
こういったらなんですけど・・・
正直、棚ぼたに近い感じのチケットでした。
でも・・・
これも人の縁かもしれないとも思って。
感謝、感謝・・・
初ミスチル@さいたまスーパーアリーナ・・・
後輩Uちゃんと参戦してきました。
震災の影響・・・。
ライブ前に、スタッフの方がステージにあがって、
もしも地震が起きたときには・・・の説明がありました。
注意書きが書かれた紙も配られました。
節電のため・・・外周の照明が消されていたり。
そして、携帯電話の電源を必ず切るようにとの案内もありました。
バイブとかサイレントモードにしてても。
緊急地震速報は鳴ってしまうため、地震が起きたときの状況を考慮して。
それでも・・ライブがはじまってしまえば、すっごい盛り上がり

今までの自粛ムードを一掃するかのような勢い

すごかったぁ

震災前のライブがどうだったのかわからないけど。
なんとなく・・・
メッセージ性の強い歌詞の曲が多かった気がします。
アルバム「SENSE」からの曲だけではなく。
昔の曲もやってくれるという話はきいてたけど。
そのあたり・・・いい意味で裏切ってくれましたね。
何度かすっごい懐かしいキモチになりました。
それでもやっぱり、№1Songは・・・『365日』

演出の仕方もステキでした。
「世界に埋まってる地雷の数」とか。
「1日に生まれて1日に亡くなっていく人の数」とか。
そういういくつかの数字にまつわる項目が映像で写しだされたラストに、
「人が1年間で愛しあう日数」
「365日」
ステキでしたぁ

ミスチルの曲・・桜井さんの詩・・・。
生で聴くことで今までにないものを感じたような気がします。
やっぱり、伝わり方は違いますね~。
なんだかんだ・・・・
よかったです。
最高でした。