突然の贈り物
やっぱり嬉しいものです。
まさよんサンタからChristmasプレゼント
が届きました
ちょっと前に。
ディズニーランドのお土産兼一足早いChristmasプレゼントを贈ってはいたものの。
まさか・・・あたしのとこにもサンタがくるとは思ってなくて。
だから、前の日に予告メールをもらっただけで、えぇぇぇ
って感じで。
届いてみると、またまた感激。
ラッピングがもぉChristmas


大好きな真っ赤な袋に金色のリボン。
取っ手から吊るされてるクリスマスツリー。
見ただけでワクワクしちゃいました。
「Christmas
Christmas
」
仕事の前だったけど、心の中でつぶやいてましたもん。
あまりにも嬉しかったので、デスクの脇の棚の上に置いといたら、上司に
「おっ! Christmasだな」
って言われてしまって。
だけど、言われたことも嬉しかった。
気づいてくれたことも嬉しかった。
ガマンしきれなかったので、さささ~っと、即効、開封式典。
中身はふたつ・・・。
ううううなんだろう・・・
と思いながら、さすがにそこからは家に帰ってのお楽しみでした。
まさよんサンタからのプレゼント。

今年は部屋もChristmasムードにして頑張ろう!って思いながらもイマイチで。
そんな我が家に届いたそりに乗ったクマさん達。
ツリーを抱えてるクマさんがいちばん前に乗ってるけど、これなら、Christmasが終わってからもシーズン雑貨で楽しめそう。
まだまだ我が家で活躍できます。
今はTVの上のさらに上、スピーカーの上に
そして・・・

フリース素材の靴下
、なんとケース付き。
すっごいすっごいかわいいし、あったかぁい。
今もはいちゃってます。
我が家のフローリング。
裸足だとホント気持ちいい・・・夏はね。
冬はやっぱり気持ちいいけど、冷たいし、冷えるし。
だけど靴下だと滑る、滑る
まさよんからの靴下は足の裏に、これまためちゃめちゃかわいい滑り止め付き。
滑り止めがかわいいっていうのもヘンかな。
だけど、すっごいいい感じなんですよ。
ボスの前で自慢げに靴下はいた足を自慢しちゃってます
まさよん、ありがとぉ
突然の贈り物は本当に嬉しいです。
いつも、誰かのためにっていうのを思って買い物をしちゃうことが多くて。
だけど、そぉ思って何かを選んだり、探したりしてる時って、Happy
で。
そんな気持ちを与えてくれるまさよんがいることに感謝です。
そしてそして。。。
まさよんサンタさんからのプレゼントは心もあったか、足もあったか

素敵な贈り物をありがとう

やっぱり嬉しいものです。
まさよんサンタからChristmasプレゼント


ちょっと前に。
ディズニーランドのお土産兼一足早いChristmasプレゼントを贈ってはいたものの。
まさか・・・あたしのとこにもサンタがくるとは思ってなくて。
だから、前の日に予告メールをもらっただけで、えぇぇぇ

届いてみると、またまた感激。
ラッピングがもぉChristmas



大好きな真っ赤な袋に金色のリボン。
取っ手から吊るされてるクリスマスツリー。
見ただけでワクワクしちゃいました。
「Christmas


仕事の前だったけど、心の中でつぶやいてましたもん。
あまりにも嬉しかったので、デスクの脇の棚の上に置いといたら、上司に
「おっ! Christmasだな」
って言われてしまって。
だけど、言われたことも嬉しかった。
気づいてくれたことも嬉しかった。
ガマンしきれなかったので、さささ~っと、即効、開封式典。
中身はふたつ・・・。
ううううなんだろう・・・
と思いながら、さすがにそこからは家に帰ってのお楽しみでした。
まさよんサンタからのプレゼント。

今年は部屋もChristmasムードにして頑張ろう!って思いながらもイマイチで。
そんな我が家に届いたそりに乗ったクマさん達。
ツリーを抱えてるクマさんがいちばん前に乗ってるけど、これなら、Christmasが終わってからもシーズン雑貨で楽しめそう。
まだまだ我が家で活躍できます。
今はTVの上のさらに上、スピーカーの上に

そして・・・

フリース素材の靴下

すっごいすっごいかわいいし、あったかぁい。
今もはいちゃってます。
我が家のフローリング。
裸足だとホント気持ちいい・・・夏はね。
冬はやっぱり気持ちいいけど、冷たいし、冷えるし。
だけど靴下だと滑る、滑る

まさよんからの靴下は足の裏に、これまためちゃめちゃかわいい滑り止め付き。
滑り止めがかわいいっていうのもヘンかな。
だけど、すっごいいい感じなんですよ。
ボスの前で自慢げに靴下はいた足を自慢しちゃってます

まさよん、ありがとぉ

突然の贈り物は本当に嬉しいです。
いつも、誰かのためにっていうのを思って買い物をしちゃうことが多くて。
だけど、そぉ思って何かを選んだり、探したりしてる時って、Happy

そんな気持ちを与えてくれるまさよんがいることに感謝です。
そしてそして。。。
まさよんサンタさんからのプレゼントは心もあったか、足もあったか


素敵な贈り物をありがとう

かなりとりつかれてる?
もちろんいい意味で


『MOE』12月号・・・
買っちゃいました。
(といっても、既に1月号がでてるので、いまさらって感じかも
)
先日『絵本のいえ』に行った時にCafeコーナーのソファのところに置いてあって。
手にとってパラパラ読んでみたんですけど・・。
やっぱり気になる。
なので今日の帰りに本屋さに寄った時に、絵本コーナーで買ってしまいました。
最近、本当に絵本づいてて。
本屋さんに行っても必ず、絵本コーナーに寄っちゃってます。
ディスプレーはもちろんChristmas
Christmas関連の絵本の山、やま、ヤマ・・・・
それを見てるだけでもすっごいHappyな気持ちになれちゃいます。
仕事の疲れなんてとんでく、とんでく。
『MOE』もすっかりChristmas
巻頭特集は“聖夜に贈りたい絵本100”。
素敵な雑貨の写真と一緒に特集記事が掲載されてました。
なんとも癒されます。
“絵本から生まれたクリスマスのお菓子”は、写真を見てるだけで食べたーい
『ぐりとぐらのおきゃくさま』にでてくるチョコレートケーキなんか最高です。
Christmas特集だけじゃなくて気になる記事も。
女優のミムラさんが連載してる“ミムラの絵本日和”。
今月号は『てぶくろ』。
あたしもちっちゃい頃、このミトンのてぶくろにめちゃめちゃ憧れてました。
というより、5本指の手袋よりも親指だけ独立してる手袋のほうがどっちかというと好き
ミクロなあたしは、足も小さいけど、手も小さい。
5本指だと小指がほとんど“小指の部屋”に入ることができないのです
他はかろうじて
先っちょはかなり空間あいてるけど・・・。
親指はたくましいから個室で大丈夫そうだけど、
あとの指は相部屋の方が暖かい気がするんです。
たぶん、大いなる思い込みなんですけどね。
ミムラさんのコメントです。
いや、思い込みじゃないですよぉ
ミムラさん。
その感覚、すっごいわかります。
あたしはちっちゃい小指の為にも“相部屋”用意してあげたいですもん。
動物達がいっぱい集まってくる『てぶくろ』。
手がちっちゃいくせにおっきい手袋にめちゃめちゃ憧れてたちっちゃい頃。
なんだか思い出して懐かしいようなせつないような。
そんな思いを巡らせながら、何度も何度も『MOE』のページをめくるんだろうなぁ
Christmasgが過ぎても、今年はあったかい冬を過ごせそ

もちろんいい意味で



『MOE』12月号・・・
買っちゃいました。
(といっても、既に1月号がでてるので、いまさらって感じかも

先日『絵本のいえ』に行った時にCafeコーナーのソファのところに置いてあって。
手にとってパラパラ読んでみたんですけど・・。
やっぱり気になる。
なので今日の帰りに本屋さに寄った時に、絵本コーナーで買ってしまいました。
最近、本当に絵本づいてて。
本屋さんに行っても必ず、絵本コーナーに寄っちゃってます。
ディスプレーはもちろんChristmas

Christmas関連の絵本の山、やま、ヤマ・・・・
それを見てるだけでもすっごいHappyな気持ちになれちゃいます。
仕事の疲れなんてとんでく、とんでく。
『MOE』もすっかりChristmas

巻頭特集は“聖夜に贈りたい絵本100”。
素敵な雑貨の写真と一緒に特集記事が掲載されてました。
なんとも癒されます。
“絵本から生まれたクリスマスのお菓子”は、写真を見てるだけで食べたーい

『ぐりとぐらのおきゃくさま』にでてくるチョコレートケーキなんか最高です。
Christmas特集だけじゃなくて気になる記事も。
女優のミムラさんが連載してる“ミムラの絵本日和”。
今月号は『てぶくろ』。
あたしもちっちゃい頃、このミトンのてぶくろにめちゃめちゃ憧れてました。
というより、5本指の手袋よりも親指だけ独立してる手袋のほうがどっちかというと好き

ミクロなあたしは、足も小さいけど、手も小さい。
5本指だと小指がほとんど“小指の部屋”に入ることができないのです

他はかろうじて

先っちょはかなり空間あいてるけど・・・。
親指はたくましいから個室で大丈夫そうだけど、
あとの指は相部屋の方が暖かい気がするんです。
たぶん、大いなる思い込みなんですけどね。
ミムラさんのコメントです。
いや、思い込みじゃないですよぉ

その感覚、すっごいわかります。
あたしはちっちゃい小指の為にも“相部屋”用意してあげたいですもん。
動物達がいっぱい集まってくる『てぶくろ』。
手がちっちゃいくせにおっきい手袋にめちゃめちゃ憧れてたちっちゃい頃。
なんだか思い出して懐かしいようなせつないような。
そんな思いを巡らせながら、何度も何度も『MOE』のページをめくるんだろうなぁ

Christmasgが過ぎても、今年はあったかい冬を過ごせそ



会社帰りに銀座へ。
三愛でくじ引きをしていて、それが今日まで。
買い物した金額でくじがひけるというもの・・。
とりあえず、行っとけぇって感じで。
8本も引いたのにあたったのはC賞の石鹸2こと残りはカラくじでメモ帳を・・・。
あたしの目の前の人は特賞の10万円あたってました。
当たる人・・いるんですね。
なんだか、こういうのを目の当たりに見ると、まわりも悲喜こもごもな感じで。
不思議な気持ちでした。
いろんなお店が閉店するまで、あとちょっとあるなぁと思い、その後、慌てて銀座散策へ
週末でもないし、閉店間際だし、どこもかなり空いてて。
ゆっくりする時間はなかったけど、欲張っちゃいました。
まずは『キルフェボン』へ。

お店の入口はChristmas風
(ちょっとわかりにくいかもしれないですね)
ケーキを買って帰るかどうするか・・・迷った末に会社で食べるスイーツ(バトンとパウンドケーキ)を購入。
気になったのはシュトーレン
限定生産らしく・・・。
限定に弱いから、買いたい気持ちもあったんだけど。
我が家には無残な姿のシュトーレンが。
次にお店に寄って、もしもあれば買おうかなぁ。
・・・ってことでガマンしました。
その後、ツリーを撮るために、『ソニービル』へ。

そしてさらに数寄屋橋の交差点を渡り、『モザイク銀座阪急』へ。
改装してから初来店
迷わず、雑貨屋さんがあるフロアへ
『キャトルセゾン』と『私の部屋』・・・閉店ぎりぎりだったので滞在10分ぐらい
改装後、初めてだったので、もっとゆっくりしたかったのが本音。
でも今回は予定してきたわけではないので、また次回ゆっくり来ようって思いました。
銀座滞在40分ぐらい
それでもかなりの満足度。
気分だけでもリフレッシュできたので、よいことにしましょう
三愛でくじ引きをしていて、それが今日まで。
買い物した金額でくじがひけるというもの・・。
とりあえず、行っとけぇって感じで。
8本も引いたのにあたったのはC賞の石鹸2こと残りはカラくじでメモ帳を・・・。
あたしの目の前の人は特賞の10万円あたってました。
当たる人・・いるんですね。
なんだか、こういうのを目の当たりに見ると、まわりも悲喜こもごもな感じで。
不思議な気持ちでした。
いろんなお店が閉店するまで、あとちょっとあるなぁと思い、その後、慌てて銀座散策へ

週末でもないし、閉店間際だし、どこもかなり空いてて。
ゆっくりする時間はなかったけど、欲張っちゃいました。
まずは『キルフェボン』へ。

お店の入口はChristmas風

(ちょっとわかりにくいかもしれないですね)
ケーキを買って帰るかどうするか・・・迷った末に会社で食べるスイーツ(バトンとパウンドケーキ)を購入。
気になったのはシュトーレン

限定生産らしく・・・。
限定に弱いから、買いたい気持ちもあったんだけど。
我が家には無残な姿のシュトーレンが。
次にお店に寄って、もしもあれば買おうかなぁ。
・・・ってことでガマンしました。
その後、ツリーを撮るために、『ソニービル』へ。


そしてさらに数寄屋橋の交差点を渡り、『モザイク銀座阪急』へ。
改装してから初来店

迷わず、雑貨屋さんがあるフロアへ

『キャトルセゾン』と『私の部屋』・・・閉店ぎりぎりだったので滞在10分ぐらい

改装後、初めてだったので、もっとゆっくりしたかったのが本音。
でも今回は予定してきたわけではないので、また次回ゆっくり来ようって思いました。
銀座滞在40分ぐらい

それでもかなりの満足度。
気分だけでもリフレッシュできたので、よいことにしましょう

シュトーレンは知る人ぞ知る、ドイツのChristmasのお菓子。
一昨年やっていた料理教室で一度あたしも作りました。
長持ちするので、Christmasのかなり前に作っておくことが可能。
先日、ボスの実家栃木に帰った時に、いつも行くケーキ屋さん『モンプチクール』でも、既にショウウィンドーに並んでました
まだ早いかなぁって思いつつ。
ボスも食べたいというので、購入!!
お家に持ち帰り、このままChristmasまで置いといてもいいかなぁなんて思ってた矢先
これまた先日。
両親が上京した際に、なんとぉぉぉ
母に開封され、食べられてしまったのです。
「これ、食べていいよね」
その勢いに負けたあたしも悪かった。
そこで「ダメ」っていえればよかったんですけど。
「明日の朝、食べよー」
といいながら、次の日の朝、ボスとあたしがまだ寝ている間に準備された朝ごはん
。
シュトーレンは半分、しっかりお皿に並べられてました。
げっ
写真も撮ってないのにぃぃぃ


今は箱の中で半分。
無残な姿です。
一昨年やっていた料理教室で一度あたしも作りました。
長持ちするので、Christmasのかなり前に作っておくことが可能。
先日、ボスの実家栃木に帰った時に、いつも行くケーキ屋さん『モンプチクール』でも、既にショウウィンドーに並んでました

まだ早いかなぁって思いつつ。
ボスも食べたいというので、購入!!
お家に持ち帰り、このままChristmasまで置いといてもいいかなぁなんて思ってた矢先

これまた先日。
両親が上京した際に、なんとぉぉぉ

母に開封され、食べられてしまったのです。
「これ、食べていいよね」
その勢いに負けたあたしも悪かった。
そこで「ダメ」っていえればよかったんですけど。
「明日の朝、食べよー」
といいながら、次の日の朝、ボスとあたしがまだ寝ている間に準備された朝ごはん
。
シュトーレンは半分、しっかりお皿に並べられてました。
げっ

写真も撮ってないのにぃぃぃ



今は箱の中で半分。
無残な姿です。
1年で1番大好きな時期がやってきました。
そぉ・・・
・・・Christmas
もぉ遅いくらいかもしれないですね。
今年はスタートが去年に比べて早かった気がします。
というか・・・毎年毎年早くなってる気がします。
地域によって、Christmas向け商品って売ってるものが違うんですよ。
先々週にボスの実家栃木に帰った時に、ホームセンターに買い物に行ってびっくり!!
Christmasイルミネーション用のグッツの種類の多いこと多いこと
お家の外向けイルミです・・・。
マンションというよりも圧倒的に戸建が多い地域なので、みんなすごいんでしょうね。
しかも昔からある家よりもあちこちに新興住宅地ができているので需要が多いのもうなずけます。
できることなら我が家もやりたい!
こっちのホームセンターだとマンション用の外向けイルミ用品も売ってるんですよね。
ホームセンターってこういうイベントごとで地域色がはっきりでてるので、おもしろい
さて。
我が家のChristmas。
今年はいまだにツリーをどぉするかも悩み中。
目標は各部屋に必ずツリーを設置すること
(うわぁ。ボスの文句が聞こえてきそう
)
とりあえず、1ヶ所トイレに設置。

ちょっとちっちゃいミニミニツリー
今、悩んでるのはリビングのツリー。

これは去年のツリーです。
でもでもこの木・・・今はもぉないですから
週末には準備したいなぁ。
そうじゃないとあっという間に12月。
楽しむ時間もなくなってしまいます。
街はすっかりChristmasモード満載。
このワクワクする雰囲気が大好きです。


これは『レストラン オオタニ』の店内ツリー。


銀座のミキモト前のツリー。
こんなツリーにはかなわないけど。
見てるだけで
Happy
な気持ちになります。
そぉ・・・
・・・Christmas

もぉ遅いくらいかもしれないですね。
今年はスタートが去年に比べて早かった気がします。
というか・・・毎年毎年早くなってる気がします。
地域によって、Christmas向け商品って売ってるものが違うんですよ。
先々週にボスの実家栃木に帰った時に、ホームセンターに買い物に行ってびっくり!!
Christmasイルミネーション用のグッツの種類の多いこと多いこと

お家の外向けイルミです・・・。
マンションというよりも圧倒的に戸建が多い地域なので、みんなすごいんでしょうね。
しかも昔からある家よりもあちこちに新興住宅地ができているので需要が多いのもうなずけます。
できることなら我が家もやりたい!
こっちのホームセンターだとマンション用の外向けイルミ用品も売ってるんですよね。
ホームセンターってこういうイベントごとで地域色がはっきりでてるので、おもしろい

さて。
我が家のChristmas。
今年はいまだにツリーをどぉするかも悩み中。
目標は各部屋に必ずツリーを設置すること

(うわぁ。ボスの文句が聞こえてきそう

とりあえず、1ヶ所トイレに設置。

ちょっとちっちゃいミニミニツリー

今、悩んでるのはリビングのツリー。

これは去年のツリーです。
でもでもこの木・・・今はもぉないですから

週末には準備したいなぁ。
そうじゃないとあっという間に12月。
楽しむ時間もなくなってしまいます。
街はすっかりChristmasモード満載。
このワクワクする雰囲気が大好きです。


これは『レストラン オオタニ』の店内ツリー。


銀座のミキモト前のツリー。
こんなツリーにはかなわないけど。
見てるだけで

