ナチュラルな暮らし

穏やかな日常の一コマ

原田泰治美術館へ

2017-06-10 | 日記
原田泰治美術館は何度も訪れているのですが、今回はこの展覧会を見に行ってきました。
中学生だった頃から知っている、カミジョウミカさんの個展です。




妖怪や架空の動物などをテーマとした空想画や抽象画の中に、すてきな世界があふれています。






こちらも元気をもらえるような作品の数々を見られ、活躍している様子もわかって嬉しかったです。


同時開催の高橋まゆみ人形展も見ました。


飯山の高橋まゆみ人形館でもたくさんの人形に出会いましたが、いつも心温まる作品に癒されます。(絵葉書より)


もちろん、原田泰治さんの作品もたくさんありました。(絵葉書より)


ティールームで一休み、ここは諏訪湖に面してとてもいい眺めです。




湖面のやさしい波模様がすてきでした。


でもこのところの暑さでヒシが湖面を覆って来ていました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の装い

2017-06-10 | 日記
すっかり自然界は初夏の装いです。
横河川の上流に水汲みに行ったら山ツツジがきれいに咲いていました。


フジの花も満開で緑の木々に映えて美しかったです。




湧水も水量が増えて気持ち良く流れていました。


かんてんぱぱガーデンも初夏の装いで、キスゲが花開いていました。


マムシグサやシライトソウ、キエビネがたくさん咲いていました。






クリンソウはもう末でしたが、黄色のクリンソウは珍しいです。


シロバナシランも珍しいでしょうか。


イブキジャコウソウが咲き始めていました。


南アルプスも雪が消えてきて初夏の装いです。


立ち寄った伊那市のグリーンファームのバラが満開でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くらふてぃあ杜の市

2017-06-09 | 日記
6月初めに駒ケ根高原でのクラフトフェアに行ってきました。


ここは杜の中と池の周りに沢山のブースが並びます。
駒ヶ池からは木曽駒ヶ岳がいい眺めです。


この写真を撮った所に出店していた方はこの景色に感激されて「手を合わせたくなるくらい!」と言われていました。


その方は機織りの機械まで持ち込んで実演されていました。


私が感激したのはエッグの先生に出会えたこと!
3月の1dayレッスン以来、また先生とたくさんのエッグの作品に出会えて嬉しかったです。




たくさんの出店があって気になるものも多かったのですがその中での注目は…
「すみばち」と名付けられた作品、炭を磨いて中をくり抜き、植物が植えてあります。


パンやクッキーのメモホルダーやマグネット、何と本物を特殊加工してあるそうです。


お菓子の「きのこの山」かと思ったら木工作品でした。


ブックカバーの刺繍、こぎん刺しの様ですてきでした。


以前にここで出会って山ブドウのお皿を買った作家さんにまた会いました。
このお花のお皿も優しい風合いでよかったです。


木の器はどれも気になります。


子供用の木の椅子、いくつも並んで楽しげでした。


味のある木彫り作品、思わず見つめてしまいました。


お花の飾り方もすてきです。もちろんこれも作品です。


着物生地での作品、こんなリメイクができたらいいな…


駒ケ根からは東に仙丈ケ岳が見えます。
西駒と仙丈を見て育った私、故郷の山が見られていい一日でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月に咲いた花々

2017-06-09 | 日記
随分遅ればせですが、記録しておきたいと思います。
5月はほとんどこちらに居なかったのでこれは5月初めの花々です。
ミツバツツジがきれいに咲きました。


シュンランとキバナカタクリです。早春の花が5月になって咲きます。




フリチラリア・メレアグリス、蓼科のバラクライングリッシュガーデンで手に入れました。
貝母の仲間でバラクラでは沢山咲いてみごとでした。


シラネアオイが根付いて花を咲かせてくれたので感激です。


コブシが青空に映えています。


土が合わないのかオキナグサが一輪だけになってしまいました。


八ヶ岳の雪も融けてきました。


クリスマスローズがたくさん咲いたので切り花に…(株を大きくしようと)






エーデルワイスも咲きました。


今年のチューリップの注目はブラックでした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラフトフェアまつもと

2017-06-01 | 日記
5月下旬に信州に帰ってきました。そしてその週末松本へ出かけました。
今年はあきらめていたのですが、ぎりぎり間に合ってクラフトフェアを堪能してきました。
あがたの森公園は大勢の人でにぎわっていました。


ここには旧制松本高等学校の建物が残っていて使われています。




講堂の中も歴史ある雰囲気です。


たくさんの作家さんが出展されていて注目のものがいっぱいでした!
その中でも気になったものの一部です。
アクリル作家さんの作品、影もすてきです。




漆工芸、このような色合いの漆の器もすてきです。




木の器のひび割れをつなぐ技術も芸術!それを含めて素敵な作品です。




とても良い天気で陽ざしの影も作品の一部になっているような…


手作りの手帖…御朱印帖も注目でした。


小さなお点前セットはとても精巧につくられていました。


とても良い天気で夏のような青空にツツジが咲き揃い被爆二世のアオギリが芽吹いていました。


陶芸作家さんのカトラリーレスト、シンプルで優しい色合いのものをいくつか色違いでお買い上げ!
物は増やさないようにしているので、ぐっと我慢の見物でしたがこれは小さいのでつい買ってしまいました。


面白いスプーンとフォーク、よく見て思わずクスッと…


面白い作品は他にも!石の中に小銭、しかもファスナー付きです。


ワンちゃんたちも見物です。「笑っている」と飼い主さんの声にみんなが注目でした。


木製の滑り台、シャクトリムシでしょうか。


この看板がすてきでした。作品もいい感じでした。




革工房さんで見つけたポシェット、これは自分用に買いました。


我が地元からの出店は蚕糸博物館の宮坂製糸、何とお蚕様を売っていました!
育て方の解説付き、桑の苗木も売っていました。糸取りの体験もやっていました。




帰り道、あちこちでニセアカシアの花が満開で甘い香りが漂っていました。


そしてこの日、ネットで探しても完売で手に入らず、諦めていたバラを見つけました!
富山の花総合センターのバラ園で素敵に咲いていた京成バラ園芸の「うらら」です。




この時期にバラの苗がたくさんあるアルプス市場さん、もしかしてと寄ってみたところあったのです!
手に入れたバラ「うらら」です。四季咲きで育てやすいということなので楽しみです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする