さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

鳥海山とカルガモ

2023-05-13 10:17:57 | ペット

おはよう~

今日は曇り、最高気温23度、最低気温6度の予報ですが今は晴れて気持ちのいい空ですよ。

 

さて今日は田んぼに水が入り鳥海山が映り込みとっても綺麗でしたのでそれをアップしますね。

(ΦωΦ)フフフ…富士山の壮大な景色を見て感動してきましたが

こちらで見る鳥海山も負けずに綺麗なものだと改めて思いましたよ(笑

 

 

 

少し雪が解けてきた様子が分かりますね。

水が入った田んぼにカルガモがいました。

 

 

ここは田んぼだといわないとどこかの川か池かしら?なんって思えますね。

こちらではこれからが繁殖期なのかな?

 

ちょっとお出かけするようなのでひとまずこれでお終いです(苦笑

 

 

 

 

 

 

 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 目に鮮やかな新緑の木戸五郎... | トップ | 鎧畑ダム湖(秋扇湖)の水没林 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ken)
2023-05-13 11:47:33
こんにちは。
カルガモさんたち少し寒そうですね。
鳥海山の眺望雄大ですね。
もう少ししたら、「鳥海パンダ」も見られそうですね。

ken🌺
返信する
Unknown (力丸ママ)
2023-05-13 15:41:33
鳥海山まだ真っ白でまるで富士山みたいです。
カルガモのこそだてが見れたら良いですね。
返信する
こんばんは^^ (attsu1)
2023-05-13 19:56:39
鳥海山、なんで見せて頂いても、雄大ですね
富士山も、鳥海山も独立峰で、緩やかなカーブなので、
似ているんでしょうね
どちらも、綺麗ですが、さいちママさんに見せていただく鳥海山は、田んぼが多いのが違うところですし、
これから、グリーンの絨毯と鳥海山、
絵になりますねぇ~

秋田のカモたちも、子育ての時期になるんでしょうね^^
返信する
kenさんへ (さいちママ)
2023-05-15 17:02:56
カルガモさんたちほんとまだ寒そうですね。
朝夕とても寒いです。
鳥海山の雪消えを見て農作業をするようです。
こちらではパンダではなくおぼこ(あかちゃん)が現れるようですよ。
返信する
力丸ママさんへ (さいちママ)
2023-05-15 17:04:30
鳥海山こちらから見ると藤のように見えますよね。
ちょっと高さはないけどね(笑

カルガモの子育てこちらで見られたらうれしいのになかなか見ることが出来ないですよ。
返信する
attsuさんへ (さいちママ)
2023-05-15 17:08:23
ふふふ~~~本物の富士山を目の前に見て感動しましたが
此方の鳥海山もなかなか素敵でしょう( *´艸`)
ほんとこちらは田んぼに移る逆さ富士ですものね。
富士山をいつも見ている方からしたら不思議で面白いのではないかしら(苦笑

カルガモの子育てこちらで見られたらうれしいのに見たことがないですよ。
返信する

コメントを投稿

ペット」カテゴリの最新記事