穏やかな日々に♪

日々の生活の中のたわいもない事を綴った雑記帳。
写真や文章で、素直に自分が表現できたらいいな(^_-)

星野富弘さんの詩 -Vサイン-

2010年09月30日 | 気になる言葉メモ
Vサイン-ムラサキツメクサ

道端の 小さな草の葉に
Vと読める模様を見つけた
あれから その草の
前を通るたび
私の心の指も
Vサイン

(星野富弘著 花の詩画集「種蒔きもせず」より)
------------
昨日の1枚。

アカツメクサを、上に下にと、とてんとう虫がいったり来たり。
と~っても忙しそう。
秋になると生き物は冬仕度をはじめるから?
季節は思ったより早く巡っていってしまうからかなぁ~。

上に載せた詩、10輪ほどのムラサキツメクサが描かれていた上に味わいある文字で書かれていました。
この写真を撮りながら、葉っぱのVサインを確認。
そして私も心の中でVサイン。
こういう発見って楽しいよね~。

星野富弘の花の詩画集

2010年09月29日 | 映画・音楽・本
星野富弘さん、知ってます?
事故に遭われて、手足が動かない中で、口に筆をくわえ作品を作り出す…。
そんなすごい方です。

冊子の1ページとして、作品を見ることはあっても、こんなにまとまっているものを見るのははじめて。
母が気になって、図書館から借りてきたようです。

丁寧に描かれた花々に言葉が添えられています。
何気ない言葉なんだけど、それがなんとも、ほんわりあたたかな気持ちにさせてくれるんです。
ちょっぴり息詰まった時に開いてみるといいのかも。

これを開いていた時間…みずみずしい水彩で描かれた花達を見ながら穏やかなに過ごせました。
こんなあたたかな言葉たちを自然に使えるようになったら素敵だな~。

富弘美術館

モズの恋

2010年09月29日 | 
散歩途中、おっかけっこするように空を舞うモズを見かけました。
1羽が飛ぶともう1羽が追って飛ぶ。
そして、飛び立った位置にまた舞い降りる…。
これを何回も繰り返してました。

でもね、お互い隣同士で同じ場所には止まらなくって、微妙な距離感…。
恋の駆け引きはこの後も続いたことでしょう…。
なかなか距離は縮まりませんが、なんだか楽しんでるようでした。
相性は良さそうだから、もう少し時間をかければ、素敵なカップルが誕生するね(^^)

鳥の世界でも伴侶を得るにはいろいろ駆け引きが必要なんだね…大変そう。
ましてや私…置き換えちゃいかんσ(^◇^;)

彼岸花

2010年09月29日 | 植物
今日の1枚。

真っ赤な彼岸花。曼珠沙華ともいうね。
この時期になると、あちらこちらで咲き始めます。

花が咲いて葉っぱが出る…。
だからかな~花開くとこんな所に植わっていたのね~ってビックリする。
縁起が良くない花と言われることもあるけれど、赤色が鮮やかで美しいよね~。

花言葉…情熱・悲しい思い出・独立・再会・あきらめ・想うはあなた一人・また会う日を楽しみに

今日のおやつは、チョコレート

2010年09月29日 | 食べ物・飲み物
ブルボンのプチビット(オレンジ)
ビターチョコレートの真ん中にオレンジピールを練り込んだグミが入っているんですよ。
オレンジとチョコ、相性いいんですよね。
グミの歯ごたえのある食感とチョコのふにゃっとした食感もおもしろいです。

でも、オレンジピールにチョコをコーティングしたらもっとおいしいだろうな~。
高級感あふれるチョコになりそう…。
オレンジピールを買って、チョコを溶かして、機会があったら作ってみたいな~。

今日も終わり

2010年09月28日 | 日記
長~い1日が終わりました。
なんだかすごく疲れた~~気疲れ?不慣れで神経疲れ?
帰りのバスの中、ついうとうとと…。
たぶん、隣の席の人にちょっぴり寄りかかっちゃった気がします。
知らないお姉様、ごめんなさいです(._.)オジギ

あ、明日は休みだ~~って思うと、今のような時間が一番うれしい!
みなさん、明日は仕事?それとも休み?…お仕事の方が圧倒的に多いよね。
仕事の方も、休みの方も、今日1日お疲れ様でした~~(^^)V
また、新しい1日のために、ぐっすり眠ってくださいね(-_-)゜zzz…