goo blog サービス終了のお知らせ 

猫たたずむ

陽射しあれば猫たたずむ、そんなゆる~い日常と好きなhandmade♪

行き止まり

2008-05-26 | neko
雨の多い春ですね~
今日のゆうだちの時なんて、湿度も高かった~


お天気のいい日は、こうやってひなたぼっこ
脱走っ気のあるちゃちゅは、しっかりリードしてます

怖がりのテンテンは、手すりに乗るのはにいちゃんと一緒か
そうでない時は、腰が引けてます
にぃにぃがなかなか手すりから降りてくれなくて
自分は上がりたくない時は「にいちゃんも降りてきてー」と、下から叫びます
上も怖い、一人も怖いなビビリっ子!

            


                     

ジューンブライド!?

2008-05-22 | to oneself
哀愁漂わせながら、「外にでたいなぁ~」と切望ちぅの背中



GWに行った森のレストラン「ラッキーガーデン」の前で
すごくかわいいお庭です
庭に点在するアンティークな雑貨達も、すっごくいい雰囲気~

             


庭の中にお手洗いがあって、その横の手洗い場
水がズボンのすそにはねても許せる、かわいさ~
だけど、冬だと、水冷たいだろうねぇ・・・

                     


お料理は、おいしいけどどれも辛い!スリランカ料理だからね
辛いのがあまり得意でない我が家は、「すいませーん、お水下さい」連発
特に、子供達は一口食べるごとに「は~からっ」水ごくっ!の繰り返し(笑)
デニッシュのような『ナン』は、まいう~

ミルクティー(チャイ)とデザートも
めーーっちゃうまかった\(゜∀゜)/

チョコ系のデザートを頂いたんですが
その中にプチプチした物が入っていて、食感もグ~!
『サウ』と言うらしく、タピオカのちっちゃい版って感じ
一つが1mmぐらいで、ほんっとちっちゃいの

母の日

2008-05-13 | handmade
もう着なくなった、母の麻のサマーセーター
気に入っていたので、バッグにリメイクしてプレゼントしました
ごめんね、お金はあんまりかかってませんO┓ペコッ
でも、とても気に入ってくれたので、よかったです^^


母の日翌日、昨日のチビとの会話

 少年 「なー今日寿司食べに行こうや~」

  私 「お金ないよー、それより昨日母の日だったんですけど」

 少年 「そうやっ!!」

     「今日夢でな、ママに3000円のネックレス買ってあげてん」

  私 「・・・・・」

    「ほんまぁ~、3000円もしたん!ありがとうなぁ~・・・」
  
今年も気持ちだけ、頂いときました^^



           

9日、今季初観戦に行ってきました!
初めての、3塁アルプススタンドです


今季よりプロ野球は、地球温暖化対策として消費電力の節約に!と
試合時間-6%!を掲げてきました
ナイター照明って、すごい電力消費だろうからねぇ

「2分15秒以内にプレー再開」とし、攻守交代の経過時間を
球場内で表示するようにしてます
画像真ん中、やや右寄りに黄色く写ってるのがそれです

一方のチームが3アウトになった瞬間から、この電光掲示は作動します
攻撃してたチームの選手は、駆け足でそれぞれのポジションにつきます
だらだらしてるより、見てるこちらも気が引き締まり、よいです

CO2削減に向け、こちら→日本野球機構オフィシャルサイト に詳しく載ってますので
興味のある方はご覧下さい



ちなみにこの日も負け、タイガース今季初の連敗となりました
私、応援行かん方がええんかなぁ。。。

はっする!

2008-05-07 | neko
大好きなひもで、大きいネコがゆっさゆっさ^^
ねずみやねこじゃらしなど、いわゆる「猫のおもちゃ!」に興味なし


                 


G.W.終わりましたね~
なんだか曜日の感覚が・・・今日のゴミ出し忘れたし
大阪は、この連休めちゃくちゃ気温が高く
一気に夏
あの、黒いサンバイザー族がうようよですよ~
かく言うσ(・・*)ワタシもです(笑)

BBQ

2008-05-02 | to oneself
去年のゴールデンウィークも、ここだったなぁ(笑)
近くて、バーベキューできて川で遊べるとこってなるとね

急遽行く事になったので、行きにスーパーで肉を買って
通りの100均で、着火剤を買ってGO~

マイナスイオンをたくさん浴びてきました♪




春休みに、以前住んでた所の友人達と緑地へ行った時の写真
            

            
  

大きなタマタマしてたなぁー

            


            

第4回 ロハスフェスタ

2008-04-30 | handmade
4月27日、ロハスフェスタに出展してきました!
天気にも恵まれ、最高のマーケット日和♪
友達ががんばっていて、たっくさんのかわいい手作りの洋服や
アクセサリーを出展しました!
私はというと、なかなか製作できず、出品数はごくわずか(^^;)ゞ


↓こんなステキな看板も作ってくれました~きれいなトルコブルー

                   


一緒に出展したのは、短大からの友人 ki*raちゃん
スレンダーキュートでパワフルな aiちゃん、クリエイティブな hitoriちゃんです
よかったら、サイト覗いてみてくださいね~


他にも、お手伝いしてくれたたくさんのお友達やチビ達
遊びに来てくれた友達、ありがとう♪

段取りが悪く徹夜で臨んだ当日、
老体に鞭打ちながらも、、、くったくた
だけどそれ以上に、とっても楽しかったし
「次はもっともっとがんばろう!!」ってすごく思った一日でした


唯一画像にとっていた、グリーンのくまちゃん
ステキなお客様のもとへ、嫁いで行きました^^

          

ねんきん特別便

2008-04-10 | to oneself
・・・なるものが届いた

「年金加入記録にもれがある可能性があります。
十分お確かめの上、ご回答いただきますよう、お願いいたします。」だと


お確かめさせていただきました結果!
「はい、もれがございます」


「もれ」って言葉、少しもれてるって感じでしょ?
でも実際は「もれ」どころか、足らねぇ!マジ?頼むよ!ってぐらい

社会人になって勤め先で加入していた「厚生年金」が
オールもれ!!
転職の合間に加入していた「国民年金」のみの記載でした

この「ねんきん特別便」が届いてない人も、
問い合わせてみても、損はないと思います

 社会保険庁HP

脱走防止と桜

2008-04-02 | neko
            

すっかり桜も満開!あっちゅう間に咲きますね


画像でもわかると思いますが、脱走防止に
100均の格子の網?を設置しました!
これで、お隣のベランダや、そこから外への脱走はなくなり
テンテンは、リードなしでベランダでひなたぼっこできます\(゜∀゜)/


そう、アンポンちゃちゅは・・・
別のラティスでガードしてる隙間を、バカぢからでこじあけ出て行きます

出て行ったら、ほぼベランダの真下で「フンフンッ」と臭いをかいでるだけ
私が裏へ捕まえに行っても、まだその場でフンフンしてるか
「ママー」とお迎えくださいます
走って逃亡をしなくなった・・・と、安心していてはいけませんね
当然、その隙間の補強を考えてるので、早急に実施せねば!!


                
こちらは3月26日の画像!桜はまだ、つぼみです

パン

2008-03-28 | handmade
なかなかよくできたんですけどね、、、
あっちゅう間に食べちゃうσ(・・*)ワタシ・・そりゃ痩せんわ


お気づきだとは思いますが
そうです!猫ネタきれてます(笑)

だって、お二人さん、食っちゃ寝食っちゃ寝の繰り返しだもんな~
まぁ特に変わったことがないって事は、平和と言う事か?

モチーフつないで

2008-03-24 | handmade
今年編んだ、大物です=大きい物^^;
あとちょっと!ってところで、ベージュの毛糸が足りなくなり
もう売り切れていて、手が1ヶ月以上ストップしてました

結局、すごく近い色の細い毛糸を見つけたので
3本取りで、ごまかしてます

およよ~

2008-03-21 | to oneself
真剣なまなざしの先には、、、何もありません^^



昨日は天気同様「なんだかなぁ」な日でした

洗濯物を干してる時に、窓ガラスが割れてるのを発見
泥棒か・・・?そう言えばさっき変な物音が・・・などとめぐりましたが
思い出しました!

前日、いないと思ってたちゃちゅが布団にいて、
踏まないよう避け、変な体勢になりすっ転び、窓に体当たりした事

さいわい、ガラスは飛び散ったりしていなくてけがもなく
痛いのは、お財布だけでした



もうひとつ!

いつも、掃除機のホースはクルクルッと巻いてるんです
掃除機を取ろうと、横着してホースを持ち上げたら~
トゥルンってホースがほどけ、掃除機がドスンッ
まぁここまではよくあることで、「おっとー」ぐらいだったの

だけど、その掃除機君たら、、、
うんともすんとも言わないじゃありませんか

猫2匹いて子供がいる我が家、相当汚いです
掃除機なしは考えられませんちらし片手に、電器店へ走ることに


当然、大阪のおばちゃんパワー発揮!
『本決算最終売りつくしセール』のちらしで、¥32800のところ
¥27800にまけてもらい、掃除機をGETしてきました


ふところがさぶいっす( ´ρ`)北風吹いてます~

ラララ~春

2008-03-14 | neko
とってもかわいい寝姿
お手手をうーんって伸ばして、その間に顔をうずめてお昼寝

ずいぶん暖かくなってきましたね
お布団の中に入ってこなくなりました


しかし、もうイヤ!!!花粉
目はかいかいで真っ赤っか!
鼻はずるずるで、鼻の下は赤く切れまくり、加藤ちゃんぺっになってる
喉はいがいがで、耳の中も痒くて痒くて、もちろんくしゃみは連発
顔面のお肌まで、もうボロボロ
これさえなければ、ラララ~な春



こちらは、いかなごのくぎ煮
子供が生姜は嫌がるので、今年は生姜の代わりに全部レモンにしました

         

Lovely

2008-02-25 | neko
超かわいい顔してくつろぐテンテン♪


実は、洗濯機の上に飛び乗り、倒したかごの中です^^
満足げ~
ひそかに私のストーカー化してる、テンテン
これは、洗面所で顔を洗う私を背後から見守ってくれてます
狭いトイレもいつも満員御礼!(もちろんちゃちゅもいるから)



          



こちら(右)は別の日に、可愛く撮れたテンテン

                  

友チョコバレンタイン

2008-02-14 | handmade
以前作ったいちご大福の、チョコ版!
いちごと白あんの変わりに、生クリームを混ぜたチョコを入れました!

お嬢さんは、友チョコ作るのに大忙し!
コレを60個作りましたよ~私も一緒に・・・
『義理チョコ』が生まれ、ついには『友チョコ』が、猛威をふるいまくってます
完全に、製菓業界にやられてる気がしてなりません

たくさん作ったついでに、まあ私もお友達におすそ分けしましたが

          


家族みんな大好きな『煮豆』
見た目は悪いけど、甘すぎずとってもおいしいです♪
          

覗く

2008-02-13 | neko
これはコタツの中です・・・

やり過ぎってぐらい、おっぴろげなちゃちゅ(笑)
それにもたれてくつろぐテンテン
私が覗くまでは、もたれて寝ていたんですけど、起きちゃいました
「起こすなよ~」と、テンテンの後姿が言っています


うちでは、布団はかけているけど、こたつの電源はいれてません
昨冬までは、ホットカーペットを使っていたんだけど
今年からは『電気敷き毛布』を使っています
ちゃちゅ達の下、白にしましまのがソレです!
ホットカーペットより電気代が安いと聞き、使い始めたんですけどね
安いですよ!請求金額、昨年よりぐっと減りました


asちんち『kn|黒猫バンザイ』のkurtくんも覗かれちゃってまーす!