
奈良公園内の春日大社一の鳥居の横に位置するこの四季亭。
東大寺・興福寺・春日大社にも近くてとても便利。
さすが料理旅館というだけあって旬の食材をふんだんに使った大和路料理は見た目にも秋の季節感じることができる仕掛けが満載。しかし見た目だけでなく味わいも絶品。

上の写真はお通しと夜咄し。
両方とも赤膚焼(あかはだやき)と呼ばれる器に盛られている。
お通しのしゃこ海老、占地、赤蒟蒻、菊菜、干子の白和えは正倉院を模った器に。
夜咄しの真名鰹紅葉焼、織部南瓜、紅葉、柿サーモン、鯛の子奉書、雲丹寿司、黒豆麩田楽、公孫樹は瓦を模った器に。
四季亭
奈良県奈良市高畑町1163