市民の憩いの場 宮崎県西都市「まちなかギャラリー夢たまご」ブログ

宮崎県西都市小野崎1丁目76番地 電話0983-42-0027 入場無料 月曜休館

弥勒祐徳「桜展」

2013年03月28日 | 展覧会情報
あちこちの田んぼで田植えが始まり、
カエル達の合唱大会が繰り広げられています。
そんな中での「桜の油絵個展」のお知らせです。


弥勒祐徳「桜展」

展示期間:3月26日(火)~4月7日(日)
開館時間:10時~17時 
      ※注 閉館時間が変わりました。
          年間通して17時に閉館いたします。



会場風景。
「私、弥勒先生に会いたくて毎日来てるんだけどね。
今朝も西都原を回ってみたけど、見つからなかった~
どこにいるんでしょうね。
絵を見て待ってようかな。ウフフ



弥勒先生のファンはホント多くて… 
さっきの方がお帰りになってから、妙齢の女性に手をひかれ、(ん?引いてるのかな)
嬉しそうに弥勒先生がギャラリーに来られました


今回は、色紙もたくさん展示されています。
佐土原人形の絵や桜の絵で、購入も可能とのこと。(色紙のみ、または額入り)
その中の一枚にこんな文字が書いてありました。
「描けども 描きつくせない 西都の春」と。
ほぼ毎日、どこかで絵を描いていらっしゃいます。
特に、西都原(古墳群)で会える確率が高いのです



弥勒祐徳氏の略歴

大正8年、西都市三納に生まれる(満94歳)
三納小卒業
県立妻中学校卒業
中学校美術教師
都農高校非常勤講師
宮崎大学教育学部非常勤講師 を務める。



 「山桜」 100号 (2002年)

受賞歴

宮崎日日新聞展 無鑑査
県美術展で文部大臣賞、大賞を受賞
県文化賞、西都市民栄誉賞を受賞
第67回 西日本文化賞を受賞(2008年) 



 「ぼたん桜」 100号 (2009年)

著 書

「西都風土記」(鉱脈社刊)
「木喰は生きている~上人の足跡を訪ねて」(1991年 鉱脈社刊)
「曼陀羅の記~絵に生きる・弥勒祐徳自伝」(1993年 鉱脈社刊)
「神楽を描く~宮崎神楽紀行」(1994年 鉱脈社刊)
「神楽を描く~続」(1998年 鉱脈社刊)
[木喰さん」(絵本)(2008年 石風社)
「語れぬ妻へ」(2008年 石風社)


会場には8号から、圧巻の200号まで29点を展示しています。
今回で何と個展476回を数えますすごいですね

西都原の桜も散り始め、次は八重桜の季節になりますが、
それまでの間、「夢たまご」で再びの「お花見」をどうぞ



なお、今夜「夢たまご」で行います「講習会」のお知らせを致します。

「まちづくり講習会」 ~最新のまちづくり事例報告~

講師:(有)日智(ニッチ)代表取締役  佐藤皓祠先生
    西都市中心市街地活性化の支援アドバイザーとして、
    いろいろ話して下さいます。
    「まちづくり」に興味のある方は、どなたでもお越し下さい。

日時:3月28日(木) 18:30~
会場:まちなかギャラリー夢たまご
入場無料です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター