goo blog サービス終了のお知らせ 

☆SAKURAの想いのままに

日々の暮らし・旅のこと・想いのままに

ひと月検診へ

2013-04-10 19:51:24 | 病気

 
手術からほぼひと月
 速かった様な・遅かったような・・・
 明日「1ヶ月検診」に行ってきます
 
東京は桜も散ってしまいましたが
 北海道はまだ雪がある模様
 気温もこちらの最低が
 ほぼ、あちらの最高気温
 
 帰京してから
 外出したのはわずか2回
本格的に出るのは初めて
 杖ついて
 新宿・品川の雑踏
制覇できるか チャレンジです

 


入院・雑感

2013-03-26 20:21:47 | 病気
 
 
我が家の辺りも
桜満開で、いつもの公園は
多くの人で賑わっているようです

手術後の☆SAKURAは
杖を使用しているので
外出もままならず
今年は家の中から
街路樹の桜を眺めています


手術後二週間
「何か困ったことありませんか?」と
病院からの電話
ちょっと気になることが聞けてとても安心
とってもいいフォローです!!

そして、今日傷口に貼ってあった
絆創膏、自分で剥がしました
このままの状態でシャワーも浴びていたけれど
完全防水で水の入る心配なし
でも、剥がす時はちょっと、怖い・・・
恐る恐る見ましたが
しっかり乾いていました

一昔前は、傷口は糸で縫って抜糸
その後、ホッチキスになり
(途中、他にもあるかも)
今はボンドでつけるとか
ぺタッと塗るだけで
お肉がくっ付いてしまうらしい
医学の進歩ってホンとすばらしい!! 

 

 

入院・いろいろ・・・

2013-03-25 20:42:21 | 病気

 

最近は手術の様子も
昔とは随分変わったようです

手術当日
手術室に入る前、安定剤の入った注射を
打つものと思っていたら
「歩いて手術室まで行きます」
「え~・確かに歩けるけれど・・・」
以前はストレッチャーか車椅子で行ったような?
時代が違うのか・この病院独特のものか?

☆SAKURA・歩いて、手術室に入り
サンダルを履き替え
ベットに登りました

それにしても、麻酔の威力ってすごい!!
硬膜外麻酔と全身麻酔の併用だけど
当然ながら手術中は痛くも痒くもなし
終わった後の方が何倍も何倍も
きつかった!!

翌日からは身体も思うように動かないのに
ベット上でのリハビリ開始
昔なら、傷が癒えるまで
優しく寝せておいてくれたけど
早めに始めたほうが機能の回復もいいらしい
でも・患者としては結構きつかったよ・・・

 

病室から冬季オリンピック札幌大会で使用された
「真駒内セキスイハイムアイスアリーナ」が見えました♪