穏やかな日々に♪

日々の生活の中のたわいもない事を綴った雑記帳。
写真や文章で、素直に自分が表現できたらいいな(^_-)

公園にて

2010年02月28日 | 日記
今日の1枚。
菜の花のある風景・栄です。

オアシス21の所の公園です。
久々にお天気も良いから、外ランチ…。
Myボトルに紅茶を入れて、マリーカトリーヌで焼きたてちびメロンパンを買って。
1つ2つ食べたところまでは良かったんですが…。
スズメやハトにお裾分けをしてたら、なんだか気が抜けちゃったんでしょうね。
紙袋が地面に落ちて4個のちびパンのうち2個が地面に転がっちゃいました。
お裾分けでなくて、スズメやハトに食べてもらわなくてはならないことに…。
たいしたことないんだけど、焼きたてでとってもおいしかっただけに、今日は少々しょげました(-.-)

不機嫌?ねこさん

2010年02月28日 | 猫・犬
今日もこの子のお気に入りの場所、やっぱり階段の所にいました。
近寄ると、ちょっとにらまれちやった(^_^;)
くつろぎの所、ゴメン!

顔は不機嫌そうでも、足元見たら、やっぱりしっぽは前足の上なのねぇ(^o^)
いつ見ても、なかなかお行儀のいいねこさんでした。

梅の花とメジロ

2010年02月28日 | 植物
このところの暖かさで、梅の花どんどん開いてきてますよね。
花が美しく咲き出すと忙しそうなのが、このメジロたち…。
庭の山茶花に来なくなったと思ったら、ここでした、梅の木(笑)

鳥たちは、一番美しい花、おいしい花をちゃ~んと知ってます。
あちらの庭先へこちらの庭先へと、おいしいもの求めて移動していきます。

今の時期、メジロが見たかったら、梅の木を気にするべし…ですよぅ(^^)

タネツケバナ

2010年02月27日 | 植物
スーパーの駐車場の片隅で、雑草が元気に咲いてました。
これ、タネツケバナというらしい…。
4枚の花びらのこの白い花、よく見るとかわいくってきれい。
雑草だから、いつ抜かれてしまってもおかしくないけれど、精一杯頑張ってる…。

四葉、見つけた~(^^)

2010年02月27日 | 日記
今日の1枚。

暖かい陽気に誘われて、ゆっくりと散歩をしてきたら、ありました、四葉のクローバー。
今年初めての、四葉発見!

まだまだ親指の爪くらいの小さな四葉でしたが、見つけたときは、なんでかいつもうれしくなってしまいます(^・^)(^・^)
摘み取って、手帳の間に…。
これは、今年初めての四葉だから、お守りかわりにしよっと♪

沈丁花

2010年02月27日 | 植物
庭の沈丁花、1つだけ花開きました。
顔を近づけてみると、とっても良い香り…。
春の薫。

ご近所の奥さんとこの花の話しをしていて、その方が「1つ花が開いただけでも香ってきて幸せをもらった感じ…」って。
本当にそうかもしれないなぁ~。

今年も咲いてくれてありがとう…1つ1つの花に心の中より。

今日のおやつは、ケーキ

2010年02月26日 | 食べ物・飲み物
久々に、ケーキ、ケーキ(笑)
ダウニーのプリンアラモード。
他に名古屋菓モンブラン(抹茶のロールケーキの上にモンブランクリームがのって栗の甘煮がトッピング)とミハオ(チョコレートのスポンジとチョコレートクリームが層になってた)も買ったけれど、私お子ちゃまなのでプリンが載ったやつを…。

このプリンアラモード、土台はロールケーキ。
その上にプリン、メロンにイチゴにグレープフルーツ、ブルーベリーが飾られ、生クリームでお化粧。
帽子のようにのっている、まあるいのは、クッキーのように硬いのかと見た感じ思ったんですが、食べたらふわふわ。
フルーツのほどよい酸味に、さっぱりとした甘さ。
そして、何より食べ応えがありましたよ。

お腹い~っぱい、体重増がこわ~い(^_^;)
そろそろ、春に向かってダイエットせねばならないのにぃ~。
でも、おいしかったからよしにしよう(;^_^A アセアセ…

Cafe Downey

水の輪、広がる

2010年02月26日 | 自然
久々に水たまりを眺めました。
雨が落ちると輪が生まれ、外へと広がる。
輪は一重丸だったり、二重丸だったり、三重丸だったり…。
刻々と変化しながら生まれては消えて、消えては生まれる…その繰り返し。
当たり前なんだけど、つい長い間見続けちゃいました(^_^;)