初めて聴く生の談志師匠でした。
談笑の金明竹は東北弁バージョン。
談春はいいですね、やっぱり。聴き入ってしまいます。
しかしサゲをかみ、本人も苦笑い。
今回、とても腹立たしかったのが、私の席のそばに座っていた酔っ払いジジイのお陰で落語に全く集中できなかったこと。公演中に大声をあげるわ、関係ないところで拍手するわ周りに座っていた観客はちっとも落語に集中できず、劇場も対応が遅く、そいつをつまみ出すまでは、ほんっとに苛々しました

談笑の金明竹は東北弁バージョン。
談春はいいですね、やっぱり。聴き入ってしまいます。
しかしサゲをかみ、本人も苦笑い。
今回、とても腹立たしかったのが、私の席のそばに座っていた酔っ払いジジイのお陰で落語に全く集中できなかったこと。公演中に大声をあげるわ、関係ないところで拍手するわ周りに座っていた観客はちっとも落語に集中できず、劇場も対応が遅く、そいつをつまみ出すまでは、ほんっとに苛々しました
