🌷さ い わ い🌷 🌱わい🌱わい🌱

福祉施設やイベントで活動する ” ボランティア グループ ”
  🍀優しさに響き合おう🍀優しさを広げよう🍀

初夏のお花のお手入れ

2018-05-22 |    ├花壇の手入れ

初夏のさわやかな風が吹き、日差しがキラキラ眩しい季節になりました。
気温も上がり、植物達が大きく育つ時節を迎えています

前回(4/25)の活動から20日ほど経った、5月15日に花壇の手入れに行きました。
利用者さんと一緒に植えたも、いくつもの夏咲きの植物達も、いきいきと元気に成長していました

先日ポットから植え替えたホウセンカも、ますます大きくなっていました。



バラが咲いていました アジサイも緑の葉っぱの間にお花が見え始めました。



(左上より) ゼラニウム日日草ナデシコガザニアです


ナデシコガザニアが、たくさんお花をつけています。
次の活動では、利用者さんに花摘みして頂こうと計画しています


初雪カズラが伸びず、色も変わっていたので、茂ったオレリアを切ってスペースを作りました。

オレリアを短くしたら、初雪カズラの顔が見えました


メインの大きな花壇です 花壇いっぱいに植物達が育っています。

    
 花殻を摘んで、スッキリしました




今回、二人で約1時間ほどの作業でした。
花殻摘み、雑草取り、伸びた葉っぱの剪定、水やり、液体肥料やりなどを行いました。

色とりどりのお花が咲いている中にいるだけで嬉しくて楽しくて
植物達に、いっぱいの元気をもらった1時間でした


次の活動の時に朝顔を植える計画を立てました

手入れ後の写真を、メンバー全員で見ながら、中庭の端にあるトレリス(つる植物用フェンス)に目が留まりました。
せっかくのトレリスですが、日当たりがよくないこともあってか、活用されていません。


そこで、メンバーで相談して、朝顔の種を蒔いてみることにしました
それは次のような点で、利用者さんの”元気”につながる、”生命力”をいっぱい感じながら楽しんで頂けると思ったからです。

朝顔は丈夫で、お花をいっぱい咲かせてくれる。
朝顔は、緑色のツルを伸ばしながら葉を茂らせていくので、成長の様子がよく見える
朝に花が開き-夕方に閉じる、という変化(命の営み)を毎日見ることができる。

トレリスの場所は、日当たりがよくないので、うまく育つか分かりません・・・
でも、一年目のチャレンジとして、みんなで取り組んでみます





春咲きのお花の手入れ

2018-03-14 |    ├花壇の手入れ

春の日差しと気温の上昇で、植物が生き生きと成長していく時節に入りました
メンバーで相談して、エクセレント東山での通常の活動日以外にも、花壇の手入れを行うことにしました。

このブログでも、ぐんぐん大きくなる植物の様子を紹介させて頂きます。
私たちの記録にもなりますが、ブログを見て頂いている方にも楽しんで頂けたら嬉しいです



早速3月8日に、花壇の手入れに行きました。
前回の活動日(2/20)から、二週間ほどでしたが、嬉しくなるほど植物達は成長していました


前回と比べるとチューリップは、こんなに大きくなっていました




このツヤツヤの緑の新芽は、紫陽花です

今年は、寒くて霜が降りて凍ることが多く、だめになった芽もあります。
だからこそ、生き生きと大きくなってくれている新芽が、とても嬉しいです



年末にお正月の門松飾りに植えた、葉牡丹も成長しています。

竹だけ取り外して、これからも見守っていきます。
穂が立ってくると、黄色い小さなお花が咲き始めます






前回の活動の時に、即効性のある液体肥料をあげました。
その効果もあってのことだと思いますが、植物達にとっては、暖かい春の日差しが一番の力になるようです

今回は、二人で30分ほどで終了しました。
主に、咲き終わった花殻を摘んだりする作業でしたが、生き生きとした植物達に元気をいっぱいもらいました

パンジーも咲き始めていました
これからは、利用者さん達とのクラフト作り用に、押し花も作りながらの作業となります