
4日間開催されるマシャこと福山雅治の武道館Live。
3日目に参戦してきましたぁ。
初武道館。
しかも20周年感謝祭ってことでチケットも格安の3939円。
ちなみに“サンキューサンキュー”価格

さすがマシャ太っ腹です。
感謝祭だからツアーとはちょっと趣向が違ってました。
年末の感謝祭っぽい感じ。
デビュー20周年ってことで、長崎時代、東京上京してすぐの頃からデビューするまで・・・。
それをVTRで振り返ったり。
高校の先生とか、お世話になったバイト先の方のインタビュー映像なんかもあって。
さっすがにすごかったのは、所属事務所アミューズのオーディション最終選考会の映像・・・・。
かっこよかったけど。
・・・笑えました。
「化身」・・・タオル付購入しておくべきだったなぁと。
しみじみ思わされましたぁ。
あのLive会場で会場全体が一体化する瞬間のすごさをマシャは去年の年末Liveで知っちゃったんだなぁ、きっと。
ピンクの丸福タオルが会場中でぐるぐるまわってる様子はハタで見てても圧巻でしたわ。
哀しいなぁ。
既に疎外感ありありですわ。
これでツアーについていけるのかsacchimoni・・・。
20周年だもんねぇ。
そのうちの何年分のマシャをあたしは知ってるのやら?としみじみ考えてしまいました。
はじめてライブに行ったのは横浜アリーナで。
今から12年ぐらい前。
会場のみんなで「melody」を歌って、それが次のツアーパンフにCDでついてきて。
歌った人達の名前も載ってるパンフ。
自分の名前探すの大変だったけどちゃんと見つけましたよぉ

宝物です。
って考えると。
昔からマシャはファンサービスをいっぱいしてきたんだなぁって。
改めて感動です。
いよいよツアーもはじまるし。
オリジナルアルバムもホントひっさびさにリリースされるし。
おめでとう

20周年


さてっと。
ツアーグッツならぬ、感謝祭グッツ


3日目は“Citizen Day”だったので、Citizenのクリアファイルのお土産付。
Citizenとレグザの広告付きの朝日新聞もお土産。
あとはエコバック。
今日は抽選でCitizenの腕時計がもらえたのでしたぁ。
(もちろん当たるわけもなく・・・

“愛!福山缶”もget




ストラップはゴールドとシルバーがあり、あたしはシルバーでしたぁ。
ニューアルバム『残響』のジャケット特別公開。
しかも1曲、聴かせてくれちゃいました。
次はさいたまスーパーアリーナ参戦です
