goo blog サービス終了のお知らせ 

穏やかな日々に♪

日々の生活の中のたわいもない事を綴った雑記帳。
写真や文章で、素直に自分が表現できたらいいな(^_-)

ダッチアイリス

2020年05月07日 | 植物
初夏にぴったりな花い色。
1つ花が終わるとその枝からはもう1つだけ花が咲く。
それでおしまい。
花の美しい時期は目まぐるしく移っていきます。
美しい時を見逃さぬように毎日観察していますよ。

追記ーーーーーーーーーーーーーーーー
普通のアヤメは宿根草みたいな形なのに、、このアヤメは球根というところが気になってました。
調べたら、「ダッチアイリス(オランダ文目)」ということでした。
オランダで品種改良されたものだそうです。

三時草

2020年05月05日 | 植物
三時草。
タンポポみたいな花を咲かせます。
名前の通り、晴れた午後に短い時間咲く花です。
昼間留守をする方は育てていても咲いているのを見逃してしまっているかも。

小さな小さな白い花

2020年05月03日 | 植物
春先に密集して咲く小さな草の花。
名前がやっとわかった。
「ノミノツヅリ(蚤の綴り)」

「綴り」とはつぎはぎした衣服のことで、葉も小さいことから蚤の衣に例えた名前とか。
足元に咲く小さな小さな花にも咲いている意味はある。

ロウバイ

2019年01月09日 | 植物
散歩道にあるお宅で咲いているロウバイの花。
毎年この時期になると良い香りがしてきます。
まだまだ寒くて真冬だけど、この花を見て香りを感じると春もそんなに遠くもない気がしてくるよね。