皆様こんばんは。エアラインコース新二年のヒカルです。
本日は、3/28(昨日)・3/29(本日)のオープンキャンパスについて書こうと思います。お越しくださった皆様、ありがとうございました!
さてさて、まずは3/28!この日はエアラインの体験授業がありました。私は先週に続きエアラインの授業補助をさせていただきました!
(画像は埼女公式ホームページより)
エアラインの体験授業はマナーや接客の仕方を実践するものが多いのですが、この日の授業は「エアラインビジネス」でした。名前の通り、実践ではなく座学なので、少し難しい話も多かったと思います。エアラインビジネスでは、飛行機の仕組み、航空機事故の原因、過去・最近の航空機事故について学びました。
「飛行機の翼」と言われれば、大体は主翼と呼ばれる一番大きな翼が浮かびますが、水平尾翼・垂直尾翼を合わせると、翼は全部で五つあります。翼が持つそれぞれの役割も勉強出来ましたね!
航空業界の厳しい面のお話もありましたが、後半はお楽しみ(?)のCA機内接客マナーの実践を行いました!ドリンクサービスを、笑顔で丁寧に行う練習をしました。エプロンとスカーフを身に付けた高校生の方々が一生懸命サービスをしている姿を見ていて、「自分も春学期にやったなあ、懐かしいなあ」と思い出していました。春から新一年生をサポートするのが楽しみです!
授業に参加したことがある方はお分かりかと思いますが、エアラインコースの森川先生の授業では、何か問いかけられた時に、誰かが発言しないと授業がそこで止まってしまいます。森川先生は、「はい、それでは貴女が答えてください」、というようなチャンスを与えてはくれません。「自分で手を挙げて、自分の意見を間違っていても良いからとにかく言う」ことが出来る人になって欲しい、自分からチャンスを掴み取れる人になって欲しい、という森川先生の思いがこもった授業です。誰も発言しなければ、本当に授業が止まってしまいます(笑)。森川先生の美しい笑顔を永遠と見ることになります。(それもそれでありですか?)
ドリンクサービスについての豆知識は先週のオープンキャンパスの記事に書いたので、ぜひ合わせて読んでみてください!
http://blog.goo.ne.jp/saijo-air/e/c531ce7bb475f0c6cd805772eaafcbed
次に、3/29!
本日の体験授業はこちら♪
(画像は埼女の公式ホームページより)
私はマイケル先生の英会話の授業補助をさせていただきました。
マイケル先生はカナダ出身の先生で、お喋り好きな(?)優しい先生です。私は英語が好きで、英語がもっともっと上手く話せるようになりたいと思っていた(いる)ので、英会話の授業に加えて、マイケルと友達と一緒にお昼を食べたりしていました(命名、English Lunch)。そんなこんなで、授業は楽しく英語で行いました。♪
英語に関しては、「国内で出来ることを全てやる」、というのが自分の中の決まり事です。英語に触れる機会が少ないのを、国内にいるという環境のせいにせず、国際交流パーティーに参加して英語で話せる友達を作ったり、マイケルと一緒にご飯を食べたり(笑)、英語のラジオを毎日必ず聴いたり、英語のニュースを読んだり(澪花さんも前の記事で触れていましたね!)、単語を地道に覚えてそれをまた友達と話す時に使ったり、ということをしています。語学を習得する際に一番手っ取り早いのはやはり留学ですが、お金も時間もかかるので、「私は今、日本で何が出来るか!?」、ということを考えながら生活しています。
ちなみに私は洋書を読むのが苦手(というか難しくて進まない!笑)なので、簡単な英語の絵本を読んだり、teen向けの雑誌を買って(夏のカナダ研修の際に買いました)読んだりしています。teen向けの雑誌は、海外のゴシップ好きな女子中高学生事情が分かったり(笑)、若者言葉が分かったりして面白いですよ。
と、関係無い話も混ざりましたが、こんな感じで埼女には楽しい授業が沢山あります。まだまだ紹介していない授業もあるのでこれから紹介していけたら良いなと思います!
オープンキャンパスで体験授業を参加したという方は、ぜひ他の授業もまた体験してみてください。どの授業も、きっと何か吸収出来ると思います!オープンキャンパス、お待ちしております!
それでは本日はこの辺で。読んでくださった方、ありがとうございました。
画像はオープンキャンパスの帰りに買った今月号(五月号)のエアステージ。今月号はANA特集みたいですよ!(先月はJAL特集でした!)今から読もうと思います。
ではまた。
本日は、3/28(昨日)・3/29(本日)のオープンキャンパスについて書こうと思います。お越しくださった皆様、ありがとうございました!
さてさて、まずは3/28!この日はエアラインの体験授業がありました。私は先週に続きエアラインの授業補助をさせていただきました!
(画像は埼女公式ホームページより)
エアラインの体験授業はマナーや接客の仕方を実践するものが多いのですが、この日の授業は「エアラインビジネス」でした。名前の通り、実践ではなく座学なので、少し難しい話も多かったと思います。エアラインビジネスでは、飛行機の仕組み、航空機事故の原因、過去・最近の航空機事故について学びました。
「飛行機の翼」と言われれば、大体は主翼と呼ばれる一番大きな翼が浮かびますが、水平尾翼・垂直尾翼を合わせると、翼は全部で五つあります。翼が持つそれぞれの役割も勉強出来ましたね!
航空業界の厳しい面のお話もありましたが、後半はお楽しみ(?)のCA機内接客マナーの実践を行いました!ドリンクサービスを、笑顔で丁寧に行う練習をしました。エプロンとスカーフを身に付けた高校生の方々が一生懸命サービスをしている姿を見ていて、「自分も春学期にやったなあ、懐かしいなあ」と思い出していました。春から新一年生をサポートするのが楽しみです!
授業に参加したことがある方はお分かりかと思いますが、エアラインコースの森川先生の授業では、何か問いかけられた時に、誰かが発言しないと授業がそこで止まってしまいます。森川先生は、「はい、それでは貴女が答えてください」、というようなチャンスを与えてはくれません。「自分で手を挙げて、自分の意見を間違っていても良いからとにかく言う」ことが出来る人になって欲しい、自分からチャンスを掴み取れる人になって欲しい、という森川先生の思いがこもった授業です。誰も発言しなければ、本当に授業が止まってしまいます(笑)。森川先生の美しい笑顔を永遠と見ることになります。(それもそれでありですか?)
ドリンクサービスについての豆知識は先週のオープンキャンパスの記事に書いたので、ぜひ合わせて読んでみてください!
http://blog.goo.ne.jp/saijo-air/e/c531ce7bb475f0c6cd805772eaafcbed
次に、3/29!
本日の体験授業はこちら♪
(画像は埼女の公式ホームページより)
私はマイケル先生の英会話の授業補助をさせていただきました。
マイケル先生はカナダ出身の先生で、お喋り好きな(?)優しい先生です。私は英語が好きで、英語がもっともっと上手く話せるようになりたいと思っていた(いる)ので、英会話の授業に加えて、マイケルと友達と一緒にお昼を食べたりしていました(命名、English Lunch)。そんなこんなで、授業は楽しく英語で行いました。♪
英語に関しては、「国内で出来ることを全てやる」、というのが自分の中の決まり事です。英語に触れる機会が少ないのを、国内にいるという環境のせいにせず、国際交流パーティーに参加して英語で話せる友達を作ったり、マイケルと一緒にご飯を食べたり(笑)、英語のラジオを毎日必ず聴いたり、英語のニュースを読んだり(澪花さんも前の記事で触れていましたね!)、単語を地道に覚えてそれをまた友達と話す時に使ったり、ということをしています。語学を習得する際に一番手っ取り早いのはやはり留学ですが、お金も時間もかかるので、「私は今、日本で何が出来るか!?」、ということを考えながら生活しています。
ちなみに私は洋書を読むのが苦手(というか難しくて進まない!笑)なので、簡単な英語の絵本を読んだり、teen向けの雑誌を買って(夏のカナダ研修の際に買いました)読んだりしています。teen向けの雑誌は、海外のゴシップ好きな女子中高学生事情が分かったり(笑)、若者言葉が分かったりして面白いですよ。
と、関係無い話も混ざりましたが、こんな感じで埼女には楽しい授業が沢山あります。まだまだ紹介していない授業もあるのでこれから紹介していけたら良いなと思います!
オープンキャンパスで体験授業を参加したという方は、ぜひ他の授業もまた体験してみてください。どの授業も、きっと何か吸収出来ると思います!オープンキャンパス、お待ちしております!
それでは本日はこの辺で。読んでくださった方、ありがとうございました。
画像はオープンキャンパスの帰りに買った今月号(五月号)のエアステージ。今月号はANA特集みたいですよ!(先月はJAL特集でした!)今から読もうと思います。
ではまた。