空知総合振興局 札幌建設管理部 滝川出張所 に行ってきました。
ダムカードを手に入れるためです。
徳富(とっぷ)ダム
樺戸郡新十津川町
石狩川水系徳富川
空知総合振興局 札幌建設管理部滝川出張所
滝川市流通団地3丁目1-5
北海道空知合同庁舎 に行ってきました。
空知総合振興局林務課 治山ダムカード受付の貼り紙が
大ヌップ地区 NO.7 谷止工
深川市多度志町字ヌップホロマップ
石狩川水系 大ヌップ川
空知総合振興局森林室
中の様子
275林班地区 NO.1 谷止工
北海道樺戸郡新十津川町字トップ
石狩川水系 尾白利加川支流
全部を集めようとは思わないけれど、いつも通る道だからもらってきました。
上川合同庁舎のロビーにあります。
雄大なる風景(Patchwork Field)
旭川のフィールドを想像させ、その雄大な風景に敬意を表し、また、永く愛称として、
皆様の記憶に残るように・・・
北の雄大な大地、自然が持つエネルギーを表現したこのオブジェベンチは、
人々の持つエネルギー、集成材を構成する一本一本の木々の持つエネルギー等、
様々な要素が寄せ集まり、ひとつの大きなエネルギーを発するものとなる。
また、このオブジェベンチを取巻く空間、光、影、水、風・・・。
その風景の一部となり、永遠に生き続けるものとなる。
1999 藤江 和子
エゾマツ 推定樹齢210年
こちらも、ひっそりとロビーに鎮座しています。
身近すぎてなかなか目に入らないので紹介してみました。
帰ってきた日に、男山 復古酒の搾り酒粕 をいただいてしまいました。
いい酒は搾り終わったあとにも、いい仕事をする。
いいコピーですね。
元禄時代の美酒を復元した「復古酒」。
その貴重な搾り粕を季節限定でお届けします。
早速、ストーブ料理。
酒粕は400gでしたが、半分の200gで作りました。
水900cc、砂糖100g、塩少々。
(いつも思うけど、塩少々って難しいよね)
もっとドロッとしたほうが好きなので、次回は水を少なめで作って
みよう と思いました。
甘酒を作ったのは超久しぶりでした。
愛別町の 蔵KURARA(くらら) に行ってきました。
地域のコミュニティーホールになっている建物です。
酒粕を売っており、「?」と思ったら、
愛別産のお米を使って、栗山町の小林酒造で作った ふしこ というお酒が
あるんですね。
残念ながらお酒は売っていませんでしたが。
新酒「ふしこ」を愛でる夕べ なんてのもやっていたようです。
さて、お目当てのダムカード
愛別ダム
上川郡愛別町
石狩川水系狩布川
蔵KURARA(くらら)
北海道上川郡愛別町字本町119
土日祝日のみの配布です。
平日は愛別ダム管理事務所に行かないともらえません。
これはバレンタインのプレゼントなのかなぁ?
猫がいいね。
でもやっぱり誕生日プレゼントみたいだ。
誕生日がバレンタインに近い男子は、誕生日プレゼントなのか
バレンタインなのか区別がつかないことが多いような気がする。
一旦車のドアを閉めて、はっと気が付いたら室内灯がついていたので、
あわててドア開けようとしたら、締め出されていました。
え?何でスマートキーなのにインロック?
いつもは室内に鍵があるときは、ピーーーってけたたましい警告音が鳴って、
無理やり閉めようとしても絶対に閉まらないのに!
やばい!
室内灯つけっぱなし。
バッテリー替えたばかりなのに、また上がってしまうやん!
JAF呼ぶか?
(会員になって丸2年で4回目の呼び出しですね^^ってまた嫌味言われるやん!)
そしてコートのポケットにスペアキーが入っているのを発見。
(道の駅でトイレ休憩したときに鍵を持ち出していたから。ラッキー!
車の鍵は2つあり、一つは札幌マンションの鍵に、もう一つは旭川の公宅の鍵に
つけているため、札幌に行く際には鍵を2つとも持ち歩いている。)
だがしかし、何でスマートキー効かないの????
開かない。うんともすんとも言わない。
非常事態なので、鍵を取り出して手動で開ける。
落ち着いたところで検索してみる。
鍵と携帯電話を一緒にしておくと、携帯電話の微弱な電波で誤作動を起こすことが
あるという。(確かに一緒にしていた)
あとは鍵の電池が弱くなっているときに誤作動を起こすらしい。
ヴィっちゃん、もうすぐ6歳。
半年ごとの点検が近づいており、次の点検で鍵の電池を替える予定だった。
(電池の寿命が3年くらいと聞いており、3年ごとに交換しようと心に決めていた)
次回の点検を3月30日に既に予約しているが、ディーラーさんにこんなことが
ありました とちょっと相談してみようと思う。
でもスマートキーでも鍵は肌身離さず持つことにしよう と思いました。
自宅の駐車場での締め出しだったから、自宅のスペアキーはこっそり隠しているし、
家に入れば固定電話もインターネットもあるからJAF呼べるし、切羽詰まらなかった。
(携帯もJAFカードの入っている財布も車の中。一瞬JAFに電話できないやん と
ものすごくどっきりした。)
みなさんもお気を付けください。
季節の風物詩ですね。
去年の おひなさま と比べると調度品が少なくてさびしい。
和風旅館 扇松園 の おひなさま。
けっこう人形の造りとか調度品とかまじまじと見てしまいます。