歯医者が終わった後、地元カルチャー教室での熊倉功夫先生の講演へ
演題は「日本料理ともてなし」。
一汁三菜や二汁五菜の起源もわかったし、手で食器を持つようになったことや、お膳は銘々にある意味もわかった。
なにより、湯木さんのエピソードを聞いて会得したよ。
食事が生き方の基本だと。
日本のもてなしってのは、主人だけでなく客にも要求しているってこともね。
思い当たる節はいくらでもあるなぁと思ったよ。
ま、逆の意味でね。
そんなに感激した講演の後に、す○家で牛丼をかっこんでりゃ世話ないけど
演題は「日本料理ともてなし」。
一汁三菜や二汁五菜の起源もわかったし、手で食器を持つようになったことや、お膳は銘々にある意味もわかった。
なにより、湯木さんのエピソードを聞いて会得したよ。
食事が生き方の基本だと。
日本のもてなしってのは、主人だけでなく客にも要求しているってこともね。
思い当たる節はいくらでもあるなぁと思ったよ。
ま、逆の意味でね。
そんなに感激した講演の後に、す○家で牛丼をかっこんでりゃ世話ないけど
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます