goo blog サービス終了のお知らせ 

さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

食卓より(65)やっぱり茶色(〃艸〃)ムフッ

2025-01-26 09:39:15 | 料理

おはよう~~~

今日は曇り晴れ、最高気温4度、最低気温-5度の予報です。

予報通り今は曇っていますよ。

昨日のあのもさもさと降った雪も気温が高いのかすっと消えました。

もちろんあたりは真っ白ですけれどね(苦笑

さあて今日はまた我が家の食卓よりですよ。

毎回似たようなものばかりですが作る人が私だけですので仕方ないですね((´∀`))ケラケラ

大根をベーコンと一緒に炒めて塩コショウでさっぱりと仕上げました。

たまにはこんな感じも悪くないですね。

いも餅というのかしら?

ジャガイモを蒸かし潰したものに青さ入りの塩で味付け

中にとろけるチーズを入れて丸めたものをフライパンで焼きました。

油の代わりにバターを使っています

見た目は地味ですがまずいわけないわね。(苦笑

松前漬けをたくさんもらったので人参と一緒にあえてみました。

松前漬けだけでも美味しいのですがちょっとしょっぱいのでアレンジしてみました。

ちょっとぼけてしまいましたが野菜サラダにポテトチップスをトッピング

ポテトチップスのザクザク感がアクセントいなっていいわね。

厚揚げとごぼう、ニンジンこんにゃくと豚肉のごった煮

こんな煮物がやっぱりおいしいわね。やっぱり見た目が地味ですけどね。

大根ときゅうりとかにかまのサラダ

大根サラダはさっぱりとして好きです。

わかめ、酢味噌で食べました。

キムチの炒め物。鰹節を振りかけてみました。

白菜のキムチもたくさん作ると最後が酸っぱくなります。

そんなときはごま油で炒めるのが好きです。

豚肉のソテー

がんもの煮物

まだらの卵のほろほろ

真鱈の卵、生食用をを使ってごぼう人参、蕨を入れて煮ています。

真鱈が旬のころのこちらの郷土食ですよ。ほろほろといいます。

青い野菜が不足する季節です。

ブロッコリーがとってもきれいで美味しそうにきれいで

アボカドマヨネーズを付けて食べました。

もつとねぎの炒め物

お昼はねぎをたっぷり入れたチャーハンです。

大根のみそ漬け(ただ味噌に大根を入れただけ)

ふふふ~~~やっぱり今日も茶色が多いね。

料理嫌いの私ですのでハイカラな料理に挑戦ってことも少なく

昔ながらの茶色いものばかり作っています。

それでも綺麗なお皿に綺麗に盛り付けたりしたらもう少し見栄えがいいのにね(苦笑

なんでも大皿にどんとと大雑把な私です(苦笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降るなあ~~~

2025-01-25 11:15:12 | 植物

こんにちは~~~

今日は雪のち晴れ、最高気温4度、最低気温-4度の予報です。

朝方から雪となってもさもさと降りました。

あっという間に10センチほど積もりましたが今はその雪もやみましたよ。

 

久しぶりの降り方です(苦笑)

思わずよぐ降るなあ~~~と眺めてしまいました。

雪が降っていますがお日様がぼんやりと見えています

お日様頑張れとつい応援してしまいましたよ((´∀`))ケラケラ

応援のかいあってか雪も収まっています(苦笑

雪が被さり遅そうに垂れる南天

 

日がさしてとってもきれいですよ。

なんってきれいなんだろうとしばし見ていましたよ(^_-)-☆

朝の降り方を見てたらどれほど積もるのかと心配になりましたが

あっという間に雪は収まりましたよ。お日様が出たら降った雪も解けるかと思いますよ。

 

そうそう、今朝傘を使って外に出たのですが

傘の中にツヤアオカメムシが潜んでいました。

このカメムシって確か関東方面に生息している虫で昨年初めてこちらで見られたのよね。

昨年は大発生したのですがこちらのような寒いところでも越冬できちゃったりするのかしら?

昨日はブロ友のアメリカンブルーさんのところでもいたとブログで見ました。

アメリカンブルーさんは仙台だからねえ~~~

なんって思ってみたのですがなんとこちらでも見てびっくりでした。

それからこちらでは熊が相次いで出没しています。

住宅街や雪原を動き回る様子も見た方が大勢いますよ。

熊の世界もどうしちゃったのかしら?早く山に帰って冬眠してほしいものです。

共存できたらいいのでしょうが熊はお話もできませんので

もしばったり行き会ってしまったら命の危険があるのですから困ったことです。

これも例年より暖かってことも影響しているのかしらね。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月の下旬?

2025-01-24 16:13:40 | 日記

こんにちは~~~

今日は曇り、最高気温4度、最低気温0度の予報です。

本当に穏やかな気候が続いています。

天気予報で3月下旬の気候といっていましたよ。

今年は春が早く来るとか?

でもこのまますんなりとはいきませんよねえ~~~~

来週の火曜日から冬型が戻ってくるようですよ。(苦笑

このところのお天気で雪も随分と沈んでいます。

でもまだまだ白い景色ではありますけれどね((´∀`))ケラケラ

そうそう雪が消え始めたら値開きが始まっています(苦笑

また雪が降ったら閉じるかと思いますけどね。

根が開いたところに野鳥が集まっているのが見え近くに行ったらみな飛び立ってしまいましたけどね

コゲラの声がしましたのでどこにいるかと目を凝らしてみました。

いましたよ。

でもコゲラはあっちこっちと忙しく移動しますのよね。。。

何かの実を見つけたようです

ふふふ~~~ぼやけた写真ですが久しぶりの野鳥でうれしかったですよ

シジュウカラもいました。

お天気がいいと野鳥も活発に動き回りますね。

 

先日会合に行った時、帰りに飾っていた花を少し分けてもらうことができました

ここ玄関には正月花を生けていましたが春らしいお花と交換できました。

ふふふ~~~適当にアレンジしても花が可愛いので見られるわね((´∀`))ケラケラ

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食卓より(64)お鍋がいいね!

2025-01-23 11:35:41 | 料理

こんにちは~~~

今日は曇りのち雨、雪、最高気温5度、最低気温-4度の予報です。

このところ雪も降らないので積もった雪もだいぶ沈んでいますよ。

でもとっても重い雪になっているようです。

作業なさる方はくれぐれも事故のないようにお気を付けくださいね。

 

さて今日の食卓は鍋料理をアップしましょうね。

寒くなるとお鍋一つで簡単な鍋物が多くなります。

でもこのところお野菜が高いようでお鍋はちょっとっといわれる方も多いとか?

うちでは家庭菜園の白菜やネギ、キャベツ大根など豊富にあるので助かってますよ。

白菜とセリをたくさん入れたすき焼き?

こうしてみるとお肉より野菜((´∀`))ケラケラ

でもお肉はこんなおいしそうなもの使っています

普段はこんなお肉は食べませんけど。。。

この日のお肉は頂き物です。有難い!!!おおご馳走でした。

この日のお鍋はだまこなべ

だまこって何?と思った方いますよね。

だまこはご飯をつぶして丸くしたものです。長くして焼けばきりたんぽになるのかしら?

きりたんぽと同じ感じで食べますよ。だまこは簡単に自分の家でできるのがいいですね。

新鮮なぶりを買ってきて薄切りにしてます

今年はぶりが安いような気がします。魚はとても高い時に有難いことです。

白菜たっぷりのお鍋でしゃぶしゃぶして食べましたよ

ゆずポン酢で食べました

こちらは白菜と豚肉のミルフィーユ鍋です。

えのきだけも入れていますがシンプルですねえ~~~

白菜がいっぱいあるので豊富に使えます。

お鍋ではないけれど白菜を入れたクリームシチューです。

ウインナーはお歳暮でもらったものを使いました(苦笑

 

冬はとにかくお鍋がとっても多い我が家です

もつ鍋にキムチ鍋、湯豆腐、とり鍋にしゃぶしゃぶ、おでんなどなど色々ありますから

飽きることなく毎日でもいいですね。

今晩は何作ろうかと悩んだときはとりあえず鍋にしとこうかなとなっています。

皆さんはどんなお鍋が好きかしら?

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬に元気な花

2025-01-22 13:05:40 | 植物

こんにちは~~~

今日は曇り、最高気温3度、最低気温-3度の予報です。

予報通り曇っていますがとても穏やかですよ。

 

今日はうちで今元気な植物をアップしますね。

寒くなってからはいっつも白く寒そうな景色が多くなっていますものね(苦笑

まず一番は葉ボタンですよ。

玄関前で雪をかぶったり凍みたりしても元気元気!!!

 

花ではないけれどとっても強くてかわいらしいです。

白い景色に色どりをくれる有難い葉ボタンですよ。

風除室では白いゼラニュームが咲いています。

外の白と白い花っていうのもまたいいものですね。

シンビジュームも咲きました。

かわいらしい女の子がいるように見えませんか?

この花を見るたびにそう見える私です((´∀`))ケラケラ

去年もあまり花が付かなかったのですが今年もやっぱり少ないです(手入れが悪いからね)

でもあと4鉢につぼみが付いていて花が咲くのを首を長くして待っているところです

多肉も元気ですよ。

ワンズ、最近は外に出た後はこうしてくっついて寝ていることが多くなっています

ストーブが付いていればストーブ前が定位置ですよ。あとはこたつですね(〃艸〃)ムフッ

声を掛けたら面倒くさそうにこちらを向いてくれました。

 

さてさて今日はこれから集まりがあってお出かけです。

何かと忙しいものです。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする