオーストラリア、日本、シカゴを結んでの新番組制作への夢をふくらませています。そこで放送に先立って9月25日(日)に淀橋教会でHCJBリスナーの集いをひらくことにしました。これを機会にHCJBオーストラリア局会長のデニス・アダムス夫妻が淀橋教会を表敬訪問されますので、HCJBリスナーの集いに出席していただきます。どうか皆々さまでお誘いあわせの上お出かけくださるようお願いします。


きょうからKCJ

2005年08月20日 | BCL


きょうのLOGから 早朝編

04:50~

3975 R.Budapest 3 / 04:58 IS
4780 R.Djibouti 2
6105 R.Johdan 4
6612 R.Zimbabwe 2
7110 R.Ethiopia 3
7190 R.FARDA 4 // 5860 2
7460 R.N.RASD 2
9550 Africa No.1 3
9815 VOA via Botswana 4 // 4940 3
9820 RDP 3 // 11945 2
11735 R.Tanzania 3

11735は久々に存在が確認できました。毎度のことながら、某掲示板情報の
ように、景気よくは受信できません 苦笑。





そろそろQSL発行しなければ

2005年08月18日 | Weblog
クーラー稼動中

きょうのLOGから

05:30~

5005 R.N.Bata 3 FB
5050 R.Tanzania 3
5985 R.N.Congo 3
9330 R.Damascus 3

この時間から6時くらいまでが、1番CONDXが良いかも。

そろそろカードを発行しなければ。一応、送信家でもあるので。
1000枚で足りるかな、MMQSLでお茶を濁しております。


クーラーなし、でいこう

2005年08月17日 | BCL
夜は涼しくなってきた


昨晩のLOGから

昨日はEU方面がFBだったので、その後も少し聴いてみました。

21:57~

17575 Vatican R. 4 Ch/ 21:30~の放送

23:00~

5060 R.Tashkent 4
17780 RAI 2
17810 R.Romania Int. 2 Ch/大QRM

夜に聴くRAI、いつもの開始音楽が聴けます。

今朝のLOGから

07:00~

11965 DW via Taiwan 4 Ind

Star R.の終了後、間髪を入れずに登場するDWのインドネシア語放送。
同じ送信所からかと錯覚するくらいの、ナイスリレイ 笑。

インドネシア語は地名や単語、が英語と同じまたは近いものが結構あり、朝
からすっかり所謂 "REPORT MODE" になってしまいました 笑。

夜のEU方面 FB

2005年08月16日 | BCL
時々激しく

きょうのLOGから

いつもの癖で早起きしましたが、いやああ、釣竿ANTが縮んだか、と思って確認
するほど、だめでした。どうやら全国的にだめだった模様。

一応サラリとLOGは取りましたけど、UPは無し。その代わり夜の部をUPしておき
ます。

19:00~

17545 RTBF 3 / ~20:16
17615 BSKSA 3
17685 R.Free Afghanistan 4
17710 R.Finland 4 FB // 17695 3 / 19:00~IS
17730 R.Liberty 3 // 17810 4
17740 R.Romania Int. 2 / 19:57~IS
17775 R.Cairo 3
17800 AIR 4 // 17895 4
17835 R.Pakistan 3
17885 R.Kuwait 4

Finlandは2波、思いのほかFB。RTBFとRomaniaはAF向けながらも入感。
知らず知らずのうち、秋型のCONDXになっているようです。

CONGO良好

2005年08月15日 | BCL


きょうのLOGから 早朝編

04:20~

4910 R.Zambia 4
4965 Christian V. 4
4976 R.Uganda 2
5050 R.Tanzania 3
5945 ORF 3
5985 R.N.Congo 4 05:30頃が最強 FB
6055 R.Rwanda 3
6100 R.Serbia Montenegro 2 04:28 IS
6205 R.Tirana 2
7110 R.Ethiopia 3
9550 FEBA via Rwanda 4 05:29 昔ながらのIS
9580 Africa No.1 3

地域差なのか、当地ではAF方面はそんなに悪くはなかったです。特にCongoは過去
最強か?05:36ころから懐かしい音楽が流れてきました。

そう、あのBCLワールドタムタムで使われていた曲です。正式な曲名は知りませ
んが。意外なところで再会しました。

あと、FEBAはセイシェル、でなきゃしっくりきませんなあ、ルワンダでは 笑。

おまけ
11735のTanzania 昨日今日と聴こえないのは我家だけ?


たまには無線ネタ

2005年08月14日 | Weblog
時期はずれの月下美人開花中

アマ無線

なんだか近距離Eスポがでておりましたなあ。16県OMの30県移動、歯抜けながら
28までできました。また、超アクティブ局のあさご、は18までできました。

CONDXはFBだったのですが、いかんせん出ている局が少な過ぎ 笑。
来週のKCJもこのくらいのCONDXを願いたいところ。

KCJも20回ほど参加しましたが、当日28までガンガン開けたのは1回だけ 笑。
14すらダメ、ということもありましたが。確率からすればダメ、ということに
なります 笑。

きょうのLOGから 夜の部

20:35~

13710 R.Finland 2 IS付き、日曜日のみの放送

久々に昔ながらのISを確認。OHは雑魚ながら、ラジオはすでに雑魚ではなくなっ
ておりますな。

R.TashkentのISを聴きたい方

ここの周波数はまだ生きております 笑、結構強力。
23:00~ 5060KHz




AFRICA FB

2005年08月14日 | BCL


きょうのLOGから 早朝編

05:05~

3200 TWR-Swaziland 2
3230 Family R. via SA 3
3255 BBC via SA 2
3345 Channnel Africa 2
3390 BBC via SA 2 05:30~
3975 R.Budapest 3
4910 R.Zambia 4
4915 Ghana BC 3 珍しくFB
4976 R.Uganda 3 FB
9330 R.Damascus 2 どこで聴いても変調浅すぎ
9345 Israel R. 3
9425 AIR 4
9580 Africa No.1 4 FB
11600 R.Prague 3

表題どおり、AF方面がFBでした。こんなに入ることは滅多にないです。
4976は久々に聴いたと思ったら、あちこちの板でも書かれておりました。

本日も9760のキプロスを聴くべく待機しておりましたが、久方ぶりに"ウッド
ペッカー"を聴きました。当然ご本尊はQRMで手も足も出ず。

ロシアも馬鹿な実験を止めて久しい、と思っておりましたが、某国(BY)辺りが
引き継いでいるのでしょうか?