荒野に叫ぶアイツの部屋

生き物絡みの仕事しながら空手やったり、漫画描いたり模型作ったり海の生物求めて津々浦々旅したりする男ばるぱんさーのブログ。

新たなる輝き ゴッドガンダム誕生

2010-12-19 20:24:40 | 模型完成
模型誌もろくに見ずにいたらいつの間にか出てたHGFCゴッドガンダム!!
なにい!?宇宙世紀以外の機体もHG化されるようになってたのか!?
ビギニングガンダム買うついでに購入。
ガンプラビルダーズにあやかってオリジナルカラーで塗ってみたぞ!
そりゃあ!見てくれ!!






肘が今どき二重間接じゃなかったり、カラータイマーみたいなのが別パーツじゃなかったり、赤いフィンに堂々と肉抜き穴があったり、不満な点もあるが、旧キットと比べると全て許せる。

旧キットは酷かった。
低年齢層向けで価格を何が何でも500円に抑えたために色々アレだった。
消える・・・俺の怒りと悲しみ・・・復讐は消えてゆく・・・

それにしてもマスターガンダムは箱を開けた瞬間、便所に流したくなるような代物だった。
おたふく風邪ですかと言いたくなる野暮ったい顔。
捻れない腰。上がらない腰アーマー。
劇中のハチャメチャアクションの再現なんて夢のまた夢。
本編で大暴れするマスターガンダムを見る度に、俺は別に何も悪くない筈なのに深い劣等感と絶望のドン底に落とされ、また一歩ガンプラが、バソダイが嫌いになった。

さてこのHG・Gガン。
なかなかによく動くばかりか、小顔で男前。
プロポーション的にも問題ないと思う。


塗装は
白:つや消し白+ミッドナイトブルー少量
黒:ミッドナイトブルー
赤:シャインレッド
グレー:ニュートラルグレー
金:ゴールドを吹いた後、クリアオレンジでシャドー吹き
今回もMGフリーダム用デカールをあしらってみた。
赤いフィンの裏はエポパテで埋めた。

1月にはノーベルガンダムが発売予定。
次は是非マーメイドガンダムを・・・無理か。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