さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

放射冷却

2013-02-27 14:02:15 | 日記
今朝はとっても冷えました。
外に出ると顔や手がびりびりとしびれるくらい。。。
き~~~んと空気が凍りついてる感じでしたよ。
こんな日は良いお天気になるものです。朝から大期待しちゃいました。

ケヤキも霧氷の花が咲いてキラキラきれいです。

そして落としても落としても育つつららもキラキラ美しいなあ(苦笑


いつもの窓からの景色

雪が多くなって埋もれそうです。
つららは下まで伸びてしまいましたよ。
我が家
ほほほほほ~~~笑うしかないわね・・・

桜の木、枝が雪に埋まってしまいました。

雪に引っ張られあちこち枝が裂けたり折れたりしています。
木々も雪に耐えじっと春を待っていますよ。
折れて落ちていた桜の小枝を拾ってきて花瓶に。。。
少し早く桜を見られることに期待です

町のブルドーザーが除雪をしてくれるおかげで安心して車を走らせることができます。
ありがとう~ご苦労様です。
横手市の除雪はとても上手いと言われています。なるほどと車を走らせると思います。
横手市では今年14億の除雪費用が掛かったようです。
まだ1ヶ月は雪と暮らすわが町まだ費用は掛かると思います。
財政的にも大変なことでもここで暮らすには必要なことなのよねえーー。
いつまでも寒いとガソリンや灯油の高騰している昨今、頭の痛いことです。
お昼に
娘がナポリタンを作ってくれました。
美味しかったよ~♪ありがとう(*^_^*)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(*^_^*)


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 匂いチェック | トップ | 卵がいっぱい »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (まみー)
2013-02-27 17:21:02
始めまして~~
まみーと申します。  京都生まれ京都育ちです。
えっ・・・お年、(ナイショ)です。くぅ~って言うワンちゃん
一人・・・とっても可愛いの~~
只今凄い雪景色とツララを見せて頂きオドロキました。
テレビで見る以外こんなに雪深いの知りませんでした。
ご不自由でしょうが頑張ってくださいね。
ネコちゃんか、ワンコちゃんがおりますのでしょうか?
動物大好きの私です、どうか紹介してくださいね。
有難うございました。
返信する
Unknown (みちみち)
2013-02-27 17:28:19
ママさんこんばんは~。
本当に毎回の凄いツララに驚きですね~。
ただただこうして見てるだけでも大変さがわかります。
除雪の費用も本当に凄い金額ですね、政府でも考えてるらいしいですがね。
明日は少し気温が上がるとか。。。。。。
ママさんのほうもそうだと良いわね~~~。

返信する
まみーさんへ (さいちママ)
2013-02-28 10:13:07
こんにちは~
コメントありがとうございます。
嬉しいです。
京都生まれの京都育ちですか?
良いわね、いつかゆっくりと旅行してみたいところですよ。

くぅ~ちゃんというワンちゃんがおられるんですね。
家にもいますよ。
チョコと福子の姉妹わんことまるこというにゃんこ、
そしてたまに来る姉妹のママ、ぇるとても賑やかに暮らしています。
昨年宙というゴールデンと猫のごんがあいつで旅立って寂しく思っていたところに福が生まれましたよ。

毎年の雪ではありますが3年連続の大雪で四苦八苦しています。
でもあと1ヶ月もすれば雪ともお別れができると思います。
頑張らねばね。

まみーさん地方の春を探索にまた伺いますね。
花大好きですよ。
これからもお付き合いよろしくお願いします。
返信する
みちみちさんへ (さいちママ)
2013-02-28 10:17:34
ふふふ~~~笑うしかないつららに雪です(苦笑
春になると無くなる雪にこんなにも費用が掛かるって大変ですね。
毎年この雪を見てこれがお金になるといいなあ~などと思って笑えてしまいます。
こちらも今日はとてもいいお天気よ。
気温も上がってきた感じ。
このまま春に向かうといいなあ~~~
でも何やらまた寒波が来るらしい
勘弁してほしいよね。
返信する
Unknown (すみれ)
2013-02-28 10:34:16
ママさんちが雪山の上に建っているかのようですね。
まだまだ土をみるのもしばらく先になりそうね。

つららも巨大!落下に気を付けてね。
って、ママさんたちは十分注意しますよね。
私たちのほうが雪に振り回されて注意力が欠けてるわね。
今朝は濃霧でした。一瞬真っ白な世界に雪が降ったかと。
でもこの時間は正反対に快晴の空、春らしいですよ。
返信する
霧氷きれい! (みかん母)
2013-02-28 11:04:30
毎日同じでも、少しずつ変化があって、
特に自然が作り出す造形は、すばらしいですよね。
つららも霧氷も、わたしは北海道に来て初めて経験しました。
だから、今でも「雪は嫌い」と言いつつ、
なんだか駄々っ子を受け止めるみたいな気持ちで
しょうがないなぁと笑ってしまうのですね。

写真は雪景色なんですけど、
空気が明らかに、春めいてきましたね!!!
返信する
Unknown (ノエママ)
2013-02-28 12:59:46
こんにちわ~

わぁ~ご自宅が雪で隠れてしまってますねぇ(涙)

そしてつらら…今年もよく成長してる(苦笑)

市によって除雪が上手い下手なんてあるのですね!?
初めて知りましたよ。

こちらは昨日の晩、すごく冷え込みました。
家にいてもエアコンだと足が氷のように冷たかったですよ…
放射冷却の影響ですかね…今日は春めいた一日になりそうですよ!

ナポリタン、美味しそうね♪
返信する
Unknown (桜台のスミレ)
2013-02-28 13:01:50
こんにちは。

すっかり春の気配がしてポカポカです。
一枚脱いで庭仕事に張り切って昼食の時間を忘れてしまいました。(笑)。

雪の花きれいですね~芸術品、つららもすごい。
さいちママさんちの新しい除雪機もきっとがんばっているのでしょうね。
スパゲティとても美味しそうです、明日の昼食にします。(笑)

返信する
すみれさんへ (さいちママ)
2013-02-28 13:38:53
そうなのよ~裏の道路からは雪山に建つ一軒や見たいです。
土の香りが懐かしいわね。まだ先のことでしょう。

巨大つらら自然落下しました。
とっても穏やかなお天気このまま春に行きそうな気がしちゃいます。
そちらは春のように暖かなんでしょうね。
花が元気良く咲いていて羨ましいわ(*^_^*)
返信する
みかんの母さんへ (さいちママ)
2013-02-28 13:48:22
ほんとにそうね。自然のつくりだす造形は美しいと思います。
作ろうとしても作れない美しさだね。
毎日雪に埋もれて過ごしていても自然のそうした変化に感動できます。
私も寒いの大っ嫌いですが笑うしかない時ありますよね(苦笑

そうそう~~~空気が違うね。
なんとなく春めいた感じがうれしい~♪
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事