悦子の部屋

日々の出来事や趣味のダンスのことをつづります。

秋祭りの頃

2015-11-01 16:23:43 | 日記

 

こんにちは   悦子の部屋へようこそ

今日から11月に突入です。西日本は寒い日曜日になりました。

昨日、今日は近くの神社の秋祭りです。私たちの子どもの頃は、秋祭りは町中がお祭り騒ぎでした。

檀尻が出て、私たちも奇麗な着物を着せてもらい、花笠をかぶり赤い鼻緒のぞおりをはいて、踊りの

列に入って楽しかった!お家では母がごちそうを作ってくれて、普段、食べた事のない魚料理を

たくさん作ってくれ、欲しいだけ食べたものです。

町には魚屋の市が出たり、瀬戸物市が出たりで、大変な賑わいでした。

今時はお祭りでも、ごちそうを作る事もなく、普段と変わりはないです。

お宮さんにはお店がたくさん出るようなので、子供達は楽しんでいるのでしょう。

昔のお祭りの事を思い出して、なつかしく、思いました。

みなさまごきげんよう。

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tonton)
2015-11-02 23:04:30
子どもの頃の楽しいお祭りの思い出のお話、私も思い出してしまいました。

私の育った四日市はいろんな山車が出て、それこそ街中がお祭り騒ぎ。
学校は2時間で終わり、皆とんで家に帰りましたね~綺麗な着物着せてもらい新しい草履をはいていそいそと神社に出かけ、そこにはいろんな山車が集まるのでそれをみるのも楽しみだったのですが神社の裏には広い公園があって旅芸人の小屋、サーカス、ろくろく首のテント小屋、いろんなお店の並ぶ屋台など出て何を観ようか。買おうかとウキウキしました

今のように楽しいこと一杯あるわけでもない時代だからこそ強烈に思い出として残っているのでしょう
返信する
Unknown (悦子)
2015-11-04 17:29:41
トントンちゃん
私も同じ思いです。貴女の故郷、四日市は
お祭り騒ぎも盛大に行われたと思います。
昔は本当に楽しかったね!
返信する

コメントを投稿