くすり箱,にこり箱,わはは箱

日常のちょっとした出来事のメモ.くすり,にこり,わははと笑えるネタを記録することで,明日の活力としよう.

視力矯正 -アイパッチとアンパンマンと機関車トーマス-

2008-05-02 00:35:49 | Weblog
息子は遠視の矯正をしています.
昨年末に眼鏡をかけはじめました.
発見されてからすぐは,
私もいろいろと動揺してしまい,
心の整理がつかず,
ブログにも書けないでいました.

きっかけは,保育士さんからの指摘でした.
「何かものを見るとき,顔の片側だけ向ける癖がある」
病院の受診を勧められその結果,
両眼とも遠視の傾向があり,
特に右側が強度とのこと.
すぐに,眼鏡を処方されました.

強い遠視なので,眼鏡をすると目が大きく見えます.
最初はかなり違和感を憶えました.
なんだか悲しくなりました.

開口一番,「ケ○トデリカットみたい」と言われ,
もんのすごく憤慨したりもしました.
(デリカットさんは別に嫌いじゃないんですが...)

先日の定期受診の時には,年配の先生に
「(どれだけ治るかは)お母さんのがんばり次第ですよ!」
と告げられました.
プレッシャーを感じその日はなんだかへこみました.

最近は,目が大きく見えるのもかわいいじゃない,と思えるようになりました.あと,「早くみつかって良かった」とポジティブに捉えられるようになってきました.

昨日も定期健診の日でした.以前プレッシャーをかけて下さった年配の先生でした,
この日は夫にも一緒に来てもらったところ,
「お母さんの頑張り次第ですよ!」
の後に,
「...と,お父さんの頑張りもですよ!」
と付け加えて下さいました.
夫を連れて行って良かったと思いました.
この先生への信頼度が突然急上昇した瞬間でもありました.

これからは,眼鏡だけでなく,良い方の左目をアイパッチで隠す,という治療を本格的に始めることになります.

アイパッチというのは,目に貼る大きな絆創膏のようなものです.
こんなの貼られて平気でいる子供なんていません.

さて.どうやって貼らせてもらうかが問題.

【作戦1】
アイパッチをした時は,目を使うような遊びをさせるのが良いのだそうです.

私「アンパンマンのDVD好きなだけ見ていいから,そのかわりアイパッチしようね」
DVDの見過ぎを心配していた私が一転してこう言ったので,
コドモ「アイパッチ,スルー!」

【作戦2】
アイパッチの何が嫌か.
「見える方の目が隠されること」もありますが,
「粘着テープ」
これも大きな要因です.

私「カッコいいアイパッチ,ママが作ってあげるよ!
機関車トーマスの!」
コドモ「アイパッチ,スルー!」

機関車トーマスの端切れがあったので,自作してみました.
かぶれにくいテープで周囲を止めます.

”母さんが~,よなべ~をして,
 アイパッチ作ってあげる~.”

中には,黒い折り紙を4枚くらい重ねたものを入れます.
裁縫苦手な私にしてはまぁまぁうまくできました.

【作戦3】
トイレトレーニングと言い,最近,モノで釣ることが多すぎやしないかと思わないわけではないのですが...
アイパッチをしてくれるならば...,いたしかたない.

とりあえず,新しいオモチャを買う時には必ず交換条件に付け加えることにしています.
コドモ「○○買ッテ~?」
私「アイパッチこのくらい頑張れたら,○○買ってあげてもいいよ」
コドモ「アイパッチ,スルー!ガンバルー!」

こういう場合にも,トーマスとアンパンマンの力は偉大です.

アイパッチをめぐるやりとりも,トイレシリーズに並んで長編化の予感.

でもいつか,この記録を,
「あんな時代もあったわねぇ.
 この時頑張った甲斐があったねぇ」
と読み返せる日が来ることを切に願っています.