社会教育委員や図書館協議会委員の委嘱など議案が3件。
2009年当初の学級数や学校適正配置検討対象校など報告事項が8件
杉並区小中一貫教育検討会の「検討報告」と今後の進め方についての報告。
杉並区立の小中学校全校で小中一貫校の実現?教える方も教えられる方も大混乱なのでは。
そして、中学校教科用図書および特別支援教育教科書の採択事務のスケジュールが報告された。
教育委員会事務局から「2010年201 . . . 本文を読む
4月9日 文部科学省は、「つくる会」(自由社版)の検定合格を発表しました。4年前の「つくる会」扶桑社版に続いて、侵略戦争を自衛戦争といい、天皇のために死ねと教えるこの教科書の検定合格は、憲法改悪の先取りです。報道によれば、「文部科学省は、昨年12月、自由社の教科書に対して516ヶ所の誤記を指摘し、いったん不合格とした。再申請でも136ヶ所に意見がついたが、すべて修正して合格した」。つまり文部科学 . . . 本文を読む
社会教育センターのスクリーンや照明の利用料金を改定する議案が一件。
報告事項が2件
1つは、学校図書館の充実について。学校図書館への11名の非常勤司書の配置と済美教育センター内に学校図書支援担当係りが新設されたとの報告。学校図書館に司書を配置してほしいという要望が以前からあり、これに応えたものだが、68校のうち11校と少なく、非常勤と不安定な身分では、充実といえるかどうか。しかし、2007年夏、地 . . . 本文を読む
3月31日、卒業式での「君が代」不起立への処分発令に対する抗議行動に参加しました。この日、処分されたのは、13名。解雇が懸念されていた河原井純子さん、根津公子さんはともに停職6カ月!処分はまったく不当で許せませんが、解雇を阻止することができました。処分を受けて研修センターを出て来た河原井さんは、指で「6」と示しながらニッコリ!笑顔で出てきた根津さんを研修センター前に集まった250人が歓声で迎えま . . . 本文を読む
2月に行われた区立中学校の入学説明会で「つくる会」教科書反対のビラをまきました。11校で約850枚。いくつかの反応を紹介します。
●A中
「この教科書は反対!(ビラまき)ありがとう!」と大きな声で応えてくれた保護者がいました。うれしい。ひとりの教員が保護者の受けとったチラシを点検していましたが、こちらには何も言ってきませんでした。もし、話しかけられたら「ところであの調査報告書を書き換えた校長 . . . 本文を読む
東京に主任教諭制度が導入されました。ひとつのストライキも打てず、強行されました。受験の申し込みが始まりました。組合は都高教も東京教組もまた、賃金表を用意し、「いかに、賃金に、退職金に生涯賃金に影響するか・・・給与水準を守るには受験する以外にない」と説明して、「なりましょう」とすすめているかのようです。職場には、怒りと戸惑いが充満しています。「みんな主任になりたくない!」「金のために・・嫌だ!! . . . 本文を読む
1月14日の教育委員会では、杉十小学校の天窓墜落死事故を受けて、学校施設の点検・改修を行ったことが報告されました。ひびの入った天窓を交換したとか。「天窓がある学校はまだ屋上を使っているのか」との安本委員の質問に、柵を設けるなどして、使用しているとの報告。校長と教育が書類送検され、刑事事件にまでなっているのに、無責任極まりないと思います。
また、教育基本条例制定を進めるためのフォーラムを2月7日 . . . 本文を読む
「懸賞論文」問題に始まる田母神俊雄前空幕長の一連の言動は、世界大恐慌への突入の中で行った、計画的なクーデターに他なりません。田母神氏とは、名古屋地裁の「イラク派兵は違憲」判決に対して「そんなの関係ねえ」と放言したあの人物です。現職の航空自衛隊最高幹部が、「日本が侵略国だというのは濡れ衣」だと言い放ち、その後もマスコミに登場しては「自分は間違っていない」「集団的自衛権も発動すべきだ」「武器も自由に . . . 本文を読む
私たち自身の力で、今こそ次世代の育ちにきちんと責任を取りたい。悪政のツケを払わせるのではなく。
2009年が始まりました。年頭にあたり、この年が皆様にとって佳い年となりますことをお祈りいたします。
さて、2009年は、私たち「『つくる会』教科書採択に反対する杉並・親の会」にとって、三度目の中学歴史教科書の採択のたたかいの年です。
「つくる会」は「『つくる会』藤岡信勝氏-自由社」と「『教科書 . . . 本文を読む
年末、仕事納めの都庁前に「君が代」解雇するな!分限処分するな!の声が響き渡りました。根津公子さんを先頭に、国際連帯の要、動労千葉や東京教組などの労働組合や様々な市民団体、遠く東北や関西からかけつけた労働者市民などのべ300人が集まり、朝8時から夕方6時まで、都庁前と新宿駅西口で、リレートークや路上ライブ、申し入れなど1日行動をたたかい抜きました。ロサンゼルス統一教組のアーリーン・イノウエさんや橋 . . . 本文を読む