スミレのさくら台便り

散歩で見る四季と日々の記録

秋晴れ

2016-10-31 07:14:06 | 散策

今朝も真っ赤っかな朝焼けでした。
一番きれいな所を電線が走って残念です。
朝6時の気温8℃、お昼頃から曇りの予報です。
今は眩しい日差しです。

今朝6時の空。

昨日の散歩時、眩しい秋晴れ。




紅葉と黄葉。


下界はもやっていました。


トビの旋回。


ヒヨドリの食卓、ピラカンサ。


ブタナ。


ツマグロヒョウモン♂。




時間制限なしの毎日で食事の時間もお腹の都合。
あれもしなければ、これもと思うだけで気合が入りません。
昨日までTVに忙しくPCの前に座ると居眠り・・・今日こそは片付けに頑張る。(*^^*)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木枯らし一号

2016-10-30 07:06:24 | 野鳥

日々寒くなってきます。
昨日は木枯らし一号が吹いたとか。

今朝6時の美しい朝焼け。
下の方はもっと赤くきれいでしたが電線がお邪魔します。
6時の気温は7℃とさぶぅ~です。

昨日は青空の広がるいいお天気でしたが冷たい風でした。
桜道を歩いていると風に背中を押されて浮き上がりそうな感じ。(*^^*)
寒くなったのにまだジョウビタキやアオジに出合えません。




ツマグロヒョウモン♂。
チョウチョは元気で飛び回っています。


シジュウカラ。




ゴルフの帰り道SAで地場産の柿を買ってきました。


柿は主の好物で留守中をコロッと忘れていました。
晩秋の風物詩、つるし柿も売っていました。
毎年ぶら下げて喜んでいましたが食べないのでパスしました。

◎昨日はゴルフ、テニス、野球、スケート、サッカーとTVに忙しくて何もできません。
今日も上海での松山選手のゴルフ最終日を見なければです。(笑)
昨日単独一位でホールアウトしました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩と花

2016-10-29 08:40:30 | 散策

重たい雲の間からわずかに青空の今朝の空。
ゴルフに行くと夜中に目覚めることなくよく眠れます。
思いっきり朝寝坊と思いましたがいつもの時間に目が覚めました。

早朝の空。
今の時間時々まぶしい日差しが出ています。
洗濯日和になりそうです。


ゴルフの前日10/27日青空の桜道です。
快晴で風が冷たく深まる秋をしみじみ感じながら歩きました。






キリの実。


キチョウ。


コバノランタナ。


フジバカマがようやく咲き始めました。
バッタに食べられて汚くなったので切ってしまいました。
今年は咲かないと思っていましたが蕾がたくさん出てきました。


リンドウの蕾もやっと色濃くなってきました。


最近PCの前に座るとすぐに居眠りが始まります。(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライオンズカントリー倶楽部

2016-10-28 18:04:02 | ゴルフ

ライオンズカントリー倶楽部
ゴルフに行ってきました。
プレー中は2ホールぱらつく程度、暑くもなく寒くもなく風もなくでした。
雨の予報だったのに何でこんなにと思うほど混雑していました。
どなたも豪雨/雷の大げさなお天気予報を信じていない。
帰りにぽつぽつと降り出しました。
今日はレストランでなく帰り道のSAでお茶しました。

芝に肥料を入れたとかでどのホールも強烈な臭さに倒れそうでした。
上がって苦情を言いましたら近隣の住民からも役所に苦情が来ているそうです。

肥料の時期にはどこのゴルフ場もいくつか臭いホールがありますが今回は強烈でした。
参りました。




今日は谷も池も越えました。
混雑で後ろの組から見られているので慎重に・・・緊張しました。
飛び込まなくてよかった・・・ほっとしました。
紛失ボールは久しぶりにゼロでした。(*^^*)


池にはカモ?が沢山泳いでいました。


ハクセキレイ。


ハンバーグを注文しました。
食べかけて慌てて撮りました・・・お味はぼちぼちでした。
スープのスプーンはわかりますがもう一つスプーンとお箸??。
食べにくいのでナイフとフォークをお願いしました。






忙しいゴルフでしたがよく走っていい運動になりました。
万歩計を忘れて・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の風景と庭の花

2016-10-27 08:29:12 | 

今朝は晴れ渡っています。
5時起き、毎朝早起きで忙しいです。(*^^*)
美しい月と星が輝いていました。
7時に出張の主をJRの駅まで送ってきました。
10日間おさんどん休暇をもらって喜んでいます。

