堺西高校サッカー部blog

Humanity after all
「最後は人間性」

7/25 TMvs市立尼崎

2013-07-25 | 日記
7/25

TM vs市立尼崎

45分ハーフ
4-3 ○(2-1、2-2)

40分ハーフ
1-6 ● (1-2、0-4)

堺ユースサッカーフェスティバルの横でTMしていただきました。
試合はOFFあけの厳しいコンディションでの立ち上がりは最悪でした。しかも珍しい45分ハーフ。
体は動かそうとしてもなかなか動かない。ピッチに入ればやるしかありません。厳しいコンディションでも歯をくいしばり、やるしかないんです。
チームを鼓舞するメンバーが欲しいですね。

案の定先制点をとられたが、取り返し、逆転。内容は良くないのに点が取れてしまっているところは良いところでもありますが、できれば内容もともなう試合をしたいですね。
後半は守備の所でどこで奪うかを再確認し、臨んだ試合は給水までは守備が機能し、チャンスを与えず、2点追加点。
給水後はチグハグ・・そこから2失点。
何が変わったのか考える試合になりました。

次の試合は、全体的にボールを失う回数が多くカウンターから失点が目立ちました。また、守備の意識が乏しく、厳しい内容でした。もっとレベルアップ出来るように要求していきたいと思います。

明日は11:30に堺西出発で、14:20に試合です。食事を持ってくる、もしくは
ローソンで買うかしてください。

















舞洲フェスタ1日目

2013-07-25 | 日記
vs 平城高校
1-1 (寺川)
vs 滋賀学園
0-5
vs 新田高校
1-6 (井上麗)

暑い中、波があるにせよ闘おうとする意志がある選手が見られたのは、評価できます。
攻撃面で、見て予測して判断してプレーできている選手が少ないです。敵がいるにもかかわらず、スピードをあげたり、慣れた一連のタッチでしかボールをコントロールできていない人が多いのが残念です。パスコースを作ること。相手をはずす動き。相手から遠い方の足元に出してやるべきか、前のスペースで勝負させるべきか判断してパスを出そう。技術的なミスも多いのでチャレンジする中で、トレーニングの中で技術を身につけてください。試合の経験は、こなすのではなく、課題を持って試合に臨んでこそ効果があがります。
守備面は、優先順位、チャレンジANDカバー、ハイボールへの対応、サンドの意識、限定の声、奪い方(一発で飛び込まない).人数をかけた所は必ず奪いきる。前線で何度もサイドチェンジさせない。ギャップへのパスを通させない。奪い所。などなど。。。。
課題は山のようにあります。一つひとつ意識することからもう一度始めましょう。
明日も暑さが予想されます。しっかりと熱中症対策をして、意味のある日にしましょう。

MVP(マネージャー評価)
マネージャーの仕事を特に手伝ってくれるなど優しさを感じる選手
楠井、吉木、片山

7月26日(金)
バス集合 7時20分