くすり箱,にこり箱,わはは箱

日常のちょっとした出来事のメモ.くすり,にこり,わははと笑えるネタを記録することで,明日の活力としよう.

お風呂にはビー玉を持ち込んではいけない

2008-05-29 07:55:08 | Weblog
コドモ♂3才,
 先日の,「遠足で想定外の水遊び」以来,
 お風呂嫌いがやや緩和しました.

それでもコドモのフロモチベーションを上げるには,
おもちゃがとても有効です.

「コレ,オフロニモッテイッテモダイジョウブー?」
 コドモは私に聞きます.

あるとき,オフロで遊ぶには大き過ぎるおもちゃ,
の次, ビー玉を提示.

 「いいよー」

さぁ,この私の判断,非常にまずいことが後で判明します.
なぜまずいか?

シャワーをすませて,お風呂場から出ようとしたところ,
あれ?バスタブに水が溜まってる.ナゼ?

2個持ち込んだビー玉のうち一個が,
排水口にぴたーっ.

ギャー!

そう言えば以前,ピンポン玉を持ち込んだ時に見ました.
排水するときにできる水流で,
ピンポン玉が排水口に激しくたたきつけられて,
ピンポン玉だからかつーんとはねかえって,
また激しくたたきつけられて...

ビー玉はそうはいかないのです.
しかも,
大きさほぼぴったり

小さなお子さんをお持ちの方,please remember,
「お風呂にはビー玉を持ち込んではいけない」

未だ未解決.夫もお手上げ.
解決をみたら,またアップします.








こんな爽やかな5月の日に...11年前,D2の私を襲った悲劇 3

2008-05-29 07:40:13 | Weblog
そして水曜を迎えました.
電子写植機オーバーホールの日です.

年配の技術者の方ともう一人やや若い方がいらっしゃいました.
私に何ができるでないけど,作業の開始から立ち会わせてもらうことにしました.

まずは全体的にどこがまずくて装置が動かなくなっているかチェック.
ここがまずいんじゃないか?とアタリをつけて,分解して,再び組み立てて,動作確認.

これを何度も何度も繰り返します.
複雑な装置なので,水が装置のどこに影響与えたのか,探り当てるのも一筋縄ではありません.
気の遠くなるような,作業の積み重ねです.

トライ&エラー,トライ&エラー...

エラーの度に,何度も泣きそうになりました.
が,作業の士気が下がると思い,ひたすら,助手的な作業に徹しました.あの部品取って,ハイ! あの工具取って,ハイ! 

昼前からはじめて,地道な作業を繰り返していたら,あっという間に夜になりました.

やっと装置が動き始めました.ところが,ちゃんと印字されない.
文字の一部しか出ないのです.

「今日はここまでにしよう」
という言葉を誰もが待っていたかもしれません.
最後のトライだったかもしれません.

その時!

「動いた!」
「ちゃんと印字されてる!」

一同,歓声を上げました.
私は緊張の糸が切れて,こらえ切れずに泣いてしまいました.