昨日のゴルフ場は3年前まであった山荘のバルコニーからよく見えるゴルフ場でした。
昨日はゴルフ場からも懐かしく眺めました。
帰り道では柿が鈴なり、田にはコスモスが見渡す限り。
合併されるまでコスモスは地域の花だったことを懐かしく思い出して・・・。
当時加東郡字〇〇という住所がとても好きでした。
貯まるのは思い出ばかり・・・歳をとりました。



一反(300坪)に植えられたコスモスが輝いていました。

10/25日ゴルフの前日に歩いた桜道。
この日は爽やかな青空が突然曇ったり、パラついたりと忙しい空でした。




早々と葉を落とした桜の木…寂しくなります。


庭の花。
コギク。






ウインターコスモス。


コスモス。


シュウメイギク。


プレクトランサス・ミントリーフ。
爽やか清涼感たっぷりの香り。




ミニバラ。


今日は洗濯日和で大洗濯しています。
足の踏み場もないほど散らかってトホホ。
あさんどんはお休みでもその他に多忙。
明日は半月前から決まっていたゴルフです。
曇/雨の予報のため現地状況で判断して雨なら中止、日時変更とのことです。
中止ならお茶して帰ってきます。(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キングスロードゴルフクラブ

2016-10-26 16:30:04 | ゴルフ

キングスロードゴルフクラブ。
http://www.kingsroad-gc.co.jp/

今日のゴルフは早いスタートで4時起きしました。
この時間しか取れなかったそうです。
真っ暗で月も星も出ていました。(*^^*)
帰ってくるのも早くて2時半にはもう我が家に到着。
遅いスタートだと真っ暗になるし4時起きもちょっときついし・・・。
今夜はよく眠れます。
明日もまた主の出張で早起きです。
大忙しのバタバタ貧乏。(*^^*)

寒いと思ったのですが暑かったです。
ピーピーとよくおしゃべりしてよく歩きました。
カートばかり乗っていたような気がするのですが12500歩も。
広くて長くて美しいゴルフ場で大好きなゴルフ場の一つです。



眩しい朝日。


紅葉はもう少し。




又この池にぽっちゃ~ん・・・。トホホ
今日はいつも男性のティグランドが女性用になっていました。・・・ひどい!


サザンカがたくさん咲いていました。
八重の豪華な花です。




このゴルフ場のお食事が一番美味しい。
いつもきつねうどんとおにぎりセットです。
顎が落ちる程に美味しい。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は日本晴れ

2016-10-25 08:21:45 | 

昨夜は10℃と冷え込みました。
夕方から雨の予報で曇っています。

昨日は清々しい日本晴れ”。
風があって少々肌寒いと思いながら歩きました。





ツマグロヒョウモン♂。


帰りに我が家を見上げるとベニバナトキワマンサクが咲いていました。
伸び放題で暴れています。





コスモス。


やっと濃いピンクが咲きました。
早くに一輪咲いただけです。


早朝からメジロがお食事中です。
ウグイスも時々来ています。

夕方は内科の診察を受けてきます。
昨日急にゴルフのお誘いがあって明日はゴルフ・・・うれしい。(*^^*)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロと花

2016-10-24 08:48:00 | 野鳥

昨夜は星が輝いて明日はきっといいお天気だと思いました。
やっぱり・・・眩しい朝です。
昨日の夕方。


庭のメジロと花です。
メジロさんのキョロキョロが可愛くて笑ってしまいます。






庭の秋色。(*^^*)
ハツユキカズラ。


再び咲いたキンモクセイ、いい香りです。


寒くなってクリスマスローズの新葉が出てきました。


のっぽのリンドウ。


バラ。
次々と咲くのですが虫の被害がひどすぎます。


↓に桜道を載せています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ赤なピラカンサ

2016-10-24 08:41:02 | 散策

昨日はどんより日でした。
何から伐採かと思いましたがまずは・・・。
巨大になったアジサイ十二単を根元から切りました。
周りがが明るくなってすっとしました。
午前中に終わる予定が後片付けに時間がかかりました。
散歩は2時頃にほんのちょっとだけ。(*^^*)





風があって落ち葉が溝に。


真っ赤に色づいたピラカンサ。




クロガネモチ。


↑に庭の花を載せています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法面の黄葉

2016-10-23 08:31:52 | 散策

眩しい太陽が照っています。
朝日が室内に長く伸びてきて冬を感じます。
今日は一日晴れだといいのですが・・・秋の空は気まぐれです。

昨日は桜道と反対の法面を見に行きました。
ここには毎年タカサゴユリが群生しますが急斜面で入れません。
今年は異常な暑さでその内にと思っている間に花は終わってしまいました。。(*^^*)

ここも秋の気配、黄葉が始まっていました。
ポツポツと雨が降り出して慌てて帰ってきましたが・・・。
雨はその時だけでした。
今日は又水撒きしなければ・・・。

 







ピラカンサ。


カリン。




ツタ。


クサギの花がきれいでした。


ツワブキも咲いてました。


今日は自分でできる木の剪定を予定をしています・・・。?
植木屋さんがいつ来て来るのか?。
茂り過ぎて日当たりが悪くなっています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016-10-22 08:32:57 | 散策

今朝7時前の気温12℃と身震いの出る寒さ。
冬の近さを感じました。
どんよりと曇っています。

日課となった昼食後の散歩。
桜の葉が色づいて秋が深くなってきたのを感じます。
なのにまだアオジやジョウビタキの冬鳥が見られません。

昨日も雲の多い一日でした。






道を隔てた公園にはキッズ英会話スクールの生徒さんが来ていました。
どこからかわかりませんが100段の階段を上ってきています。
普段は誰もいない公園がそれはもうにぎやかです。




水路にキセキレイがいました。
最近雨が降っていないと思うのですがなぜか水がありました。?
地面にしみ込んだ山水も流れるようになっているのですね。
水路も階段式です、ここはどこも階段と坂道です。

 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016-10-21 08:24:43 | 

庭の花。
ウインターコスモス。


コギク。


コスモス。


チェリーセイジ・ホットリップス。


シュウメイギク。


ミニバラ。


先日ゴルフの帰り生け花用に枝付き渋柿を買ってきました。
ほぼ実物大の小さな柿です。


下のページに秋の気配が濃くなってきた桜道を載せています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋色

2016-10-21 08:16:08 | 散策

秋色
今朝は曇っています、うすら寒いです。

昨日は夏日、どうなているのでしょう。
桜道も秋の気配が濃くなってきました。

昨日の空。




落ち葉が目につくようになりました。








ツマグロヒョウモン♀。


♂。


上に庭の花を載せています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウグイス

2016-10-20 08:43:31 | 野鳥

早朝は18℃と肌寒いですが今の時間暖かくなっています。
眩しい洗濯日和です。

全身運動のおかげで昨夜は一度も目覚めることなく熟睡できました。
やっぱり運動が一番のようですが家で何をしたらいいのか?。

ゴルフの前日10/18日の桜道です。
法面を下りて歩くことなくベンチに座ってウグイスの鳴き声を聞いていました。
植え込みの中を飛び回るウグイスの姿がちらちら見えて。
何とか撮れないかとじっと待っていました。
そしたら枝かぶりですが隙間から2枚撮れて大喜び!!。
うれしくてすぐに帰ってきました。(*^^*)

10/18日午前中は湿度高く不快でしたが午後からはカラっとした夏日でした。




ウグイス。




庭の花。
ベニバナトキワマンサク。
チラホラ咲いています。


チロリアンランプ。
数えきれない程ぶら下がって可愛らしい花です。


今日は水撒きしなくては・・・へなぁ~っとなっています。
昨日の我が家、暑くてエアコンを入れたそうです、聞いてびっくり!。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤシロ東条ゴルフクラブ

2016-10-19 20:09:28 | ゴルフ

やしろ東条ゴルフ倶楽部。
素晴らしい秋晴れ”最高のゴルフ日和でした。
歩数計は12000歩ちょっとで驚きました、よく歩きました。
久しぶりでピーピーと弾むお話が楽しかった。
今日もまたこの前と同じ池にボールが飛び込みました。
進歩のないことです・・・まったく・・・。プンプン
その池にカモの親子がいて当たらなくてよかったです。

帰りは事故があって大渋滞2時間半もかかってやっと我が家に到着。
宝塚トンネルの手前で2台くちゃくちゃの車がありました。
日の暮れるのが早くなり何となく寂しい気持ちになります。
座る間もなく夕食の支度に大忙し。
今日は忙しい日でした。(笑)


十分超える距離でも池というだけでプレッシャーがかかります。
ボールの頭をたたいたり手前の地面を掘ったり・・・。トホホ




いい香りに見上げましたらキンモクセイの花。
大木に咲いていました。


セイタカアワダチソウ。


ピラカンサ。


サツキが咲いていました。


カリン。


サンマです、美味しかった。



いい一日を過ごせて良かったです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする